交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
影霊衣の戦士 エグザ(ネクロスノセンシエグザ) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
5 | ドラゴン族 | 2000 | 1000 | |
「影霊衣の戦士エグザ」の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。 (1):このカードが効果でリリースされた場合に発動できる。デッキからドラゴン族の「影霊衣」儀式モンスター1体を手札に加える。 (2):このカードが除外された場合、このカード以外の除外されている自分の「影霊衣」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。 |
||||||
パスワード:53180020 | ||||||
カード評価 | 5.8(13) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 20円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
ブースターSP-トライブ・フォース- | SPTR-JP012 | 2014年10月11日 | Normal |
TERMINAL WORLD 2 | TW02-JP078 | 2024年11月23日 | Normal |
影霊衣の戦士 エグザのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
総合評価:ドラゴン族の影霊衣が少なく拡張性に乏しい。
リリースされた場合の選択肢は《ディサイシブの影霊衣》《カタストルの影霊衣》しかない。
このカードを《カタストルの影霊衣》のリリースに使いもう1体の《カタストルの影霊衣》をサーチ、その効果で蘇生してランク5に繋ぐか、《ディサイシブの影霊衣》をサーチして更に儀式召喚するとかに限られる。
他の影霊衣のリリースに使う手もあるが組み合わせが微妙なのよナア。
除外された場合の効果は《影霊衣の万華鏡》などで使うのが良い訳だが、先に除外されたカードを用意する必要があり、ある程度準備しないと動きにくくてイマイチ優先度が低い。
リリースされた場合の選択肢は《ディサイシブの影霊衣》《カタストルの影霊衣》しかない。
このカードを《カタストルの影霊衣》のリリースに使いもう1体の《カタストルの影霊衣》をサーチ、その効果で蘇生してランク5に繋ぐか、《ディサイシブの影霊衣》をサーチして更に儀式召喚するとかに限られる。
他の影霊衣のリリースに使う手もあるが組み合わせが微妙なのよナア。
除外された場合の効果は《影霊衣の万華鏡》などで使うのが良い訳だが、先に除外されたカードを用意する必要があり、ある程度準備しないと動きにくくてイマイチ優先度が低い。
効果自体は強力に見えるのだが
影霊衣の動きと噛み合わない事から採用されないモンスター
このカードの効果トリガーとなるリリースと除外は
【影霊衣】では狙わないと出来ない動きであり、その時点で負担になるからで有る
1t1d制限をしっかりと付けていながら、②の帰還効果に自身を含められないのも痛い所である
影霊衣の動きと噛み合わない事から採用されないモンスター
このカードの効果トリガーとなるリリースと除外は
【影霊衣】では狙わないと出来ない動きであり、その時点で負担になるからで有る
1t1d制限をしっかりと付けていながら、②の帰還効果に自身を含められないのも痛い所である
「勅使河原」が読めぬ
2015/08/18 21:08
2015/08/18 21:08
![遊戯王アイコン](/img/icon/040.jpg)
書いてあること自体は悪くはないものの、サーチ先や帰還対象が悪かった。
リリースされた場合効果はドラゴン族影霊衣儀式モンスターをサーチする効果。
一見シュリット並みの高性能に見えるものの、サーチできるのが影の薄いディサイシブとほぼいらない子の《カタストルの影霊衣》しかいないために、シュリットほどの有用性が無いという現状です。ディサイシブは確かに強いんですけどね。
除外された場合効果は、除外ゾーンの影霊衣を帰還させるという効果。
自身は無理ではあるものの、同名指定が無いというのは強力なのですが、特殊召喚制限によって儀式モンスターの帰還ができないというのが痛いです。ただ、降魔境などでリリース代用したシュリットなどを使い回し可能というのは中々に有用性が高いです。
効果自体は強いものの、遊戯王のシステムという敵に翻弄されてる感じがある子です。
リリースされた場合効果はドラゴン族影霊衣儀式モンスターをサーチする効果。
一見シュリット並みの高性能に見えるものの、サーチできるのが影の薄いディサイシブとほぼいらない子の《カタストルの影霊衣》しかいないために、シュリットほどの有用性が無いという現状です。ディサイシブは確かに強いんですけどね。
除外された場合効果は、除外ゾーンの影霊衣を帰還させるという効果。
自身は無理ではあるものの、同名指定が無いというのは強力なのですが、特殊召喚制限によって儀式モンスターの帰還ができないというのが痛いです。ただ、降魔境などでリリース代用したシュリットなどを使い回し可能というのは中々に有用性が高いです。
効果自体は強いものの、遊戯王のシステムという敵に翻弄されてる感じがある子です。
スクラップトリトドン
2014/12/18 11:36
2014/12/18 11:36
イケメンな爬虫類.なお後にセフィラの力を手に入れるもよう.
(1)のサーチ先は,片方がアレもう片方も弱くはないが他の選択肢がいいという関係で使いづらい.
(2)の回収は,モンスターだけじゃなかったら強かったんだろうけど・・・って感じなせいで使えるスペックではない.
やはり大正義ショタの前に,こいつではタイダルでサーチできる以外の強みが・・・
(1)のサーチ先は,片方がアレもう片方も弱くはないが他の選択肢がいいという関係で使いづらい.
(2)の回収は,モンスターだけじゃなかったら強かったんだろうけど・・・って感じなせいで使えるスペックではない.
やはり大正義ショタの前に,こいつではタイダルでサーチできる以外の強みが・・・
要はタイダルで除外しろってことなのだろうか・・・ 除外されると特殊召喚で「場合」なのでタイミングは逃さない。 エクザはこれはこれで聖刻とかに出張させてデッキを組んでみるのも面白そうな気がします。
弱くはないのだがやはりシュリットと比べると優先度は落ちるか
サーチ先も悪くはないが積極的に加えたいカードは現状少ない
除外効果は召喚できるモンスターと降魔鏡が1ターンに1度しか儀式を行いえないことを鑑みると
儀式魔法のサーチ効果の際に一緒に除外しシュリットなんかを特殊召喚するのが良い使い方かもしれない
サーチ先も悪くはないが積極的に加えたいカードは現状少ない
除外効果は召喚できるモンスターと降魔鏡が1ターンに1度しか儀式を行いえないことを鑑みると
儀式魔法のサーチ効果の際に一緒に除外しシュリットなんかを特殊召喚するのが良い使い方かもしれない
レベル5影霊衣はカタストル、ディサイシブサーチに帰還効果持ち。
やはり単体でリリース出来るカタストルと相性が良い。それ以外ではヴァルキュルストリシュ、ディサイシブの生贄にしかなれない。
帰還効果については儀式影霊衣は儀式以外でss出来ないので優秀なリリース要員のシュリット一択になるか。
やはり単体でリリース出来るカタストルと相性が良い。それ以外ではヴァルキュルストリシュ、ディサイシブの生贄にしかなれない。
帰還効果については儀式影霊衣は儀式以外でss出来ないので優秀なリリース要員のシュリット一択になるか。
ネクロスの生贄候補のドラゴン族担当。
サーチできるのはカタストルとディサイシブ。戦闘補助効果を持つディサイシブをサーチしていくと美味しいのではないだろうか。
といっても大魔導師以上に生贄にし難い感触があるところであり、サーチできるカードの質も他2枚より若干劣るか。2番の効果も有効に使うには中盤以降ということになりそうで。
サーチできるのはカタストルとディサイシブ。戦闘補助効果を持つディサイシブをサーチしていくと美味しいのではないだろうか。
といっても大魔導師以上に生贄にし難い感触があるところであり、サーチできるカードの質も他2枚より若干劣るか。2番の効果も有効に使うには中盤以降ということになりそうで。
2014/10/11 18:12
![遊戯王ゲストアイコン](/img/icon/guest.jpg)
効果は良さげだし、ネクロスでは貴重な蘇生可能な2000打点
ただし上級である・・・
しかしレベル5なのでアトランティスが貼ってあればリリース無しで召喚可能
幸いネクロス自体とアトランティスの相性は良いので、
コンボ性は強くなるけど使い道はありそう。
このカードを捨ててカタストルサーチ、カタストル捨てて特殊召喚だけでも十分便利
最大の問題は入れるだけの枠があるかどうかかな?
ただし上級である・・・
しかしレベル5なのでアトランティスが貼ってあればリリース無しで召喚可能
幸いネクロス自体とアトランティスの相性は良いので、
コンボ性は強くなるけど使い道はありそう。
このカードを捨ててカタストルサーチ、カタストル捨てて特殊召喚だけでも十分便利
最大の問題は入れるだけの枠があるかどうかかな?
「影霊衣の戦士 エグザ」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「影霊衣の戦士 エグザ」への言及
解説内で「影霊衣の戦士 エグザ」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
ドラゴン族軸 影霊衣(シャイニング)2014-10-12 20:45
-
運用方法・《影霊衣の戦士エグザ》
「影霊衣の戦士 エグザ」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2017-07-21 襲来!影霊衣の勇者たち(リョウタ)
● 2015-09-30 新生影霊衣(アウリオン)
● 2015-01-16 暗黒物質征竜(1ターンに4回まで召喚可)(なつぞら)
● 2016-04-24 ごちゃまぜシラユキ 【紅蓮魔獣ピン刺し】(ロロ)
● 2019-03-06 海帝皇の呼び声(リョウタ)
● 2014-10-11 塚ディサイシブ(ぐりむろ)
● 2015-04-28 EXを埋めたくなったハイランダー影霊衣(「勅使河原」が読めぬ)
● 2014-11-21 ノーデンの影霊衣(スベル)
● 2014-10-12 影霊衣(たっくん)
● 2018-06-25 昔動画で見たシラユキデッキ((ry)
● 2015-01-01 水属性軸ダイソン(ダイソン)
● 2018-07-13 芝刈り影霊衣(極星)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 29円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 7949位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 16,618 |
影霊衣の戦士 エグザのボケ
その他
英語のカード名 | Exa, Enforcer of the Nekroz |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/07 01:34 ボケ 蛇神ゲーの新規ボケ。神ゲーと思ったら蛇神ゲーだった。
- 02/07 00:49 評価 8点 《霊獣使いの長老》「総合評価:手札から霊獣を呼ぶのが良い。 墓…
- 02/07 00:14 評価 7点 《霊獣使い ウェン》「総合評価:やはり単体で聖霊獣騎に繋がるのは…
- 02/07 00:00 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐SPECIAL PACK 20th ANNIVERSARY EDITI…
- 02/06 20:21 評価 10点 《背信聖徒シルヴィア》「簡単に出るアザミナの制圧担当。万能無…
- 02/06 20:14 評価 10点 《聖なる薊花》「MDでは最近新テーマ実装時によくある、ノーマル…
- 02/06 19:19 一言 ふいにしょうもないこと書いてすみませんでした。皆さんは評価するの、…
- 02/06 19:07 評価 9点 《聖アザミナ》「後のラスボスからこいつは罪宝におけるアルバロス…
- 02/06 19:03 評価 9点 《レッド・デーモンズ・ドラゴン・スカーライト》「 レモンの果汁…
- 02/06 18:53 一言 MDアニメのレイが饅頭みたいで可愛い
- 02/06 18:31 評価 10点 《魔界特派員デスキャスター》「悪魔系デッキのデモンスミス出張…
- 02/06 16:41 評価 3点 《緊急同調》「 アニメではとっさのシンクロ召喚として盛り上がり…
- 02/06 16:14 評価 10点 《竜の渓谷》「 ドラゴン族モンスターの故郷として、絶対的な知…
- 02/06 15:23 評価 7点 《ライゼオル・マスドライバー》「MDでNで出そうな、一般的なテー…
- 02/06 15:05 評価 8点 《悪魔嬢ロリス》「その名の通りロリータな《悪魔嬢》…と思いきや…
- 02/06 13:43 評価 10点 《トリックスター・ライトステージ》「 【《トリックスター》】…
- 02/06 13:32 評価 6点 《聖刻龍-ネフテドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
- 02/06 13:06 評価 4点 《神龍の聖刻印》「《聖刻》の名を持つ最上級のバニラモンスター。…
- 02/06 12:02 評価 10点 《緊急テレポート》「 制限でなく未だに2枚採用できてるのが奇…
- 02/06 11:59 評価 6点 《聖刻龍-アセトドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)