交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
闘気炎斬龍(トウキエンザンリュウ) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
融合モンスター 効果モンスター |
5 | ドラゴン族 | 1700 | 1600 | ||
ドラゴン族モンスター+戦士族・炎属性モンスター このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分・相手ターンに、自分フィールドの戦士族の融合モンスター1体を対象として発動できる。自分のフィールド・墓地からこのカードを装備魔法カード扱いでその自分のモンスターに装備する。 (2):このカードが「炎の剣士」またはそのカード名が記されたモンスターに装備されている限り、装備モンスターは攻撃力が700アップし、1度のバトルフェイズ中に2回攻撃できる。 |
||||||
カード評価 | 7.5(2) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 15円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
WORLD PREMIERE PACK 2024 | WPP5-JP005 | 2024年09月28日 | Normal |
闘気炎斬龍のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
炎の剣士関連の融合モンスターながら正規融合されることはほとんどなく、もっぱら上振れた場合に《闘炎の剣士》の(2)の効果で墓地に送られ、自身の効果で《極炎の剣士》に装備されるか、《炎の剣舞》で特殊召喚することになるでしょう。
ただ、融合素材が戦士族・炎属性モンスターとドラゴン族モンスターとなっているので、焔聖騎士や炎の剣士デッキにおいて《超融合》で相手のドラゴンを吸うのには向いています。
属性の異なる戦士族二体で融合できる《鋼鉄の魔導騎士-ギルティギア・フリード》や《スターヴ・ヴェノム・フュージョン・ドラゴン》等と共に、除去目的で超融合を採用するなら意外と役に立ちます。
このカード自体が融合モンスターなので、炎の剣舞で特殊召喚したこのカードと相手の闇属性モンスターで《捕食植物ドラゴスタペリア》を融合召喚するといった運用も可能ですね。
ただ、融合素材が戦士族・炎属性モンスターとドラゴン族モンスターとなっているので、焔聖騎士や炎の剣士デッキにおいて《超融合》で相手のドラゴンを吸うのには向いています。
属性の異なる戦士族二体で融合できる《鋼鉄の魔導騎士-ギルティギア・フリード》や《スターヴ・ヴェノム・フュージョン・ドラゴン》等と共に、除去目的で超融合を採用するなら意外と役に立ちます。
このカード自体が融合モンスターなので、炎の剣舞で特殊召喚したこのカードと相手の闇属性モンスターで《捕食植物ドラゴスタペリア》を融合召喚するといった運用も可能ですね。
《フェニックス・ギア・ブレード》みたいな二回攻撃出来るカード。
《闘炎の剣士》の墓地効果で直接EXデッキから墓地に送ることが可能で、(1)の効果でフリチェで装備できます。
装備対象の範囲が「戦士族の融合モンスター」なのでかなり狭く、基本的には(2)の条件を満たせるカードに装備することになります。
《闘炎の剣士》の墓地効果で直接EXデッキから墓地に送ることが可能で、(1)の効果でフリチェで装備できます。
装備対象の範囲が「戦士族の融合モンスター」なのでかなり狭く、基本的には(2)の条件を満たせるカードに装備することになります。
「闘気炎斬龍」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「闘気炎斬龍」への言及
言及しているデッキレシピは存在しませんでした。
「闘気炎斬龍」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2024-10-08 炎の剣士強化(JackFAtlas)
● 2024-11-30 【MD用】炎のイグナイト焔聖騎士(求炎星─ケンコウ)
● 2024-10-04 焔の剣聖騎士(焔聖騎士+炎の剣士)(ぎゅうだん)
● 2024-09-30 炎の剣士・ありがとうビート(ネオスマン)
● 2024-10-07 鋼鉄の真紅き魂(桜花嵐)
● 2024-12-23 炎の剣士(ユウヤ)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 15円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 33円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 4853位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 792 |
闘気炎斬龍のボケ
その他
英語のカード名 | 闘気炎斬龍(英名無し) |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/03 02:46 評価 9点 《影霊の翼 ウェンディ》「おろ埋などで場にシャドールを供給でき…
- 02/03 02:42 デッキ サイバー・ホープ
- 02/03 02:01 評価 9点 《融合再生機構》「このカード単体では何もできないため事故率が上…
- 02/03 01:23 評価 9点 《サクリボー》「アザミナデッキを作ろうと思ったとき、何か相性い…
- 02/03 01:01 評価 10点 《BBS》「ARG☆Sデッキを使ってるなら必須のカードです 」
- 02/03 00:56 評価 7点 《聖なる影 ケイウス》「さんざんな評価を受けているカードですが.…
- 02/03 00:25 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/03 00:19 評価 8点 《タイフーン》「オルターガイストのサイドデッキでは拮抗勝負に継…
- 02/03 00:13 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/03 00:12 評価 10点 《森羅の守神 アルセイ》「ドラグマシャドールデッキに一枚入れて…
- 02/02 23:51 評価 10点 《逢華妖麗譚-魔妖不知火語》「《トランザクション・ロールバッ…
- 02/02 23:47 評価 8点 《幻妖フルドラ》「白き森アザミナデッキの隠し味として一枚入れて…
- 02/02 23:43 評価 9点 《D・テレホン》「遊戯王界の某絶望神。 昨今のカードによくある…
- 02/02 22:59 評価 5点 《永の王 オルムガンド》「Lv9集団ジェネレイドのエース・・・エー…
- 02/02 22:51 評価 3点 《ドリアード》「可愛い・可愛くない以前に今みたいに体全体を映す…
- 02/02 22:42 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/02 22:27 評価 3点 《隻眼のスキル・ゲイナー》「スキル・スキル・スキルゲイナー♫ …
- 02/02 22:08 評価 6点 《ダイス・ポット》「先人の皆さんが色々書いてくださっているので…
- 02/02 21:22 評価 10点 《ブルーアイズ・カオス・MAX・ドラゴン》「対象耐性と破壊耐…
- 02/02 20:46 掲示板 オリカコンテスト投票所
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。