交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > 遊戯王デッキレシピ一覧 > 家にあったやつで墓地活用 > 魔鏡導士リフレクト・バウンダー

魔鏡導士リフレクト・バウンダー(マキョウドウシリフレクトバウンダー) 使用デッキカード価格

魔鏡導士リフレクト・バウンダー
種類 属性 レベル 種族 攻撃力 守備力
効果モンスター 光属性 4 機械族 1700 1000
攻撃表示のこのカードが相手モンスターに攻撃された場合、相手攻撃モンスターの攻撃力分のダメージを相手ライフに与え、ダメージ計算後にこのカードを破壊する。
パスワード:02851070
カード評価 5.8(28) → 全件表示
カード価格 10円~(トレカネット)
  1. カード情報
  2. 収録
  3. カード評価・考察 (28件)
  4. コンボ (0件)
  5. デッキ解説での言及
  6. 採用されているデッキ (29件)
  7. カード価格情報
  8. カテゴリ・効果分類・対象
  9. ランキング・閲覧数
  10. ボケ (0件)

収録

収録 略号連番 発売日 レアリティ
EXPERT EDITION Volume.1 EE1-JP174 2004年09月23日 Super
ガーディアンの力 304-012 2002年11月21日 Super
GOLD SERIES 2013 GS05-JP001 2013年01月10日 Gold
ストラクチャーデッキ-機光竜襲雷- SD26-JP016 2013年12月07日 Normal

魔鏡導士リフレクト・バウンダーのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)





asd
2024/08/26 13:11
遊戯王アイコン
攻撃するかは相手次第であり、攻撃を牽制するという役目だと結局は戦闘破壊耐性持ちの壁ぐらいの役割しか持てません。
守備表示の戦闘破壊耐性持ちを置くよりかは相手にアーゼウスを作らせづらいですが、代わりに戦闘で突破するという選択肢を相手に与えていてトントンという程度。
効果破壊耐性をつけると自壊しなくなりますが結局は相手が攻撃してこないと壁以外の意味が持てないので攻撃を強制するギミックも必要です。
パンピー
2023/12/09 2:08
遊戯王アイコン
ゴールドシリーズに再録されてた覚えが全く無いカード。
さながら生きる《魔法の筒》ですが、見えているこのカードをわざわざ攻撃してくる相手は少ないので、相手の攻撃を牽制するカードとして使います。
戦闘後に自壊するので適当な弱小モンスターの自爆特効で除去されてしまいますが、反射ダメージと効果ダメージあわせて1700ダメージは期待できます。
優秀な光属性が限られた当時としては、準アタッカークラスの攻撃力とダメージソースになりやすい効果でそこそこ強力だったと思います。《魔法の筒》も制限だったしね…。
ディメンション・ガーディアン》《安全地帯》で耐性を与えて《立ちはだかる強敵》等の攻撃強制カードを使用すれば自壊しない鏡壁になります。ダメージ乱反射コンボでロマンが狙えるかもしれません。
ブルーバード
2023/06/15 11:26
遊戯王アイコン
過大評価。
相手の高火力への牽制用に見えるが、実は適当な囮を立てて攻撃すると反射効果が暴発して自爆してしまう重大な欠陥がある。なんなら自爆特攻でも自爆するほど脆いし、当時は《キラー・トマト》や《シャインエンジェル》も現役だったので一方的にアドバンテージを取られてしまう。しかも攻撃表示でないと反射できないためセットもできないし、自爆特攻でも発動しない。
更に《死霊ゾーマ》という打点が高く、召喚権を使わず、守備表示でも使えて自爆特攻対応、自爆もしない上位互換までいる始末。一応ゾーマは登場が遅いけども。なんなら《魔法の筒》なんてのもあってだな…。抑止として見ても魔法の筒1枚あれば十分相手への牽制ができる。
こんなんでも制限だった時代がある。多分墓地送りしやすい光属性ってことでカオスに悪用されて使用率が高かったからなんだろうけど、正直当時基準でもこの性能で制限はやりすぎ。更にゴールドパックに、それも8期に入れるような性能では絶対ない。
現代で弱いのは仕方ないとしても、翻って登場当初の目線で評価するとしても3点が限界。
みめっと
2023/06/07 18:34
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
原作のバトルシティ編で絽場が使用したモンスターで、戦闘要員兼守備固めを目的に召喚されましたが、結果的に彼がこのデュエルに敗ける一因となってしまったモンスター。
正対したイラストであるにも関わらず、下半身が左右対称ではないというか、歪んだ壺のような何だか歪な形をしているのがとても気になってしまうカードです。
OCGでは攻撃モンスターを除去する効果がなくなった代わりに、攻撃モンスターの攻撃力分の効果ダメージを相手に反射する能力を獲得し、どのようなモンスターに攻撃されても戦闘ダメージと効果ダメージで最低1700ダメージを与えられる。
しかしこの効果を使うと攻撃モンスターの攻撃力に関係なくこのカードは自壊してしまう上に、どんなに攻撃力の低いモンスターに対しても「死に際の魔鏡反射」してしまう強制効果なので、攻撃されたらとりあえず散るという虚弱なモンスターになってしまっている。
現在ではそもそも「攻撃表示のこのカードが相手モンスターに攻撃された場合」という発動条件がだいぶ酷いので、攻撃力1700の下級モンスターであること以上の働きをすることは難しいかなり厳しいカードになってしまっている。
OCGよりも先にDM3に収録されており、この時は魔法使い族のモンスターでしたが、OCG化の際にエースのショッカーに合わせる形で機械族になったという経緯がある。
ねこーら
2021/07/27 2:11
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:攻撃牽制を狙うか、《ディメンション・ガーディアン》で耐性を付与して壁とするか。
攻撃そのものを防げるわけではない為、相手が攻撃力の高いモンスターで攻撃してきた場合、自分もダメージを受ける。
相手の方が1700多いダメージを受ける為、相手の残りライフ次第では牽制にはなる。
しかし、複数展開されるとダメージを与えても後続でより大きなダメージを受けてしまい、攻撃力が1700付近のモンスターでダメージを抑えられる可能性もあるなど相手依存で安定しない。
攻撃を防げても効果で除去されてしまう可能性も十分ある。
バトルフェイズに攻撃表示で特殊召喚すれば攻撃の牽制は可能な他、《ディメンション・ガーディアン》で戦闘破壊と効果破壊の両方に耐性を付与すれば後続でも突破はできぬ。
効果破壊にも対応可能であり、壁としての性能は上がるかナ。
シエスタ
2019/06/27 10:58
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
魔法の筒》のような効果を内蔵し、あちらに比べ属性・種族面で恵まれたモンスター故にリペアでサーチもしやすい。
ただ見え見えの効果であり、筒に比べると奇襲性がなく牽制に近い効果になっており、積極的に発動するのは難しい。何より強制発動なので、弱小を囮に使われて大した火力も発揮できない事も多いなど、やや不安定。また攻撃反応の宿命として除去にも脆い。
自壊効果持ちなので破壊をトリガーに発動するカードと相性良さそうですが、ダメステ時なので機皇帝とかの展開は無理で相性がいいものは選ぶ。
除去が蔓延している時代なうえ、相手の行動に依存されやすい不安定な性能に感じ、扱うのは難しいと感じます。
なす
2017/07/19 18:34
遊戯王アイコン
魔法の筒》を内蔵したモンスター。
相手依存かつ自爆特攻では発動しないものの、高打点モンスターにとっては厄介な存在。低打点モンスターの場合でも戦闘ダメージと合わせれば1700は与えられる。オネスト対応なのも強み。
アルバ
2016/02/17 4:22
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
元制限カード。
攻撃力が上のモンスターに突っ込まれても下のモンスターに突っ込まれてもとりあえず1700ダメージ取れる。
オネスト使えば倍プッシュ。
しかしバーンを与えたら自壊してしまうためバーンダメージを与える以上の役割は持てず打点も1700と中途半端。
効果も攻撃を受けた時にしか使えず見えすぎている地雷のためダメージを喰らいたくない場面ならこいつに突っ込まないか除去してしまえばいいので《魔法の筒》みたいには使いにくい。
ゾーマみたいに自分から攻撃していいなら話は変わるのだが…
ハセ
2016/02/17 1:24
遊戯王アイコン
規制されていたこともありましたね
魔法の筒》と違って奇襲性もないので今の時代使えるようなカードではないかと・・・
青(じょう)
2013/12/31 21:39
遊戯王アイコン
この時代、こぞって使おうとも思わないが、出されると中々厄介なカード。

敵が強いほど強くなる、主人公にふさわしいカード。
DD
2013/12/04 0:07
遊戯王アイコン
元制限カード。まさしくモンスター版の《魔法の筒》である。攻撃力も1700とそれなりにあり、光属性なのでオネストにも対応している点も見逃せない。機械族なので機械族サポートカードの恩恵も受けられる。昔の環境では魔導戦士 ブレイカーと共に多用された非常に優秀な下級モンスターだった。
SOUL
2013/11/24 16:20
遊戯王アイコン
攻撃力の低いモンスターに突かれた場合でも破壊されてしまうのが難点ですが、その場合にしろ普通に高い攻撃力で殴られた場合にしろ、少なくとも1700のダメージを相手に与えることができます。
ジェイドナイト》のサーチ対象に入っていることもあり、悪くないカードです。
攻撃力がアタッカーにするには若干低めなのは気になりますが・・・。
サンダー・ボルト
2013/09/27 2:25
遊戯王アイコン
さりげなく制限カードに指定されていた時期があって、ゴールドシリーズにも採録されました。強制効果なのが痛いですが、バーンダメージは攻撃力分なので、このカード自身がそれなりの攻撃力を有していることもあって、相手にしてみればなかなか面倒なカードです。光属性・機械族の中では汎用性が高めなので、《機甲部隊の最前線》や《ジェイドナイト》を使う場合には、選択肢の一つとして考えたいカードです。
夜の帝王
2013/05/14 0:17
遊戯王アイコン
生きるマジック尻ンダー。ただやりたいこと見え見えなので上手く尻効果を発揮できるか微妙なところ。
ファナナス
2013/02/01 16:21
遊戯王アイコン
今回のゴールドシリーズはずれ枠。《魔法の筒》を内蔵したモンスターで、属性種族が恵まれており準アタッカークラスの攻撃力を持っているため結構イヤラシイ。ただ、バーン効果は強制的に発動し、相手の弱小モンスターに攻撃宣言を受けた場合も自壊してしまうのでイマイチ使い勝手が悪い。
ゼンマイ
2013/01/30 11:41
遊戯王アイコン
他のGS収録カードがいいカードばかりな為ハズレ扱いされているカード
生きるマジシリ!
NEOS
2013/01/23 1:14
遊戯王アイコン
なんかハズレ扱いされてるが、他のカードが強力すぎたか・・・。
あとは人気押しか・・・。

こいつ自身は破壊されるものも、相手にプレッシャーを与える事ができるカード。
自分からの攻撃では発動できないが、バーンは強力。
光芒
2013/01/16 15:49
遊戯王アイコン
その効果はまさに生きた《魔法の筒》。かつて制限カードだった実績からかGS入り。
効果自体は強力ですが、攻撃表示の時でなければ効果を使用出来ないのは少々扱い辛いのではないでしょうか。ただ、属性・種族共に恵まれているため、古いカードとはいえ、まだまだ活躍出来るのではないでしょうか。
ドラゴンX
2013/01/14 14:51
遊戯王アイコン
おぉ、久しぶりにこいつか。
なかなか強いじゃないか。ダメージ反射具合によりこっちが破壊されて逆に有利にもなりますし。
しかし惜しいな・・・ 魔導じゃないというところが・・・
セラ
2013/01/12 20:42
遊戯王アイコン
地味だが甘く見てはいけない効果
また光・機械という点を生かしてのサイバーデッキへ入れるのも手の内
エルタニンさんの素材としては申し分ないだろう
しょひひ
2013/01/11 7:29
遊戯王アイコン
こいつもかつて制限だった。
生きる《魔法の筒》と言え、光と機械というところもポイント。
元々割と打点があるのも良い。
ファイア野郎
2013/01/07 21:20
遊戯王アイコン
ダメージだけを跳ね返す生きる《魔法の筒》と言える、かつての制限カード。
アタッカーとして攻撃に参加することも可能で、オネストの効果を受けられる点も嬉しいところです。
ただし、攻撃力の低いモンスターに突っ込まれただけでも自壊する点や、目的が見え見えなので、効果発動前に除去される可能性もある点も念頭に入れておきたいところ。

そして、このカードがGOLD SERIESに収録されることを誰が予想できたでしょうか・・・?
みかんゼリー
2013/01/07 20:15
遊戯王アイコン
自分が小学生の時愛用してました。
見え見えで受身限定とは言えシリンダー効果は結構強力であり、打点もあるので普通にアタッカーとしての運用が可能です。
性能は悪くないので、光機械が欲しい際にはオススメできる一枚だと思います。
とき
2012/07/13 7:36
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
元制限カードを甘く見ちゃいけない。
その効果はまさに生きる《魔法の筒》であり、相手に与えるダメージが凄まじい。
アタッカーとしての仕事も十分こなしてくれることもあり、下級光機械ではまだまだ選択肢に上げることのできるカード。
攻撃力の低いカードに突っ込まれたり除去を食らう可能性もあるのだが。
ゴールドシリーズでは割とおなじみとなった、いにしえの猛者枠での収録か。
かつての制限カードだけあって,性能はそれなり.
ダメージと自壊はタイミングが違うので要注意.
受身な効果だが,殴れなくもない攻撃力とオネストの恩恵を受けられる光属性なので,アタッカーとしても使えなくもない.
短命だし殴られる前に消されるケースが多くなったが,《ジェイドナイト》で呼ぶ候補としては有力な1枚.
確かに一時期強い下級だったとはいえ,まさかのGS再録は俺得.
うぃな
2011/04/20 19:53
遊戯王アイコン
それなりの攻撃力と、受身ながら除去を向けさせられるバーン効果が魅力的なカードですね。
ただ、かなり短命なため、主軸として使って行くのは少々難しいかも知れません。
meno
2010/08/24 19:40
遊戯王アイコン
受身なバーン効果を持つが自身も攻撃力をそれなりに持ってるので
ガンガン殴っていったほうがいいだろう。
攻めるバーンデッキ向けのカード。
2013/01/12 15:35
遊戯王ゲストアイコン
なんとなくデッキに入れたいカード

→ 「魔鏡導士リフレクト・バウンダー」の全てのカード評価を見る

※ 評価の投稿にはログインが必要です。

※ 個人的な恨み(高い、嫌い、手に入らない、ゲームバランスが崩れる、つまらない等)での評価、他人や他人の評価に対するコメントは禁止です。荒らしに対して反応することも禁止です。下品な内容は避け丁寧な言葉遣いを心がけて下さい。カード評価の文章と点数は自分自身で考え、整合性がとれるものにして下さい。
※ 4点以下の点数をつけるには「カード評価投稿数が30件以上」が必要です。最初の30件は5点以上だと考えるカードの評価をお願いします。30件評価後に評価を一斉に下げるなどする行為は悪質な荒しとしてアカウントを削除します。
カード名の入力には「カード名入力補助(→解説)」を使うと便利です。統一のため「カード名」は《カード名》に置換されます。
魔鏡導士リフレクト・バウンダー 5.8 /10.0 点、 評価数 28 件 ユーザー レビュー 28


電球 ログインすると、デッキ・カード評価・オリカ・川柳・ボケ・SSなどが投稿できるようになり、 コメントがつくとマイポスト通知が来ます

「魔鏡導士リフレクト・バウンダー」を使ったコンボ

このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。

デッキ解説での「魔鏡導士リフレクト・バウンダー」への言及

言及しているデッキレシピは存在しませんでした。


「魔鏡導士リフレクト・バウンダー」が採用されているデッキ

はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。



カード価格・最安値情報

トレカネットで最安値を確認

ショップ / ユーザー レアリティ 状態 価格 希望数
ノーザンクロス(トレカネット) - - 10円 -
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) - - 10円 -
シングルカードネットサル(トレカネット) - - 10円 -
楽天市場(トレカネット) - - 18円 -
トレマ(トレカネット) - - 30円 -

カテゴリ・効果分類・対象

ランキング・閲覧数

評価順位 7857位 / 13,189
閲覧数 27,806

魔鏡導士リフレクト・バウンダーのボケ

その他

英語のカード名 Reflect Bounder

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー