交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
さまようミイラ(サマヨウミイラ) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
4 | アンデット族 | 1500 | 1500 | |
このカードは1ターンに1度だけ裏側守備表示にする事ができる。この効果を使用した後、自分フィールド上の裏側守備表示モンスターをシャッフルして、再び裏側守備表示で並べ替える。 | ||||||
パスワード:42994702 | ||||||
カード評価 | 2.6(10) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 19円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
BEGINNER'S EDITION 2 | BE2-JP219 | 2004年12月09日 | Normal |
Pharaonic Guardian -王家の守護者- | PH-19 | 2002年03月21日 | Rare |
BEGINNER'S EDITION 2(7期) | BE02-JP178 | 2011年08月13日 | Normal |
STRUCTURE DECK-マリク編- | SDM-044 | 2004年03月25日 | Normal |
さまようミイラのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
総合評価:手間の割には攻撃を牽制出来る程度の意義しかない。
裏守備モンスターを並べ、このカードを出してようやく並び替えが可能。
しかし、並び替えたところでセットモンスターを全て攻撃されるだけであろうナ。
反転召喚することで効果を発揮するモンスターを守りたいなら攻撃制限カードを使う方が相手ターンでリバースしてしまうする恐れもない。
しかし、複数のモンスターの位置の変更が可能というのは珍しい利点ではある。
裏守備モンスターを並べ、このカードを出してようやく並び替えが可能。
しかし、並び替えたところでセットモンスターを全て攻撃されるだけであろうナ。
反転召喚することで効果を発揮するモンスターを守りたいなら攻撃制限カードを使う方が相手ターンでリバースしてしまうする恐れもない。
しかし、複数のモンスターの位置の変更が可能というのは珍しい利点ではある。
《さまようミイラ》と名付けられた、さまようだけのミイラ。
場をうろついて原作の《マジカルシルクハット》的なことをしたいのはわかるし、アニメ映えもすると思いますが、それをOCGで真面目にやるのはやっぱり困難ですね。
まあまあステータスでやりたいことは面白いと思うので1点加点しましょう。
良いフレイバーですが実用性が皆無というカードの典型例ですね。
場をうろついて原作の《マジカルシルクハット》的なことをしたいのはわかるし、アニメ映えもすると思いますが、それをOCGで真面目にやるのはやっぱり困難ですね。
まあまあステータスでやりたいことは面白いと思うので1点加点しましょう。
良いフレイバーですが実用性が皆無というカードの典型例ですね。
サイクルリバースモンスターをシャッフルして、相手を無駄に悩ませよう。というカードだとは思うのですが、このカード自身のステータスが並み程度であるため1ターン以上の活躍は難しいかと。勿論エクシーズには無意味。
スクラップトリトドン
2012/08/01 9:46
2012/08/01 9:46
エクストラとメインデッキのスリーブを統一しなければいけない理由その1.
どうせ環境上位にいないカードのためにわざわざスリーブ買いなおさなきゃならんのですか・・・
サイクルリバースのために,「どれが本物かわかるまい・・・」ってしたい人向けなのだろうが,
そうでなくても一掃する制限カードもエクストラから出てくる我が魂もいるわけで・・・
どうせ環境上位にいないカードのためにわざわざスリーブ買いなおさなきゃならんのですか・・・
サイクルリバースのために,「どれが本物かわかるまい・・・」ってしたい人向けなのだろうが,
そうでなくても一掃する制限カードもエクストラから出てくる我が魂もいるわけで・・・
で、並び替えてどうするのだ…という気はするが。
一応、相手からすればどのカードが守備になったカードかわからないという利点はある。
サイクルリバースと組み合わせることが前提、しかも低能力と組み合わせたい。
モンスターが多ければ一応、使えないことはない…のか?
一応、相手からすればどのカードが守備になったカードかわからないという利点はある。
サイクルリバースと組み合わせることが前提、しかも低能力と組み合わせたい。
モンスターが多ければ一応、使えないことはない…のか?
「さまようミイラ」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「さまようミイラ」への言及
解説内で「さまようミイラ」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
エジプト神秘の力!究極サイクル・リバース(妖怪王)2013-12-19 05:44
-
強み《さまようミイラ》
「さまようミイラ」が採用されているデッキ
デッキは存在しませんでした。
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 19円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
Amazon(トレカネット) | - | - | 142円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 11701位 / 13,336 |
---|---|
閲覧数 | 10,133 |
さまようミイラのボケ
その他
英語のカード名 | Wandering Mummy |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/06 13:06 評価 8点 《真紅眼の黒星竜》「サーキュラーというよりも《ロード・オブ・ド…
- 04/06 12:43 評価 10点 《黒鋼竜》「レッドアイズの何でもサーチャー。 墓地効果が主役…
- 04/06 12:12 SS turn25:白に抗う
- 04/06 11:49 評価 8点 《プティカの蟲惑魔》「なかなか評価に困る一枚。 ①の《蟲惑の園…
- 04/06 11:04 評価 1点 《ニードル・ボール》「 この青く腐敗したウニみたいな見た目で笑…
- 04/06 10:55 評価 2点 《機械王》「 こんな見た目をして『機械の王』を名乗るとか、『機…
- 04/06 10:42 評価 1点 《トラップ・マスター》「 このサイコパス感漂う表情と身体の造り…
- 04/06 10:33 評価 2点 《竜殺者》「 1期にしては名前やイラストの設定と効果テキストが…
- 04/06 10:13 評価 6点 《アザミナ・ハマルティア》「アザミナによる《ミラクル・フュージ…
- 04/06 08:53 評価 5点 《フライングマンティス》「フレーバーテキストがただのカマキリの…
- 04/06 08:05 評価 1点 《異次元からの侵略者》「 《昆虫人間》の色違い…なのだが、まさ…
- 04/06 06:41 掲示板 こいつをどうにかしてっ
- 04/06 06:41 掲示板 こいつをどうにかしてっ
- 04/06 01:30 評価 8点 《魔装戦士 ドラゴノックス》「総合評価:P効果は遅延に役立ち、モ…
- 04/06 00:50 SS 第二十七話・2
- 04/06 00:26 評価 1点 《アクア・スネーク》「『潜入工作のプロフェッショナル』と呼ばれ…
- 04/06 00:00 コンプリート評価 asdさん ⭐POWER OF THE ELEMENTS⭐
- 04/06 00:00 コンプリート評価 asdさん ⭐RISE OF THE DUELIST⭐
- 04/05 23:58 評価 3点 《激昂のミノタウルス》「《ミノタウルス》のリメイク。 《暗黒の…
- 04/05 23:39 評価 8点 《リミッター解除》「多くの機械族の後攻デッキで使われたカード。…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



