交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
起動兵長コマンドリボルバー(キドウヘイチョウコマンドリボルバー) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | 4 | 機械族 | 0 | 2000 | ||
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。 (1):自分のフィールド・墓地の機械族の「ガジェット」モンスターを2体まで対象として発動できる(同名カードは1枚まで)。このカードを手札から特殊召喚する。その後、対象の自分の「ガジェット」モンスターを装備カード扱いとしてこのカードに装備する。 (2):このカードの攻撃力は、このカードの効果で装備しているモンスターの数×1000アップする。 |
||||||
カード評価 | 8(5) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 15円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
WORLD PREMIERE PACK 2020 | WPP1-JP006 | 2020年10月03日 | Normal |
起動兵長コマンドリボルバーのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
非常に良いですね!
まず《ギアギガント X》でサーチできる点。そしてフィールド・墓地のガジェットを装備できると言う事でここで装備したいのは《ゴールド・ガジェット》《シルバー・ガジェット》《プラチナ・ガジェット》の3枚になるでしょうか?と言うのも実はこれ、墓地の《古代の機械射出機》の効果で破壊するとトークンとさらなるガジェットを呼び出す事ができるのです!!
その後は《無限起動ロックアンカー》でランク4か8エクシーズ、はたまた《古代の機械弩士》の素材等使い方は様々。
一見ガジェット専用カードかと思いきや、《古代の歯車機械》も装備対象なので、例えば《古代の機械暗黒巨人》で《古代の歯車機械》を持ってきつつ捨ててから装備、何てこともできますね。
非常にトリッキーな動きができるパーツだと思います!!
まず《ギアギガント X》でサーチできる点。そしてフィールド・墓地のガジェットを装備できると言う事でここで装備したいのは《ゴールド・ガジェット》《シルバー・ガジェット》《プラチナ・ガジェット》の3枚になるでしょうか?と言うのも実はこれ、墓地の《古代の機械射出機》の効果で破壊するとトークンとさらなるガジェットを呼び出す事ができるのです!!
その後は《無限起動ロックアンカー》でランク4か8エクシーズ、はたまた《古代の機械弩士》の素材等使い方は様々。
一見ガジェット専用カードかと思いきや、《古代の歯車機械》も装備対象なので、例えば《古代の機械暗黒巨人》で《古代の歯車機械》を持ってきつつ捨ててから装備、何てこともできますね。
非常にトリッキーな動きができるパーツだと思います!!
場か墓地のガジェットを2種類まで指定することで特殊召喚し、その後装備カードとして指定カードを装備しさらにその数に応じた攻撃力を得る効果を持つモンスター。
このモンスターの真価はガジェットを装備することでも装備することでアタッカーになることでもなく、墓地にガジェットがいるという軽い条件で特殊召喚できる地機械のレベル4ということになるだろう。召喚権を使わずに用意できるレベル4モンスターというのはガジェットには意外と少ない。金銀ガジェもブリキンも召喚権を使ってほかを展開するカードなので…
一応ガジェットを装備する効果はデストロイリボルバーやギアチャージを使うなら活かせないことも無いが、それらカードがかなり地獄待ちの要素が多いので…
このモンスターの真価はガジェットを装備することでも装備することでアタッカーになることでもなく、墓地にガジェットがいるという軽い条件で特殊召喚できる地機械のレベル4ということになるだろう。召喚権を使わずに用意できるレベル4モンスターというのはガジェットには意外と少ない。金銀ガジェもブリキンも召喚権を使ってほかを展開するカードなので…
一応ガジェットを装備する効果はデストロイリボルバーやギアチャージを使うなら活かせないことも無いが、それらカードがかなり地獄待ちの要素が多いので…
海外産のガジェット新規は「ガジェットの新規による強化」というより「ガジェットを使った新規」と言った印象。
ガジェットを装備して強化できる2000打点はあまり重要ではなく、墓地にガジェットさえいれば簡単に特殊召喚できる機械レベル4と展開札として期待されている。
簡単にフィールドにガジェットの枚数を増やせるカードなので、同パックのガジェット関連カードを使うのには重要な役割も果たす。
ガジェットを装備して強化できる2000打点はあまり重要ではなく、墓地にガジェットさえいれば簡単に特殊召喚できる機械レベル4と展開札として期待されている。
簡単にフィールドにガジェットの枚数を増やせるカードなので、同パックのガジェット関連カードを使うのには重要な役割も果たす。
下準備こそ必要ですが、ガジェにおいて展開札が増えるのは嬉しい。
装備化効果については単体で活かせるとは言い難いですが、デストロイに繋いだりギアチャージがら召喚権なしで3体展開できたりする。
ガジェの展開力を向上してくれる存在かと。
装備化効果については単体で活かせるとは言い難いですが、デストロイに繋いだりギアチャージがら召喚権なしで3体展開できたりする。
ガジェの展開力を向上してくれる存在かと。
「起動兵長コマンドリボルバー」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「起動兵長コマンドリボルバー」への言及
解説内で「起動兵長コマンドリボルバー」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
武藤遊戯~サイレントガジェット~(名もなきファラオ)2020-10-05 14:34
-
運用方法→《起動兵長コマンドリボルバー》をサーチすると、そのまま出せるので良いです。
起動変隊D・ガジェット(無記名)2022-08-31 21:05
-
強み《起動兵長コマンドリボルバー》に関しては、「ガジェット」モンスターが墓地に居れば特殊召喚出来るレベル4と言う所が便利な点か?
「起動兵長コマンドリボルバー」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2020-11-19 60枚ガジェット(青山)
● 2024-07-03 福沢諭吉の最後のガジェット(ネオスマン)
● 2021-01-01 音響ガジェット 2021/1(リミ解)
● 2020-10-01 【WPP1】ガジェット(emeha)
● 2020-11-24 ガジェット(リシア)
● 2021-05-12 ガジェット2021(サザン)
● 2020-12-14 カラフル・ガジェット(ネル)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 15円 | - |
カードラボ(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 3719位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 6,400 |
起動兵長コマンドリボルバーのボケ
その他
英語のカード名 | Boot-Up Corporal - Command Dynamo |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/02 12:42 評価 7点 《霊獣使い レラ》「総合評価:つり上げから精霊獣騎につなぐ。 蘇…
- 02/02 12:31 評価 7点 《精霊獣 ペトルフィン》「総合評価:役に立つ機会はあるかもという…
- 02/02 12:24 評価 7点 《英霊獣使い-セフィラムピリカ》「総合評価:エクストラデッキに…
- 02/02 12:18 評価 10点 《召集の聖刻印》「《聖刻》のサーチカード。 上級モンスター主…
- 02/02 12:13 評価 7点 《超究極魔導竜王》「総合評価:硬さと攻撃力で活用の余地は十分。 …
- 02/02 11:47 評価 4点 《ピティ》「《ホワイト・ダストン》との差別点はレベル4なので【…
- 02/02 11:35 評価 9点 《アークネメシス・エスカトス》「《アークネメシス・プロ―トス》…
- 02/02 10:57 評価 6点 《火車》「 仁王2のボスとして登場するが、何故か超絶エチエチで…
- 02/02 10:05 評価 7点 《超究極魔導竜王》「レベル12を素材に要求するエクシーズモンスタ…
- 02/02 10:02 デッキ ラーの翼神竜
- 02/02 09:46 評価 6点 《ブレインコントローラー》「9期の雑エラッタにより非常に使いに…
- 02/02 08:48 評価 7点 《Vサラマンダー》「遊馬と真月の友情()の証、5枚のバリアンカー…
- 02/02 08:45 評価 6点 《墓穴の道連れ》「 墓穴…のあんまり使われない方である一枚。…ま…
- 02/02 08:22 ボケ 格闘戦士アルティメーターの新規ボケ。ファルコンパンチ!!
- 02/02 07:48 評価 8点 《ブレインコントローラー》「《洗脳-ブレインコントロール》をサ…
- 02/02 01:24 評価 8点 《超究極魔導竜王》「暴力はすべてを解決する…! ケンシロウ!暴…
- 02/02 00:22 ボケ 古代の機械工場の新規ボケ。ザクⅡ製造現場
- 02/01 22:51 評価 8点 《影霊獣使い-セフィラウェンディ》「総合評価:セフィラを回収し…
- 02/01 22:13 評価 6点 《酒呑童子》「 『日本三大妖怪』として『玉藻の前』や『大嶽丸』…
- 02/01 22:04 評価 9点 《幻奏の音女アリア》「これ1枚で対象耐性!《無限泡影》も《エフ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。