交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


魔神儀の祝誕のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
50% (4)
カード評価ラベル4
37% (3)
カード評価ラベル3
12% (1)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
0% (0)



高評価(9〜10)を表示

かなり強い、使えると判断したユーザーのコメントです。
ヒコモン
2019/05/29 12:26
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
魔神儀をリリース要員に指定している代わりに、あらゆる儀式モンスターを儀式召喚することが出来る万能カード。儀式魔人が使えないのは残念なところだが、サルベージ効果も備えており、「魔神儀」カードのコストが必要なものの、「魔神儀」モンスターをデッキから特殊召喚するオマケ付。場合によっては①の効果、②の効果、①の効果と1ターンに3回使うことも出来る。
ジュウテツ
2018/12/02 9:42
遊戯王アイコン
魔神儀-タリスマンドラ》で《魔神儀-キャンドール》をリクルートすれば、このカードをサーチしつつレベル10までの儀式モンスターを儀式召喚出来るのが、大きいと思います。
(2)の効果により、好きな「魔神儀」モンスターをリクルートしつつこのカードをサルベージ出来るのも、魅力的だと思います。
Sigu
2018/11/27 1:31
遊戯王アイコン
リリースが魔神儀に限定されている代わりに、あらゆる儀式モンスターを出せる儀式魔法。効果を使い終えたマンジュや同名カードをリリースできないのは少し不便ではあるが、レベルを丁度に揃える必要がないのは救い。最もありがたいのは後半の効果で、自身をサルベージした上で魔神儀をリクルートすることができる。リクルートした魔神儀の効果と合わせてアドバンテージを稼ぐことができ、手札次第で連続儀式も可能。カリスライムとは相性がよく、あちらの手札コストとしてこのカードを捨てて魔神儀をリクルート、その後カリスライムをコストにこのカードをサルベージしつつもう1体魔神儀をリクルートすることで、損失無しで《儀式の準備》が完了する。総じて強力な儀式サポートと言えるでしょう。このカードを使う場合、儀式魔人で耐性を付与したり弁天のサーチ効果を起動したり、ということは出来ないので、素で高いスペックを持つ儀式モンスターと相性がよいと思われる。ネクロスやカオスmaxなんかは相性よさげですね。
ラーメン
2018/10/23 0:58
遊戯王アイコン
魔神儀の儀式魔法、魔神儀のと言ってもすべてのモンスターに使える。
リリースは自由な代わりに儀式召喚できるモンスターが限定されている大半の儀式魔法とは逆に、儀式召喚できるモンスターは限定されていないがリリースが限定されているという珍しい儀式魔法、何でも出せる代わりに魔神儀しかリリースできないので魔神儀を積み込むデッキ専用になる、専用構築ならさほど重い制約ではないがマンジュや手札でダブついた儀式モンスターなどをリリースできないのは地味な痛手。
そして、魔神儀をコストに墓地から回収して新たな魔神儀をリクルートできる効果もある、これにより連続儀式を可能にしてくれる、ペンシルベルでカリスライムを回収してリリース要員を確保できればおいしいか。
レベルはジャストでなくても良いので、アモルファクターやサウラヴィスのように出せれば強いが専用儀式が使いにくかったモンスターが出しやすくなったことが非常に大きい、カリスライムとともに魔神儀軸での汎用儀式デッキを組むきっかけを与えてくれたカードである。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー