交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
次元要塞兵器(ジゲンヨウサイヘイキ) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | 4 | 機械族 | 1700 | 200 | ||
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、お互いにデッキからカードを墓地へ送る事ができない。 | ||||||
パスワード:01596508 | ||||||
カード評価 | 5.2(13) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 9円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
CRIMSON CRISIS | CRMS-JP033 | 2008年11月15日 | N-Rare |
DUELIST EDITION Volume 3 | DE03-JP089 | 2012年08月11日 | Normal |
次元要塞兵器のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
総合評価:闇属性・機械族のサポートを使えば手かも。
《オルフェゴール・クリマクス》でサーチしたり、《鋼鉄の襲撃者》で展開したりといった動きは可能。
《おろかな埋葬》《古尖兵ケルベク》など墓地へ送る効果の妨害はできる為、使う意義はアル。
リンク素材などに使えば自分への影響を解除することも容易。
永続効果しかないから先攻取られたりすると流石に厳しいが。
《オルフェゴール・クリマクス》でサーチしたり、《鋼鉄の襲撃者》で展開したりといった動きは可能。
《おろかな埋葬》《古尖兵ケルベク》など墓地へ送る効果の妨害はできる為、使う意義はアル。
リンク素材などに使えば自分への影響を解除することも容易。
永続効果しかないから先攻取られたりすると流石に厳しいが。
属性・種族に恵まれ、永続的な墓地肥やし・デッキ破壊メタってのは決して弱いわけじゃないんですけどね。
無耐性で1700程度の打点、展開能力を持たないから召喚権使いがち。
また墓地肥やしと同時にサーチでデッキを回していくデッキも少なくない。それなら使い切りでもサーチを封じれ、手札から直接打てるうららに対し汎用性で大きく劣ってしまう。
現環境ほぼ必須と言われるうららはともかく、散々言われているように《閃光の追放者》も大きなライバルになる。あちらの処理は全体除外で封殺じゃないですが、墓地アドの重要なデッキに与える影響力は同じく高いし、うららといった墓地へ送る手札誘発も防げるなど、他にも副次的なメリットもある。除外メタや除外をトリガーにしているデッキに弱いですが、そういったデッキ自体少ない。自身も除外ゾーンに干渉できないわけですし。
総合的に見ると中途半端な印象で、信頼性が足らないと思います。
無耐性で1700程度の打点、展開能力を持たないから召喚権使いがち。
また墓地肥やしと同時にサーチでデッキを回していくデッキも少なくない。それなら使い切りでもサーチを封じれ、手札から直接打てるうららに対し汎用性で大きく劣ってしまう。
現環境ほぼ必須と言われるうららはともかく、散々言われているように《閃光の追放者》も大きなライバルになる。あちらの処理は全体除外で封殺じゃないですが、墓地アドの重要なデッキに与える影響力は同じく高いし、うららといった墓地へ送る手札誘発も防げるなど、他にも副次的なメリットもある。除外メタや除外をトリガーにしているデッキに弱いですが、そういったデッキ自体少ない。自身も除外ゾーンに干渉できないわけですし。
総合的に見ると中途半端な印象で、信頼性が足らないと思います。
絶対おろ埋効果使わせないマシーン。
こう書くと非常に強く感じそうなんですが、メインデッキに入るカードなので手札事故要員になり、しかも自分の墓地落し系カードをつかえなくなるのが痛い。
おろ埋効果対策ならすでにうららが存在しますし、墓地対策全般なら皆さんのヘイトを集めまくるお手軽に出て来て畜生効果のダークロウの存在もあるし・・・ねぇ・・・?
弱くは無いはずなのですが、打点の低さであっさり突破されるため安定性は低いです。
守備力が200なのでこれが闇ではなくて炎なら《真炎の爆発》に対応していただけに、これまた残念な要素に。
守れる手段を使って守りきる方法もありますが、そこまでする価値を見出しにくいですね・・・。
弱くは無いんですよ?ただ周りが強すぎるので霞んで見えるだけなんです。
こう書くと非常に強く感じそうなんですが、メインデッキに入るカードなので手札事故要員になり、しかも自分の墓地落し系カードをつかえなくなるのが痛い。
おろ埋効果対策ならすでにうららが存在しますし、墓地対策全般なら皆さんのヘイトを集めまくるお手軽に出て来て畜生効果のダークロウの存在もあるし・・・ねぇ・・・?
弱くは無いはずなのですが、打点の低さであっさり突破されるため安定性は低いです。
守備力が200なのでこれが闇ではなくて炎なら《真炎の爆発》に対応していただけに、これまた残念な要素に。
守れる手段を使って守りきる方法もありますが、そこまでする価値を見出しにくいですね・・・。
弱くは無いんですよ?ただ周りが強すぎるので霞んで見えるだけなんです。
効果も悪くないし、ステータスも1700と下級としては並みの性能なので悪くはないのですが
いかんせん相手へのメタのみのカード自分のデッキと直接的なシナジーを生むことができないので、相手へのメタの仕事の質の高さを求められます。そういう考えたかをすると、あまり優秀とは言いがたいかもしれません。
いかんせん相手へのメタのみのカード自分のデッキと直接的なシナジーを生むことができないので、相手へのメタの仕事の質の高さを求められます。そういう考えたかをすると、あまり優秀とは言いがたいかもしれません。
止められるとはいえすぐに破壊されてしまう
ライロ等アタッカーの攻撃力と見比べてもちょっと安心できない
ただライロ以外にも使用方法はたくさんある
おろまい対策は意外と嬉しかったりする
ライロ等アタッカーの攻撃力と見比べてもちょっと安心できない
ただライロ以外にも使用方法はたくさんある
おろまい対策は意外と嬉しかったりする
スクラップトリトドン
2012/01/11 8:20
2012/01/11 8:20
ノーレアには流行デッキをメタれるカードがよく入る.時期的にライロメタのつもりだろうねぇ・・・
こんなものがあっても,ジェインで殴ったりオネストで無理やり突破したり裁いちゃうのがライロなんだけどねぇ・・・
こんなものがあっても,ジェインで殴ったりオネストで無理やり突破したり裁いちゃうのがライロなんだけどねぇ・・・
「次元要塞兵器」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「次元要塞兵器」への言及
解説内で「次元要塞兵器」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
【個人的メモ】インフェルノイドの弱点一覧(ミシガン州知事)2016-11-20 03:20
-
強み☆《次元要塞兵器》
「次元要塞兵器」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 9円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 9円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 29円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 8815位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 11,480 |
次元要塞兵器のボケ
その他
英語のカード名 | Dimension Fortress Weapon |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/01 15:01 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/01 14:37 評価 8点 《生者の書-禁断の呪術-》「 遊戯王の世界には多くの種族がワイ…
- 02/01 14:16 評価 7点 《ゴブリンゾンビ》「 謎に《ゴブリン》なため、やろうと思えば【…
- 02/01 13:47 評価 10点 《影依融合》「 【《シャドール》】における超絶重要な融合魔法…
- 02/01 13:01 評価 9点 《幻奏の華楽聖ブルーム・ハーモニスト》「バッハの効果が止められ…
- 02/01 12:14 評価 10点 《アロマセラフィ-ジャスミン》「LVP産のL2の一体で《アロマ》の…
- 02/01 11:49 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/01 10:45 評価 10点 《蛇眼の断罪龍》「汎用レベル12シンクロ。 遂に登場したレベル1…
- 02/01 09:51 評価 7点 《邪悪龍エビルナイト・ドラゴン》「《エビルナイト・ドラゴン》の…
- 02/01 09:49 SS 第60話:凍てつく蒼き龍王
- 02/01 09:36 デッキ 三幻魔
- 02/01 09:01 評価 3点 《威圧する魔眼》「 果たして打点2000以下のアンデット族モン…
- 02/01 08:36 評価 10点 《不知火の隠者》「 隠者…にしては効果が盛大過ぎる、アンデット…
- 02/01 08:25 デッキ サザエさんビート
- 02/01 06:49 評価 6点 《先史遺産コロッサル・ヘッド》「なんでレベル制限があるんだと思…
- 02/01 06:01 評価 6点 《炎王獣 ハヌマーン》「①の効果は強いものの、②の効果による特殊…
- 02/01 03:46 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/01 03:16 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/01 00:57 評価 10点 《ギミック・パペット-テラー・ベビー》「召喚権を増やせる《ギ…
- 02/01 00:28 掲示板 オリカコンテスト投票所
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。