交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


ヴェンデット・バスタードのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
25% (2)
カード評価ラベル4
37% (3)
カード評価ラベル3
37% (3)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
0% (0)



普通評価(5〜6)を表示

普通と判断したユーザーのコメントです。
asd
2023/01/11 16:49
遊戯王アイコン
(1)は起動効果です。
一番止めたいフリチェ効果には無力だと思っていいでしょう。
(2)は《リヴェンデット・スレイヤー》の(2)と似ていますが、儀式魔法ではなく儀式モンスターを加えます。
墓地から儀式召喚できるヴェンデットでは儀式魔法の方が欲しいことが多いため、この効果のために採用するのは微妙です。
超弩級スライム
2021/09/03 23:21
遊戯王アイコン
①の効果の発動まで行ければ、このターンその種類のカードの妨害を封じて安全に攻めれたり、除去された場合の効果を発動させないのはいいですね。
しかし相手ターンの効果の発動までは封じられないので、今一つ物足りない。まあ使えたら使えたでショックルーラーなので強すぎになるので仕方にないですが。
②の効果は、サーチと墓地肥やしができますが、儀式魔法に繋げられないのが、見た目以上に痛いです。なぜなら下級ヴェンデットが儀式魔法にアクセスできる効果を持っておらず、次の儀式召喚に繋げにくいからです。
KindShine
2018/09/26 23:32
遊戯王アイコン
ヴェンデット儀式体は展開の後半に出すのが専らであり、本当に止めたい相手の妨害を阻止することができない。一応発動さえできれば《リンクリボー》などを打ち抜けたり、オネスティなどをシャットアウトできる。レベル7というのはヘルハウンドとレヴナントorリリーサーセットで儀式できるが、シューティングライザーやベアトリーチェにはなれない。補充効果も、儀式は墓地に送りたいところ。スレイヤーよりリユニオンを採用しやすい点では勝るけど、下準備やボーン耐性にも対応しないしで使いやすさは2ランクくらい下がる印象。どうせならイラストに見合うだけの凶暴性が欲しかったなぁ。攻撃力とか

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー