交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
ロイヤル・ストレート(ロイヤルストレート) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
- | - | - | - | - | |
(1):手札及び自分フィールドの表側表示モンスターの中から、「クィーンズ・ナイト」「ジャックス・ナイト」「キングス・ナイト」を1体ずつ選んで墓地へ送る。その後、「クィーンズ・ナイト」「ジャックス・ナイト」「キングス・ナイト」のカード名が全て記されたモンスター1体を自分の手札・デッキ・EXデッキ・墓地から選んで特殊召喚する。 | ||||||
カード評価 | 5.8(4) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 15円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
ANIMATION CHRONICLE 2022 | AC02-JP002 | 2022年06月11日 | Normal |
ロイヤル・ストレートのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
《ロイヤルストレートスラッシャー》を出すのに必須のカードですが、《ロイヤルストレートスラッシャー》を採用せずに《アルカナ ナイトジョーカー》や《アルカナ トライアンフジョーカー》を出す手段として使えます。
通常魔法である《絵札融合》と異なり速攻魔法なのでバトルフェイズ中の追撃に使用可能で、下級絵札の合計打点5000に《アルカナ ナイトジョーカー》の3800打点を加えて合計が8000打点を超えるのは選択肢として悪くありません。
最大の問題点は罠の《ジョーカーズ・ワイルド》でコピーするなら《絵札融合》でも良い点でしょうか。
一応《アルカナ トライアンフジョーカー》を出せるという利点はありますが・・・。
サーチ出来るようになったらもう少し強みが出てくると思います。
通常魔法である《絵札融合》と異なり速攻魔法なのでバトルフェイズ中の追撃に使用可能で、下級絵札の合計打点5000に《アルカナ ナイトジョーカー》の3800打点を加えて合計が8000打点を超えるのは選択肢として悪くありません。
最大の問題点は罠の《ジョーカーズ・ワイルド》でコピーするなら《絵札融合》でも良い点でしょうか。
一応《アルカナ トライアンフジョーカー》を出せるという利点はありますが・・・。
サーチ出来るようになったらもう少し強みが出てくると思います。
総合評価:専用モンスターを出すなら候補になる。
実は《インペリアル・バウアー》《ジョーカーズ・ナイト》も出せたりするが、流石に消費がキツい。
《アルカナ トライアンフジョーカー》《ロイヤル・ストレート・スラッシャー》《アルカナ ナイトジョーカー》の3体の内どれかを出すことにナル。
攻撃力の高い《アルカナ ナイトジョーカー》で追撃も考慮した運用とするのが基本か。
《融合》と異なり絵札の三剣士のカード名が書かれてる分サポートもでき有用。
そこから状況に応じて《アルカナ トライアンフジョーカー》《ロイヤル・ストレート・スラッシャー》の除去を使い分けて、という感じ。
しかし、墓地から回収する効果とかないし、本来ならリンク3とかも出せる状況でさらに消費を求める割には使い勝手はあまり。
実は《インペリアル・バウアー》《ジョーカーズ・ナイト》も出せたりするが、流石に消費がキツい。
《アルカナ トライアンフジョーカー》《ロイヤル・ストレート・スラッシャー》《アルカナ ナイトジョーカー》の3体の内どれかを出すことにナル。
攻撃力の高い《アルカナ ナイトジョーカー》で追撃も考慮した運用とするのが基本か。
《融合》と異なり絵札の三剣士のカード名が書かれてる分サポートもでき有用。
そこから状況に応じて《アルカナ トライアンフジョーカー》《ロイヤル・ストレート・スラッシャー》の除去を使い分けて、という感じ。
しかし、墓地から回収する効果とかないし、本来ならリンク3とかも出せる状況でさらに消費を求める割には使い勝手はあまり。
アニメ版じゃスラッシャー専用カードだったが、時代に合わせてか大きく強化されている。
発動条件こそ重いが、サーチやリクルート、サルベージ手段の多いカデゴリーなので、揃える事は難しくない。
引っ張れる範囲が広いうえ、速攻魔法なのでエスケープや追撃を決めたりできる。
召喚を妨害されると悲惨なので、露払いはしっかりしておきたい。
手間はいるがロマンある1枚かと思います。
発動条件こそ重いが、サーチやリクルート、サルベージ手段の多いカデゴリーなので、揃える事は難しくない。
引っ張れる範囲が広いうえ、速攻魔法なのでエスケープや追撃を決めたりできる。
召喚を妨害されると悲惨なので、露払いはしっかりしておきたい。
手間はいるがロマンある1枚かと思います。
ロイヤルストレートスラッシャーを特殊召喚するために必要な速攻魔法。
墓地へ送るモンスターは手札からも選択できるほか、速攻魔法であるためサクリファイスエスケープやバトルフェイズ中に発動して追撃などにも使えますが、特定のモンスターを1種類ずつ3体とこのカードの4枚を消費して行う特殊召喚というのはやはりかなり重いもの。
サーチ・ リクルート体制が万全で墓地送りになったあとでもするべき仕事が色々とある絵札の三銃士といえど、特殊召喚を妨害された時のリスクを考えるならこの重さはやはり無視できないものになります。
特殊召喚可能なモンスターには他にトライアンフジョーカーとEXデッキのナイトジョーカーが存在しており、スラッシャーがこのカードの効果以外では出せないことも含めてデッキ構築に大きな影響を与えるタイプの効果持ちのカードなので、状況によってはこれらのモンスターを優先するのも良いでしょう。
墓地へ送るモンスターは手札からも選択できるほか、速攻魔法であるためサクリファイスエスケープやバトルフェイズ中に発動して追撃などにも使えますが、特定のモンスターを1種類ずつ3体とこのカードの4枚を消費して行う特殊召喚というのはやはりかなり重いもの。
サーチ・ リクルート体制が万全で墓地送りになったあとでもするべき仕事が色々とある絵札の三銃士といえど、特殊召喚を妨害された時のリスクを考えるならこの重さはやはり無視できないものになります。
特殊召喚可能なモンスターには他にトライアンフジョーカーとEXデッキのナイトジョーカーが存在しており、スラッシャーがこのカードの効果以外では出せないことも含めてデッキ構築に大きな影響を与えるタイプの効果持ちのカードなので、状況によってはこれらのモンスターを優先するのも良いでしょう。
「ロイヤル・ストレート」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「ロイヤル・ストレート」への言及
解説内で「ロイヤル・ストレート」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
ロイヤル・ストレート・ホープ剣スラッシュ(無記名)2022-06-11 00:02
-
強みその他としては《ロイヤル・ストレート》と《ロイヤル・ストレート・スラッシャー》。
究極封印神エクゾディア・ネクロス(Kirrabee)2014-11-19 19:53
-
強み「ロイヤル・ストレート・フラッシュ」なみな確率で先攻Ⅰキルできます。
三幻神(ユウヤ)2022-06-03 19:37
-
運用方法《ロイヤル・ストレート・スラッシャー》
「ロイヤル・ストレート」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 15円 | - |
カードラボ(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 25円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 7977位 / 13,336 |
---|---|
閲覧数 | 4,170 |
ロイヤル・ストレートのボケ
その他
英語のカード名 | Royal Straight |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/11 09:14 評価 10点 《アロマセラフィ-ジャスミン》「総合評価:植物族汎用と言えるモ…
- 04/11 09:05 評価 1点 《コロガーシ》「 まんまフンコロガシである一枚。図鑑やあつ森で…
- 04/11 08:51 評価 1点 《ウェザ》「 天候を操る能力として、毒ガエルを大量に落としてき…
- 04/11 08:49 評価 6点 《包焼蒸騎-BULLauncher》「2024年のココスコラボでも…
- 04/11 06:56 評価 8点 《殺戮聖徒レジーナ》「アザミナの上級融合体であるが、効果はセッ…
- 04/11 02:45 評価 8点 《殺戮聖徒レジーナ》「罪宝カードに反応しての破壊効果と墓地から…
- 04/11 00:58 評価 9点 《真紅眼の鋼炎竜》「総合評価:破壊耐性ありでバーンを狙えるのが…
- 04/11 00:39 評価 10点 《黒鋼竜》「総合評価:ドラゴンリンクなどにおける1枚初動。 サ…
- 04/11 00:32 評価 10点 《真紅眼の黒星竜》「総合評価:墓地を肥やしつつ手札から展開でき…
- 04/11 00:27 評価 8点 《流星竜メテオ・ブラック・ドラゴン》「総合評価:《黒炎弾》を使…
- 04/11 00:00 コンプリート評価 asdさん ⭐QUARTER CENTURY ART COLLECTION⭐
- 04/11 00:00 コンプリート評価 asdさん ⭐遊戯王デュエルリンクス レジェンドデッキガイド 海馬…
- 04/10 19:42 評価 8点 《伝説の黒石》「総合評価:最上級含めリクルートできる点で十分。 …
- 04/10 14:57 評価 9点 《永久に輝けし黄金郷》「 【《エルドリッチ》】に属する唯一の罠…
- 04/10 14:48 評価 10点 《御前試合》「 どうしても刺さり具合は他永続罠には劣りそうだ…
- 04/10 12:20 評価 9点 《真紅眼の鋼爪竜》「総合評価:《メタル化・強化反射装甲》をサー…
- 04/10 11:06 評価 8点 《弾丸特急バレット・ライナー》「(1)の特殊召喚条件は《屍界塔フ…
- 04/10 10:43 評価 2点 《ドル・ドラ》「破壊をトリガーに自己蘇生できるモンスター。 戦…
- 04/10 10:30 評価 1点 《エンシェント・ドラゴン》「名前負けが著しいモンスター。 初期…
- 04/10 10:26 評価 1点 《勇気の旗印》「《憑依覚醒》、《機械仕掛けの夜-クロック・ワー…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



