交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
プロト・サイバー・ドラゴンのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
普通評価(5〜6)を表示
普通と判断したユーザーのコメントです。
かつては制限だった本家《サイバー・ドラゴン》の代用モンスターとして活躍していたが、現在は本家はフル投入できるようになり、フィールドどころか墓地でも「サイバードラゴン」として扱える《サイバー・ドラゴン・コア》や《サイバー・ドラゴン・ヘルツ》の登場により、このカードを採用する理由はあまりない。
一応フォローすると、活躍できない事はなく、サイバードラゴンモンスターとして最低限の活躍は出来るし、先述のモンスターでも同じことができるが《地獄の暴走召喚》による大量展開もできる為、そこを加味して5点としました。
一応フォローすると、活躍できない事はなく、サイバードラゴンモンスターとして最低限の活躍は出来るし、先述のモンスターでも同じことができるが《地獄の暴走召喚》による大量展開もできる為、そこを加味して5点としました。
暴走召喚やリクルーターに対応しており、コアの登場で更に暴走しやすくなったカード。
しかし同じ役割がコアのみでも満たせるため、頭数を稼ぐことが仕事となってしまった。
しかし同じ役割がコアのみでも満たせるため、頭数を稼ぐことが仕事となってしまった。
昔は有用だったのですが、コアやドライの登場でかなり立場が悪くなりました。
墓地でサイドラ扱いにならずリペアプラントが使えないのも苦しいところです。
一応、暴走召喚を狙いたい場合なら、コア3枚では足りないこともあるので4枚目以降として採用できなくもないでしょうか。
イラストはいい雰囲気を持ってますし、スーレアのこのカードはかっこいいとは思うのですが・・・。
墓地でサイドラ扱いにならずリペアプラントが使えないのも苦しいところです。
一応、暴走召喚を狙いたい場合なら、コア3枚では足りないこともあるので4枚目以降として採用できなくもないでしょうか。
イラストはいい雰囲気を持ってますし、スーレアのこのカードはかっこいいとは思うのですが・・・。
《地獄の暴走召喚》とのコンボが強力ですが、ステータスは結構微妙で、基本的に《サイバー・ドラゴン・ツヴァイ》の方が優秀。もっとも、「サイバー・ドラゴン」を要とするデッキであれば、このカードも当然のように採用されるので、そこまで《サイバー・ドラゴン・ツヴァイ》を意識する必要はないでしょう。
ツヴァイは魔法を見せないとサイドラになることができないが、こちらはその必要はない。
故に暴走召喚に対応しているので、それがこの子の最大の強みだと言える。
暴走召喚を用いればオリジナルのサイドラを3体呼び出して、融合やエクシーズ、そのままラッシュするなどできる。
どうやってこの子を特殊召喚するかが鍵となりそうです。
故に暴走召喚に対応しているので、それがこの子の最大の強みだと言える。
暴走召喚を用いればオリジナルのサイドラを3体呼び出して、融合やエクシーズ、そのままラッシュするなどできる。
どうやってこの子を特殊召喚するかが鍵となりそうです。
サイバードラゴンの代用カード。
こちらよりも性能の高いツヴァイが現われて、立場が危うくなりましたが、《地獄の暴走召喚》でサイバードラゴンが展開できる点、天罰で代用効果を無効化されない点はあちらにない魅力。
しかし、墓地でもサイバードラゴンを名乗れるドライやコアが登場。
さすがに15枚もサイバードラゴンはいらないかと思われるので、
サイバー流でも外される筆頭候補に。
かつてはサイバードラゴンが制限カードだったので、
それを名乗れる貴重なカードだったのですが・・・。
こちらよりも性能の高いツヴァイが現われて、立場が危うくなりましたが、《地獄の暴走召喚》でサイバードラゴンが展開できる点、天罰で代用効果を無効化されない点はあちらにない魅力。
しかし、墓地でもサイバードラゴンを名乗れるドライやコアが登場。
さすがに15枚もサイバードラゴンはいらないかと思われるので、
サイバー流でも外される筆頭候補に。
かつてはサイバードラゴンが制限カードだったので、
それを名乗れる貴重なカードだったのですが・・・。
ツヴァイという優秀な後輩が登場しましたが、こちらは低い攻撃力のおかげで暴走召喚に対応しているのが利点。
サイバー流ではツヴァイとセットで積むべきかと。
サイバー流ではツヴァイとセットで積むべきかと。
ガジェットのサイドデッキにピン挿ししとくだけでミラーやカラクリ等が相手の時にギアギガでサーチしておくことができるので中々使い勝手がいいカード。
ツヴァイ相手なら9枚体制で現役だったが、ドライやコアまで出てくると…?
それでも暴走召喚コンボは健在であるし、エヴォバとの相性もいい。
ツヴァイと違い魔法は必要ないのであるが、それでもさらなるプラスアルファを持つドライやコアの牙城は高く原型や彼らより優先順位は落ちる。
こちらは墓地で扱わないのでプラントとの相性が悪いのも痛い。
ツヴァイとの争いという点では変わらないが、重要度は落ちるなぁ…
それでも暴走召喚コンボは健在であるし、エヴォバとの相性もいい。
ツヴァイと違い魔法は必要ないのであるが、それでもさらなるプラスアルファを持つドライやコアの牙城は高く原型や彼らより優先順位は落ちる。
こちらは墓地で扱わないのでプラントとの相性が悪いのも痛い。
ツヴァイとの争いという点では変わらないが、重要度は落ちるなぁ…
スクラップトリトドン
2010/11/20 9:30
2010/11/20 9:30
ツヴァイだけでなくコアも登場してしまったが,まだ使える点もある.
収縮しても複製術が使えず,リミリバにもエンジェルリフトにも対応していない微妙なステータスが玉に瑕.
複製術対応で同レベルのコアにお株を取られたが,コアと同様に最後の同調のトリガーになれる利点はまだ残っている・・・
収縮しても複製術が使えず,リミリバにもエンジェルリフトにも対応していない微妙なステータスが玉に瑕.
複製術対応で同レベルのコアにお株を取られたが,コアと同様に最後の同調のトリガーになれる利点はまだ残っている・・・
高性能ツヴァイが出てきて危うくなったモンスター。
利点は、暴走召喚で原型サイバーを出せること。
欠点は、相手にキメラテックフォートレスを出させやすくなること。パックが高レアリティということ。
ツヴァイ、ドライ、そしてコアの登場で出番が危うくなっている・・・。
利点は、暴走召喚で原型サイバーを出せること。
欠点は、相手にキメラテックフォートレスを出させやすくなること。パックが高レアリティということ。
ツヴァイ、ドライ、そしてコアの登場で出番が危うくなっている・・・。
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/01 20:38 評価 3点 《王墓の罠》「 アンデット族バージョンの《ゴッドバードアタック…
- 02/01 20:35 評価 7点 《霊獣の騎襲》「総合評価:相手ターンで帰還させて特殊召喚回数の…
- 02/01 20:20 評価 8点 《針虫の巣窟》「 《ニードルワーム》が沢山群れてる中、1匹だけ…
- 02/01 20:07 評価 9点 《メタバース》「 いつかリンクスの様な《メタバース》空間で決闘…
- 02/01 20:06 評価 9点 《蛇眼の原罪龍》「「自分の魔法&罠ゾーンの表側表示のモンスター…
- 02/01 19:54 評価 7点 《霊獣の誓還》「総合評価:2枚消費するため、タイミングを考えて…
- 02/01 19:52 評価 7点 《ファラオの化身》「 『戦いの儀』にて敗れた闇遊戯が、1度冥界…
- 02/01 19:48 評価 8点 《霊獣の継聖》「総合評価:サーチできる点が有用ではある。 種族…
- 02/01 19:37 評価 8点 《霊獣の相絆》「総合評価:《聖霊獣騎 レイラウタリ》を出して追撃…
- 02/01 19:01 評価 10点 《Live☆Twin リィラ・スウィート》「ALLIANCE INSIGHTで…
- 02/01 17:56 掲示板 ログインできない
- 02/01 17:54 掲示板 ログインできない
- 02/01 16:49 評価 5点 《ミイラの呼び声》「 ミイラが復活するのなら、せめて墓地からも…
- 02/01 15:48 評価 10点 《グローアップ・ブルーム》「 腐蝕世界《アンデットワールド》…
- 02/01 15:01 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/01 14:37 評価 8点 《生者の書-禁断の呪術-》「 遊戯王の世界には多くの種族がワイ…
- 02/01 14:16 評価 7点 《ゴブリンゾンビ》「 謎に《ゴブリン》なため、やろうと思えば【…
- 02/01 13:47 評価 10点 《影依融合》「 【《シャドール》】における超絶重要な融合魔法…
- 02/01 13:01 評価 9点 《幻奏の華楽聖ブルーム・ハーモニスト》「バッハの効果が止められ…
- 02/01 12:14 評価 10点 《アロマセラフィ-ジャスミン》「LVP産のL2の一体で《アロマ》の…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。