交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
デモンズ・ゴーレム(デモンズゴーレム) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
通常罠 | - | - | - | - | - | |
(1):フィールドの攻撃力2000以上のモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを次のターンのエンドフェイズまで除外する。自分フィールドに「レッド・デーモンズ・ドラゴン」またはそのカード名が記されたSモンスターが存在する状態でこのカードを発動した場合、さらに自分のデッキ・墓地から「デモンズ・チェーン」1枚を自分フィールドにセットできる。 | ||||||
カード評価 | 7.3(8) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 30円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
ストラクチャーデッキ-王者の鼓動- | SD46-JP032 | 2023年06月24日 | N-Parallel |
デモンズ・ゴーレムのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
《クリムゾン・ヘルガイア》《ヴィジョン・リゾネーター》でサーチできるので【レッド・デーモン】デッキで普通に使える。
一時除外できるのは「攻撃力2000以上」のモンスターに限るが、自分モンスターも対象にとれるのでエスケープにも使える。
またこのカードで一時除外した相手モンスターを《深淵の神獣ディス・パテル》で奪ったりデッキに戻すのが楽しい。
《デモンズ・チェーン》は何かしらのコンボがなければ無理に採用しなくていいだろう。
一時除外できるのは「攻撃力2000以上」のモンスターに限るが、自分モンスターも対象にとれるのでエスケープにも使える。
またこのカードで一時除外した相手モンスターを《深淵の神獣ディス・パテル》で奪ったりデッキに戻すのが楽しい。
《デモンズ・チェーン》は何かしらのコンボがなければ無理に採用しなくていいだろう。
一時除去カード。
相手ターンに使うと帰還するのは自分ターンのエンドフェイズとなるため短期決戦を狙うなら普通の除去に限りなく近いです。
自分のシンクロモンスターを除外に逃がして《スカーレッド・ゾーン》で帰還させるテクニカルな使い方も出来なくないです。
《デモンズ・チェーン》をサーチできますが、別にセット採用せずに単品でも十分実用範囲だと思います。
相手ターンに使うと帰還するのは自分ターンのエンドフェイズとなるため短期決戦を狙うなら普通の除去に限りなく近いです。
自分のシンクロモンスターを除外に逃がして《スカーレッド・ゾーン》で帰還させるテクニカルな使い方も出来なくないです。
《デモンズ・チェーン》をサーチできますが、別にセット採用せずに単品でも十分実用範囲だと思います。
《デモンズ・チェーン》の奥に描かれていた悪魔の像でそのサポートとして登場したカード
そのまま使うと攻撃力2000以上の一時除外だけだが
レモン関連のSモンスターが自分の場に居れば更にデモチェをセット出来る
現代基準ならセットしたデモチェの即時発動が出来た所で問題は無い筈だが
セット止まりなので何か物足りない感じ、レモンが場に居る時に効果を発揮する罠は
他に強力な物が多くそれらは単体で機能するのでそれらに一歩劣る印象である
そのまま使うと攻撃力2000以上の一時除外だけだが
レモン関連のSモンスターが自分の場に居れば更にデモチェをセット出来る
現代基準ならセットしたデモチェの即時発動が出来た所で問題は無い筈だが
セット止まりなので何か物足りない感じ、レモンが場に居る時に効果を発揮する罠は
他に強力な物が多くそれらは単体で機能するのでそれらに一歩劣る印象である
対象を取るカードだし、攻撃力2000以上と範囲も限られてるし、後半の《デモンズ・チェーン》に触る効果も「レッド・デーモンズ・ドラゴン」系列がフィールドに立っている前提と何かと、使うのに条件が多い、普通に使いづらいでしょう。
まさかのデモチェサーチャー。
単体ではフリチェの一時的除外で、相手の妨害から自軍モンスターの除去回避に使える。
レッドデーモンズが存在していれば前述のデモチェを持ってこれる。12期からサーチだけでなく墓地からも拾えるの増えた気がしますね。
ただ残念ながらセットターンは発動できず、このカード自体が罠って事もありラグが目立つ。
せっかくのサーチだがあまり頼れた効果ではなく、悪くないオマケとして見た方がいいかもしれない。
このカード自体は通常罠かつレモンの名が記されているので取り回しは良く、レッドデーモン中心のデッキなら汎用性あるカードとして採用を見込めるかと。
単体ではフリチェの一時的除外で、相手の妨害から自軍モンスターの除去回避に使える。
レッドデーモンズが存在していれば前述のデモチェを持ってこれる。12期からサーチだけでなく墓地からも拾えるの増えた気がしますね。
ただ残念ながらセットターンは発動できず、このカード自体が罠って事もありラグが目立つ。
せっかくのサーチだがあまり頼れた効果ではなく、悪くないオマケとして見た方がいいかもしれない。
このカード自体は通常罠かつレモンの名が記されているので取り回しは良く、レッドデーモン中心のデッキなら汎用性あるカードとして採用を見込めるかと。
攻撃力2000以上に限られているものの、次のターンまで除外は中々良いです、《亜空間物質転送装置》に比べると除外できる時間が長く、相手の強力モンスターに対しても使えるのが良いところ。
《ヴィジョン・リゾネーター》《クリムゾン・ヘルガイア》でサーチでき、《デモンズ・チェーン》を直接セットできる、こちらも罠である故デモチェ発動に時間はかかるけど、セットしたターンに発動できちゃうと強すぎると判断されたのでしょうか?
《ヴィジョン・リゾネーター》《クリムゾン・ヘルガイア》でサーチでき、《デモンズ・チェーン》を直接セットできる、こちらも罠である故デモチェ発動に時間はかかるけど、セットしたターンに発動できちゃうと強すぎると判断されたのでしょうか?
フリチェの《ジャンク・アーチャー》にデモチェリクルートがくっついたカード。《ヴィジョン・リゾネーター》や《クリムゾン・ヘルガイア》のおかげでサーチしやすいし、妨害に使ったり《亜空間物質転送装置》みたいに自分のモンスターを守ったり応用は様々。
更にあのデモチェをリクルートできる…のだがここに穴が。なんと「セットしたターンに発動できる」一文がないせいですぐに使えない。本当にただセットするだけなので「発動…できないだと?!」状態になる。まあ1枚で2妨害するのは流石にヤバいから妥当な線ではあるんだけど、それにしてももうちょいどうにかならなかったのか。
レモンのサポートとしては及第点だけど、デモチェのサポートとしてはあんまりなものになってしまった。
更にあのデモチェをリクルートできる…のだがここに穴が。なんと「セットしたターンに発動できる」一文がないせいですぐに使えない。本当にただセットするだけなので「発動…できないだと?!」状態になる。まあ1枚で2妨害するのは流石にヤバいから妥当な線ではあるんだけど、それにしてももうちょいどうにかならなかったのか。
レモンのサポートとしては及第点だけど、デモチェのサポートとしてはあんまりなものになってしまった。
《デモンズ・チェーン》のイラストに描かれていた悪魔(ゴーレム)に焦点を当てた実質的なリメイクカードで、レモンのカード名が記された魔法罠カードの中では貴重な妨害系の効果を持つ罠カード。
お互いの場から攻撃力2000以上のモンスター1体を対象に発動し、そのモンスターを一時的に除外する効果をフリチェで出すことができる。
レモン及びそれに関連する一部のSモンスターが自分の場に存在している状態で発動すると、さらにデッキか墓地からデモチェがセットされ、さらなる妨害に繋げることができる。
一時的な除外対象となる攻撃力2000以上のモンスターとして、そのレモンや関連Sモンスターを選んだとしてもデモチェを場に出す効果はしっかり処理されます。
しかしそのセットされるデモチェがセットしたターンに発動できないのがとても残念で、けして楽ではない適用条件であることも踏まえ、ここは是非ともセットしたターンでも発動できると書いて欲しかった。
お互いの場から攻撃力2000以上のモンスター1体を対象に発動し、そのモンスターを一時的に除外する効果をフリチェで出すことができる。
レモン及びそれに関連する一部のSモンスターが自分の場に存在している状態で発動すると、さらにデッキか墓地からデモチェがセットされ、さらなる妨害に繋げることができる。
一時的な除外対象となる攻撃力2000以上のモンスターとして、そのレモンや関連Sモンスターを選んだとしてもデモチェを場に出す効果はしっかり処理されます。
しかしそのセットされるデモチェがセットしたターンに発動できないのがとても残念で、けして楽ではない適用条件であることも踏まえ、ここは是非ともセットしたターンでも発動できると書いて欲しかった。
「デモンズ・ゴーレム」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「デモンズ・ゴーレム」への言及
言及しているデッキレシピは存在しませんでした。
「デモンズ・ゴーレム」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2024-08-08 あざみーな(舞い戻った死神)
● 2024-03-08 MD用 レッドデーモンズドラゴン(asd)
● 2023-07-05 レッド・デーモン(ゆう)
● 2025-01-16 ムニン君の亀さん誑かしビート(舞い戻った死神)
● 2015-08-29 元×5キングデッキ キング分約87%配合(まゆづわ)
● 2025-01-16 ねっぷう。(舞い戻った死神)
● 2020-01-12 【王者の魂】(アオメ)
● 2024-07-09 スカーレッド・ノヴァ(ユウヤ)
● 2024-04-20 絶対王者ジャック・アトラス(カゲロウ)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
シングルカードネットサル(トレカネット) | - | - | 49円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 70円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 70円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 5248位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 3,361 |
デモンズ・ゴーレムのボケ
その他
英語のカード名 | Fiendish Golem |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/01 09:51 評価 7点 《邪悪龍エビルナイト・ドラゴン》「《エビルナイト・ドラゴン》の…
- 02/01 09:49 SS 第60話:凍てつく蒼き龍王
- 02/01 09:36 デッキ 三幻魔
- 02/01 09:01 評価 3点 《威圧する魔眼》「 果たして打点2000以下のアンデット族モン…
- 02/01 08:36 評価 10点 《不知火の隠者》「 隠者…にしては効果が盛大過ぎる、アンデット…
- 02/01 08:25 デッキ サザエさんビート
- 02/01 06:49 評価 6点 《先史遺産コロッサル・ヘッド》「なんでレベル制限があるんだと思…
- 02/01 06:01 評価 6点 《炎王獣 ハヌマーン》「①の効果は強いものの、②の効果による特殊…
- 02/01 03:46 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/01 03:16 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/01 00:57 評価 10点 《ギミック・パペット-テラー・ベビー》「召喚権を増やせる《ギ…
- 02/01 00:28 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/01 00:13 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 01/31 23:20 ボケ ピラミッド・タートルの新規ボケ。亀デカすぎて十字陵ハマらんのだが…
- 01/31 23:19 評価 7点 《ピラミッド・タートル》「 サウザーから罪なき民間人を救うべく…
- 01/31 23:00 評価 8点 《ゾンビ・マスター》「 自分にも力を分け与えて欲しそうに傍観す…
- 01/31 21:37 評価 9点 《死の宣告》「《ウィジャ盤》の特殊勝利を早めるカード ウィジャ…
- 01/31 21:10 評価 6点 《冥界騎士トリスタン》「 こんな凶暴そうな見た目のガイコツだが…
- 01/31 20:53 評価 8点 《鋼炎の剣士》「《炎の剣士》の《メタル化》Ver.に相当するモンス…
- 01/31 20:48 評価 6点 《冥界の麗人イゾルデ》「 《I:Pマスカレーナ》と肩を並べるレ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。