交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
D・D・D(ディファレントディメンションダービー) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
通常罠 | - | - | - | - | - | |
(1):以下のいずれかのモンスターが自分フィールドに表側表示で存在する場合、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを除外する。 ●通常モンスターを使用して儀式召喚したモンスター ●通常モンスターを素材として融合・S・X・リンク召喚したモンスター |
||||||
カード評価 | 4(7) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 20円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
WORLD PREMIERE PACK 2022 | WPP3-JP046 | 2022年09月10日 | Normal |
D・D・Dのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
サーチできたら悪くないものの、サーチできないので悪いといった印象のカード。
ブラマジ・青眼はサポートが豊富なのでこのカードに頼る必要性も感じません。
他の汎用罠と比較して利点やシナジーがある訳ではなく積極的に使う意味が薄いのが残念です。
通常モンスターを利用してかつ除外との繋がりが強いデッキが来たとしても正直使われるか怪しいと思います。
ブラマジ・青眼はサポートが豊富なのでこのカードに頼る必要性も感じません。
他の汎用罠と比較して利点やシナジーがある訳ではなく積極的に使う意味が薄いのが残念です。
通常モンスターを利用してかつ除外との繋がりが強いデッキが来たとしても正直使われるか怪しいと思います。
通常モンスターを使って出したモンスターがいればフリチェ除外除去できますよ的なカード。
青眼やブラマジなどのバニラがキーになるデッキや、トークンを活用してリンクに繋げていくデッキは少なくはないので条件自体は満たしやすい。
ただ、ノーコストフリチェは偉いとはいえ条件の割にはいかんせん効果が地味。
腐るリスクを考えると採用はしにくいかなと。
青眼やブラマジなどのバニラがキーになるデッキや、トークンを活用してリンクに繋げていくデッキは少なくはないので条件自体は満たしやすい。
ただ、ノーコストフリチェは偉いとはいえ条件の割にはいかんせん効果が地味。
腐るリスクを考えると採用はしにくいかなと。
【魔鍵】【軍貫】【ブラック・マジシャン】【青眼の白龍】と言った通常モンスターを活用しているデッキに入れることが可能。
またトークンも通常モンスターなのでトークンを日常的に使うデッキ【相剣】等でも使えるカードです。《ゼータ・レティキュラント》だとトークンと除外効果がかみ合ってるので使えなくはない。
しかし効果が単純過ぎるゆえに、「コンボで上振れる」ことは殆ど無く「このデッキで使える」まででしか無いので、面白いカードでは無い。
またトークンも通常モンスターなのでトークンを日常的に使うデッキ【相剣】等でも使えるカードです。《ゼータ・レティキュラント》だとトークンと除外効果がかみ合ってるので使えなくはない。
しかし効果が単純過ぎるゆえに、「コンボで上振れる」ことは殆ど無く「このデッキで使える」まででしか無いので、面白いカードでは無い。
総合評価:このカードのサーチ手段が乏しいのがキツい。
発動条件自体は《高等儀式術》で通常モンスターを墓地に置いて儀式召喚したり、トークンを用いてリンク召喚する、名称指定の《ブラック・マジシャン》を融合素材とした融合モンスターなどを使うなどいくらか満たす手はある。
しかし、このカードを準備する手段が乏しい為、発動条件が満たされたタイミングで用意できるとは限らないし。
効果も1枚除外のみで発展する余地が乏しく、ともすれば《因果切断》の方が条件ない分まだ良いのでは。
発動条件自体は《高等儀式術》で通常モンスターを墓地に置いて儀式召喚したり、トークンを用いてリンク召喚する、名称指定の《ブラック・マジシャン》を融合素材とした融合モンスターなどを使うなどいくらか満たす手はある。
しかし、このカードを準備する手段が乏しい為、発動条件が満たされたタイミングで用意できるとは限らないし。
効果も1枚除外のみで発展する余地が乏しく、ともすれば《因果切断》の方が条件ない分まだ良いのでは。
コストなどの数的消費がなく効果も強いが、発動条件が厄介で、効果との釣り合いが取れていないという感じの罠カード。
フリチェで発動できる万能単体除外というのは除去罠として大変素晴らしいのですが、発動するための条件として自分の場にバニラを素材としたEXモンスターか、バニラを用いて儀式召喚した儀式モンスターが必要となります。
このカード自体が何かのついでに持ってこられるカードならまだいいんですが、テーマ無所属なので結局トラトリなどに頼らざるを得ず、トラトリに頼って発動するほどの大きなリターンじゃないよねというのが正直なところ。
対象も取りますし、手札消費があってセットカードを選択できなくてもディノミを使った方がいいかなという感じです。
フリチェで発動できる万能単体除外というのは除去罠として大変素晴らしいのですが、発動するための条件として自分の場にバニラを素材としたEXモンスターか、バニラを用いて儀式召喚した儀式モンスターが必要となります。
このカード自体が何かのついでに持ってこられるカードならまだいいんですが、テーマ無所属なので結局トラトリなどに頼らざるを得ず、トラトリに頼って発動するほどの大きなリターンじゃないよねというのが正直なところ。
対象も取りますし、手札消費があってセットカードを選択できなくてもディノミを使った方がいいかなという感じです。
「D・D・D」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「D・D・D」への言及
言及しているデッキレシピは存在しませんでした。
「D・D・D」が採用されているデッキ
デッキは存在しませんでした。
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
カードラボ(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 40円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 10435位 / 13,417 |
---|---|
閲覧数 | 2,181 |
D・D・Dのボケ
その他
英語のカード名 | D.D.D. - Different Dimension Derby |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/04/26 新商品 DUELIST ADVANCE カードリスト追加。
- 04/26 20:35 評価 3点 《銀翼のAXE-サリー》「味方を対象に取れる効果なので青き眼シ…
- 04/26 20:30 SS 第98話:頼れる仲間はみんな変人
- 04/26 19:43 評価 10点 《発条空母ゼンマイティ》「未だに誘発を持ってない相手をソリテ…
- 04/26 19:33 評価 10点 《黒牙の魔術師》「総合評価:後攻からの捲りとかに使えるカード。…
- 04/26 19:27 評価 10点 《虹彩の魔術師》「総合評価:効果破壊からペンデュラムグラフをサ…
- 04/26 18:43 デッキ 神芸学都アルトメギア 純構築
- 04/26 18:02 評価 9点 《THE・スターハム》「《武力の軍奏》の亜種。 あちらと比較す…
- 04/26 17:57 SS 登場人物紹介②(学校対抗戦編)
- 04/26 17:44 評価 9点 《うかのみつねのおなり》「ヤミーの強化枠と思われる獣族リンク2…
- 04/26 17:36 評価 9点 《青竜の召喚士》「同名ターン1がないので、セレーネとウィンでこ…
- 04/26 17:31 評価 8点 《Recettes de Nouvellez~ヌーベルズのレシピ…
- 04/26 17:25 評価 6点 《地縛神 Wiraqocha Rasca》「地縛神を使って地縛解…
- 04/26 17:21 デッキ 神芸烙印
- 04/26 17:10 評価 6点 《咎を擁く魔瞳》「神罠のコストが無料になって大型もバンバン出せ…
- 04/26 17:07 評価 5点 《精霊の狩人》「相手スタンバイフェイズに好きなモンスターをデッ…
- 04/26 17:06 評価 10点 《瞳の魔女モルガナ》「メタビ用のモルガナイトをデッキからサー…
- 04/26 17:04 評価 3点 《渦巻く海炎》「サーチできないので使うにしても汎用蘇生でいい。…
- 04/26 16:37 評価 9点 《ガガガ・ホープ・タクティクス》「先攻でアーゼウスを出せると言…
- 04/26 16:25 評価 10点 《神芸学都アルトメギア》「一枚初動にならないうえにコストまで…
- 04/26 16:21 評価 8点 《帝王の極致》「上級帝の効果を簡易再現したファンサービス感のあ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



