交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
ダイスエットのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
ヘンテコな効果のカードを度々輩出している《スナイプストーカー》が描かれた罠カード。
出目に応じた除外と墓地肥やしを同時に行えるが同時に必要になる場面は殆ど無く
自分と相手のターンでは効果も変わってしまうこのカードでは頼りにならない。
墓地肥やしがしたいのなら《針虫の巣窟》で良く
除外やランダム要素を求める結果にしても《デビル・コメディアン》の方が遥かに実用性では上で有る。
出目に応じた除外と墓地肥やしを同時に行えるが同時に必要になる場面は殆ど無く
自分と相手のターンでは効果も変わってしまうこのカードでは頼りにならない。
墓地肥やしがしたいのなら《針虫の巣窟》で良く
除外やランダム要素を求める結果にしても《デビル・コメディアン》の方が遥かに実用性では上で有る。
《ジェノサイドキングデーモン》及び《スナイプストーカー》がイラストに描かれた、サイコロを用いた効果を持つレギュラーパックの80番に位置するノーレア罠カード群の1枚。
「ダイス」と「ダイエット」をかけた言葉遊びカードでもあり、関連カードのイラストでは割とお腹周りが気になる《スナイプストーカー》でしたが、このカードのイラストに描かれたルーレットには彼にとってハズレの目である1と6の目に腕立てと腹筋が設定されている辺り、やっぱり減量を迫られていた模様。
発動ターンによって効果が変化するカードであり、サイコロを振って出た目によって自分のデッキトップからカードを墓地に送ったり、自分の墓地のカードを除外することでデッキや墓地のダイエットを行うわけですが、このカードの最大の目玉となる自分のデッキトップからの6枚の墓地肥やしが、同じ罠カードである《針虫の巣窟》なら単独で確実にデッキトップから5枚の墓地肥やしができてしまうというのが大問題。
対してこちらは《出たら目》などと併用してもどちらのターンで発動しても確定で6枚の墓地肥やしにはならず、発動するターンで効果が変化するのに永続罠カードということもない使い切りの通常罠カードなのでかなり厳しい。
「ダイス」と「ダイエット」をかけた言葉遊びカードでもあり、関連カードのイラストでは割とお腹周りが気になる《スナイプストーカー》でしたが、このカードのイラストに描かれたルーレットには彼にとってハズレの目である1と6の目に腕立てと腹筋が設定されている辺り、やっぱり減量を迫られていた模様。
発動ターンによって効果が変化するカードであり、サイコロを振って出た目によって自分のデッキトップからカードを墓地に送ったり、自分の墓地のカードを除外することでデッキや墓地のダイエットを行うわけですが、このカードの最大の目玉となる自分のデッキトップからの6枚の墓地肥やしが、同じ罠カードである《針虫の巣窟》なら単独で確実にデッキトップから5枚の墓地肥やしができてしまうというのが大問題。
対してこちらは《出たら目》などと併用してもどちらのターンで発動しても確定で6枚の墓地肥やしにはならず、発動するターンで効果が変化するのに永続罠カードということもない使い切りの通常罠カードなのでかなり厳しい。
ダイエットメニューかご褒美か、《スナイプストーカー》の明日はどっちだ!
自分ターンではサイコロを振り出た目だけ自分の墓地を除外し1の場合はデッキから6枚墓地に送る効果、相手ターンではサイコロを振り出た目だけデッキから墓地に送り、6の場合は自分の墓地からカードを1枚除外する効果を持っている。
相手ターンの効果でデッキから大量の墓地肥やしを狙いたいが、確実に5枚送れる《針虫の巣窟》と比べあまりに不安定。自分ターンでは墓地除外に効果が変わるが、こちらはこちらで《魂の解放》がより便利だろう。
墓地肥やしと除外の両方に意味があるデッキというと、不知火、ラヴァルあたりが思い浮かぶが両方が一気に発動するのは6分の1を当てた時のみで当てにするのは危険すぎる。
ギャンブルにしても、もう少し勝ちのメリットがあって欲しかった。
自分ターンではサイコロを振り出た目だけ自分の墓地を除外し1の場合はデッキから6枚墓地に送る効果、相手ターンではサイコロを振り出た目だけデッキから墓地に送り、6の場合は自分の墓地からカードを1枚除外する効果を持っている。
相手ターンの効果でデッキから大量の墓地肥やしを狙いたいが、確実に5枚送れる《針虫の巣窟》と比べあまりに不安定。自分ターンでは墓地除外に効果が変わるが、こちらはこちらで《魂の解放》がより便利だろう。
墓地肥やしと除外の両方に意味があるデッキというと、不知火、ラヴァルあたりが思い浮かぶが両方が一気に発動するのは6分の1を当てた時のみで当てにするのは危険すぎる。
ギャンブルにしても、もう少し勝ちのメリットがあって欲しかった。
バラエティ向きの新たなるギャンブルカード
発動したタイミングとサイコロの目によって効果が変わり、自分のターンで発動すれば1~6枚の墓地除外に加え、1の目の時の6枚墓地肥し。
相手ターンなら1~6の墓地肥しに加え、6の目が出た時に墓地のカード1枚を除外する。
追加効果を使用した場合どちらも結果的に同じものになるのでそちら狙いならターンを選ぶ必要はあまりない。
問題なのは相手ターンでの処理は不確定な《針虫の巣窟》で、うまくいっても1枚墓地肥しと1枚除外の違いしかない。
かといって自分ターンでの除外にしても《魂の解放》があり、引いて即座に使えるという利点にはどうあがいても勝てない。
せめて追加効果の条件がもう少し緩ければアンデットとかでワンチャンあったのかもしれないのですけどね。
発動したタイミングとサイコロの目によって効果が変わり、自分のターンで発動すれば1~6枚の墓地除外に加え、1の目の時の6枚墓地肥し。
相手ターンなら1~6の墓地肥しに加え、6の目が出た時に墓地のカード1枚を除外する。
追加効果を使用した場合どちらも結果的に同じものになるのでそちら狙いならターンを選ぶ必要はあまりない。
問題なのは相手ターンでの処理は不確定な《針虫の巣窟》で、うまくいっても1枚墓地肥しと1枚除外の違いしかない。
かといって自分ターンでの除外にしても《魂の解放》があり、引いて即座に使えるという利点にはどうあがいても勝てない。
せめて追加効果の条件がもう少し緩ければアンデットとかでワンチャンあったのかもしれないのですけどね。
更新情報 - NEW -
- 2025/04/26 新商品 DUELIST ADVANCE カードリスト追加。
- 04/29 11:10 評価 7点 《星因士 シリウス》「墓地のテラナイトモンスターを5枚戻して1枚…
- 04/29 10:52 評価 10点 《ガガガガガール》「出張を危惧したのかサーチ効果はX素材に指定…
- 04/29 10:36 評価 9点 《ガガガガンバラナイト》「新規のオノマトの中では唯一ランク4に…
- 04/29 10:33 評価 1点 《ネクロ・リンカー》「シンクロンエクスプローラーのほぼ下位互換…
- 04/29 10:22 評価 9点 《ズバババナイト》「《ズバババンチョー-GC》をサーチして《ガ…
- 04/29 10:18 評価 10点 《神芸学徒 ファインメルト》「(1)の効果により緩い条件で特殊召…
- 04/29 10:11 評価 10点 《ゴゴゴゴブリンドバーグ》「(1)でランク4を作れて、(2)のサーチ…
- 04/29 08:52 評価 7点 《闇のデッキ破壊ウイルス》「最近はどのテーマも簡単にサーチかサ…
- 04/29 07:16 評価 4点 《一点買い》「古参勢なら誰しもが1回はやったであろう《強欲で謙…
- 04/29 06:50 一言 閃刀姫=ゼロを投入したデッキでオンラインイベントに参加。 負けはし…
- 04/29 06:00 評価 9点 《No.89 電脳獣ディアブロシス》「クシャトリラの登場によって…
- 04/29 02:18 評価 5点 《Gゴーレム・ディグニファイド・トリリトン》「Gゴーレム最強の…
- 04/28 22:33 評価 5点 《聖天樹の大母神》「《聖種の地霊》が最終的に成長したサンアバロ…
- 04/28 22:26 評価 10点 《白き乙女》「全体的にデザイナーズコンボの青眼デッキの中でも…
- 04/28 22:08 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/28 22:06 評価 7点 《ジーナの蟲惑魔》「フレシアの蟲惑魔のようにホールと落とし穴の…
- 04/28 21:44 評価 10点 《超量機神王グレート・マグナス》「新規で普通に6素材以上で出て…
- 04/28 19:25 デッキ 連續儀式召喚で展開!メガリス&化石
- 04/28 19:17 評価 5点 《教導国家ドラグマ》「現代カードが持ってるようなおまけみたいな…
- 04/28 19:06 評価 2点 《ワン・バイ・ワン》「一見強そうと思ったらかなりの重症患者。 …
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



