交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


ネフティスの護り手のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
0% (0)
カード評価ラベル4
40% (2)
カード評価ラベル3
60% (3)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
0% (0)



普通評価(5〜6)を表示

普通と判断したユーザーのコメントです。
備長炭18
2018/09/30 16:24
遊戯王アイコン
破壊テーマで「護り手」とはこれ如何に
手札から下級ネフティスを特殊召喚できる効果はリンク2へと繋げるために非常に役に立つ一方で、ただでさえ消費が荒く、また儀式体を採用するため事故のもととなるネフティスではせっかく手札に来ても満足に使える状況である可能性が低いかと。せめて鳳凰神も出せるとか、リクルート効果であれば諸手を上げて喜ぶことが出来たのですが・・・。
後半の効果にしても自分スタンバイフェイズにネフティスを破壊した所で次のスタンバイフェイズまで待つことになり、いくらなんでもこの遅さはネック。語り手のサルベージで疑似サーチするといった使い道も考えておきたい。
新規ネフティスの中では消費の粗さと効果の遅さという欠点を一番被っていると感じる。
とき
2018/08/04 9:12
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
手札を1枚破壊し、手札の下級ネフティスを特殊召喚する効果と、効果破壊された場合に次の自分スタンバイフェイズでデッキのネフティスモンスターを1体破壊する効果を持つネフティスの《切り込み隊長》。
狙い目は特殊召喚による守護神への高速アクセスになるだろうが、そのためには特殊召喚するネフティスと破壊する手札が必要と若干重い。また特殊召喚するネフティスも効果を使うならさらに手札が必要と、手札使いの荒さが気になる。
2番の効果はデッキからネフティスを破壊することで墓地肥やしと効果発動の両得を狙えるが、破壊したネフティスの効果発動はさらに次の自分スタンバイフェイズなのでいくらなんでも遅すぎる。効果発動は期待せず、墓地に置く感覚で使うべき効果だろう。
るうぃる
2018/08/03 1:21
遊戯王アイコン
ほしい効果を持っているものの、②効果は発揮されるタイミングが滅茶苦茶遅い上に①効果が腐りやすい。
優先度は低くなるが入れておいて損はないかなあ・・・?というカード。

今後の強化新規次第で抜けるカードの一つ。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー