交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
チェーン・ブラスト(チェーンブラスト) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
通常罠 | - | - | - | - | - | |
相手ライフに500ポイントダメージを与える。このカードがチェーン2またはチェーン3で発動した場合、このカードをデッキに加えてシャッフルする。このカードがチェーン4以降に発動した場合、このカードを手札に戻す。 | ||||||
パスワード:51449743 | ||||||
カード評価 | 3.5(11) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 9円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
CYBERDARK IMPACT | CDIP-JP054 | 2006年08月10日 | Normal |
DUELIST EDITION Volume 1 | DE01-JP070 | 2012年05月13日 | Normal |
チェーン・ブラストのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
同じパックに収録された速攻魔法である《連鎖爆撃》と似て非なるチェーンカードで、積んだチェーンの数だけ相手に与えるダメージが増えるあちらに対して、こちらはダメージが一定である代わりに積んだチェーンによって再利用できる内容が強くなるというものになっている。
チェーン4以降に発動できれば手札に戻って来るので再度ダメージを与えつつチェーン数を稼げるカードとなるわけですが、ダメージ効率があまりに悪すぎで常にチェーン4以降に発動できないと割に合わないし、それでも強いとは言えない効果です。
それなら《強欲な瓶》や《天地返し》などでデッキを掘り進めて別なバーンカードを持ってきた方がまだいいようなという感じですね。
チェーン4以降に発動できれば手札に戻って来るので再度ダメージを与えつつチェーン数を稼げるカードとなるわけですが、ダメージ効率があまりに悪すぎで常にチェーン4以降に発動できないと割に合わないし、それでも強いとは言えない効果です。
それなら《強欲な瓶》や《天地返し》などでデッキを掘り進めて別なバーンカードを持ってきた方がまだいいようなという感じですね。
デッキに加えたところでまたセットし直さなければいけないから面倒。
チェーン4まで発動できたとしてもやっぱりセット(ry
《自業自得》とかもっと効率よくバーンダメージが稼げる罠カードはいくらでもありますからね。
チェーン4まで発動できたとしてもやっぱりセット(ry
《自業自得》とかもっと効率よくバーンダメージが稼げる罠カードはいくらでもありますからね。
総合評価:リターンの割に下準備が手間すぎる。
チェーン4以降で発動すれば手札に戻る為、毎ターン500のダメージにはなるが、《ご隠居の大釜》であれば300以上のダメージを毎ターン出せる。
チェーン数を稼ぐ役割と考えてもドローカードで良い様な。
チェーン4以降で発動すれば手札に戻る為、毎ターン500のダメージにはなるが、《ご隠居の大釜》であれば300以上のダメージを毎ターン出せる。
チェーン数を稼ぐ役割と考えてもドローカードで良い様な。
《チェーン・ヒーリング》とは逆でライフ500ダメージ
デュエルの勝利に直結するバーンダメージなのであちらの《チェーン・ヒーリング》よりは使い勝手はいい、チェーン4まで組めば手札に戻るが手札アドを気にするなら《積み上げる幸福》でバーン火力で言うなら《連鎖爆撃》で使いたいのでこのカードを使う枠ってのが無い。
通常はフィールドには5枚しか魔法・罠をセットできないので一般的な【チェーンバーン】ではチェーン4で発動したい《積み上げる幸福》《連鎖爆撃》を含めてこのカードもチェーン4以降で発動ってのは実質難しい、 相手のカードの発動と合わせればそれも可能だが相手依存ありきのチェーンというのは心もとない。
【チェーンバーン】ではなくモンスターや墓地効果で半永久的にチェーンを組めるシステムを作ればこのカードを何度も手札に持ってくるデッキ構築も不可能ではないが、そこまでしてこのカードを手札に回収する意味って言うのも少ない。
総じて微妙と言うカードに収まると思う。
デュエルの勝利に直結するバーンダメージなのであちらの《チェーン・ヒーリング》よりは使い勝手はいい、チェーン4まで組めば手札に戻るが手札アドを気にするなら《積み上げる幸福》でバーン火力で言うなら《連鎖爆撃》で使いたいのでこのカードを使う枠ってのが無い。
通常はフィールドには5枚しか魔法・罠をセットできないので一般的な【チェーンバーン】ではチェーン4で発動したい《積み上げる幸福》《連鎖爆撃》を含めてこのカードもチェーン4以降で発動ってのは実質難しい、 相手のカードの発動と合わせればそれも可能だが相手依存ありきのチェーンというのは心もとない。
【チェーンバーン】ではなくモンスターや墓地効果で半永久的にチェーンを組めるシステムを作ればこのカードを何度も手札に持ってくるデッキ構築も不可能ではないが、そこまでしてこのカードを手札に回収する意味って言うのも少ない。
総じて微妙と言うカードに収まると思う。
チェーンを積むデッキにチェーンバーンってのが存在するので、用途がありそうですが、如何せん火力不足なのが否めない。
デッキバウンスで止まった場合、バーンにとっては都合が悪い面が目立ってしまう。
他に優秀な火力源が登場している現在では採用は難しいかと思います。
デッキバウンスで止まった場合、バーンにとっては都合が悪い面が目立ってしまう。
他に優秀な火力源が登場している現在では採用は難しいかと思います。
チェーン4以降の発動で手札に戻ってくれるのはなかなか優秀。ただ、ダメージ効率は良くないですし、チェーン2や3で発動するとデッキに戻ってしまうため、使い勝手が良いとは言い難いカードです。
チェーンを重ねることで使い減りしないチェーン稼ぎソース兼バーンカード。
チェーンバーンでは火力こそ強力なバーン罠に劣るが、チェーンを重ねるためには何度も利用できるというのはありがたいところ。
ただしその真価の発揮のためにはチェーン4以上必要。となると幸福とブッキングするわけだが… デッキ戻しではまた引いてくるのを待つのでは悠長すぎるだろう。
そうなると単発で終わってしまうならば火力のあるカードを優先したくなる。それらで足りない時にお呼びがかかるカードか。
チェーンバーンでは火力こそ強力なバーン罠に劣るが、チェーンを重ねるためには何度も利用できるというのはありがたいところ。
ただしその真価の発揮のためにはチェーン4以上必要。となると幸福とブッキングするわけだが… デッキ戻しではまた引いてくるのを待つのでは悠長すぎるだろう。
そうなると単発で終わってしまうならば火力のあるカードを優先したくなる。それらで足りない時にお呼びがかかるカードか。
スクラップトリトドン
2010/09/10 11:34
2010/09/10 11:34
「チェーン・ブラスト」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「チェーン・ブラスト」への言及
解説内で「チェーン・ブラスト」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
「チェーン・ブラスト」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 9円 | - |
カードショップわいずまん(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 80円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 10838位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 10,489 |
チェーン・ブラストのボケ
その他
英語のカード名 | Chain Detonation |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/01 22:51 評価 8点 《影霊獣使い-セフィラウェンディ》「総合評価:セフィラを回収し…
- 02/01 22:13 評価 6点 《酒呑童子》「 『日本三大妖怪』として『玉藻の前』や『大嶽丸』…
- 02/01 22:04 評価 9点 《幻奏の音女アリア》「これ1枚で対象耐性!《無限泡影》も《エフ…
- 02/01 21:42 評価 5点 《アンデット・ネクロナイズ》「 …このカードは名残惜しいが流石…
- 02/01 21:27 評価 9点 《アークネメシス・プロートス》「《アークネメシス・エスカトス》…
- 02/01 21:27 評価 8点 《アンデット・ストラグル》「 《死霊王 ドーハスーラ》と《真紅…
- 02/01 21:16 評価 9点 《リターン・オブ・アンデット》「 《アンデットワールド》の生活…
- 02/01 20:57 評価 9点 《相乗り》「 よく謎に《増殖するG》と比較する決闘者が存在して…
- 02/01 20:38 評価 3点 《王墓の罠》「 アンデット族バージョンの《ゴッドバードアタック…
- 02/01 20:35 評価 7点 《霊獣の騎襲》「総合評価:相手ターンで帰還させて特殊召喚回数の…
- 02/01 20:20 評価 8点 《針虫の巣窟》「 《ニードルワーム》が沢山群れてる中、1匹だけ…
- 02/01 20:07 評価 9点 《メタバース》「 いつかリンクスの様な《メタバース》空間で決闘…
- 02/01 20:06 評価 9点 《蛇眼の原罪龍》「「自分の魔法&罠ゾーンの表側表示のモンスター…
- 02/01 19:54 評価 7点 《霊獣の誓還》「総合評価:2枚消費するため、タイミングを考えて…
- 02/01 19:52 評価 7点 《ファラオの化身》「 『戦いの儀』にて敗れた闇遊戯が、1度冥界…
- 02/01 19:48 評価 8点 《霊獣の継聖》「総合評価:サーチできる点が有用ではある。 種族…
- 02/01 19:37 評価 8点 《霊獣の相絆》「総合評価:《聖霊獣騎 レイラウタリ》を出して追撃…
- 02/01 19:01 評価 10点 《Live☆Twin リィラ・スウィート》「ALLIANCE INSIGHTで…
- 02/01 17:56 掲示板 ログインできない
- 02/01 17:54 掲示板 ログインできない
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。