交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


オルフェゴール・カノーネのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
30% (4)
カード評価ラベル4
61% (8)
カード評価ラベル3
7% (1)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
0% (0)



高評価(9〜10)を表示

かなり強い、使えると判断したユーザーのコメントです。
絶望の使徒
2022/06/20 2:06
遊戯王アイコン
基本事故防止カード。
スクラップオルフェは全部ピンの場合初手に来てほしくないカードが《スクラップ・ゴーレム》、《ジェット・シンクロン》、《星遺物-『星杖』》、《オルフェゴール・トロイメア》、《オルフェゴール・ディヴェル》、《オルフェゴール・スケルツォン》ととても多いため、前者3つのうち1枚が手札に来ても後者3つを捌けるようになるこれはそれなりに役立つ。
一応これとオルフェゴールだけが両方くると《リンクリボー》を介して初動にもなれなくはなく、こいつとオルフェゴール・トロイメアで《ヴァレルロード・S・ドラゴン》を出せなくもないがそのケースは稀。
ヒコモン
2019/12/17 12:53
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
墓地から除外して「オルフェゴール」モンスターを手札から特殊召喚するカード。レベル1チューナーという魅力的なカードだったのだが、ディヴェル、スケルツォンと違いすぐにアドを稼げない為、規制前のオルフェゴールではまず使われていなかった。しかしながら現在はピン差しから3積みまで幅広く採用されている。手札で腐ってしまった《オルフェゴール・トロイメア》を出したりすることも出来る上に、チューナーであることを活かして《水晶機巧-ハリファイバー》に繋げることも可能。 《オルフェゴール・プライム》を積むオルフェゴールが主流になったことも採用を後押ししている。
ジュウテツ
2018/07/24 8:01
遊戯王アイコン
(1)の効果は制約がかかるものの、「オルフェゴール」リンクモンスターのリンク素材を稼ぐのに、うってつけだと思います。
墓地に送られて意味のある効果なので、《終末の騎士》《オルフェゴール・プライム》のどの墓地送り手段を充実させておくと、効果的だと思います。
効果のため除外した後も、「オルフェゴール」リンクモンスターの効果の発動に必要なため、無駄が無くてよいと思います。
はやとちり
2018/07/19 4:34
遊戯王アイコン
手札から展開するオルフェゴール。一見アドバンテージにならない効果をしていますが、オルフェゴールは召喚権を《終末の騎士》や《ダーク・グレファー》に取られる事が多く手札のディヴェルやスケルツォンを展開し、リンク召喚によって墓地に送る事ができます。
しかしその真の力は《機械複製術》に対応している所にあります。攻撃力500と狙っているとしか思えないステータスを存分に活かしましょう。
オルフェゴールを3体も展開できればリンク4は余裕ですし、余ったこのカードを《リンクリボー》にしたり、このカードはチューナーなので星冠やディアボリックガイとブラックローズになったりと制圧要素を増やしていくこともできます。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー