交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


サイバネット・オプティマイズのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
73% (11)
カード評価ラベル4
26% (4)
カード評価ラベル3
0% (0)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
0% (0)



高評価(9〜10)を表示

かなり強い、使えると判断したユーザーのコメントです。
ヒコモン
2019/08/06 12:53
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
厳密には違うが、実質召喚権を増やす効果と、「コード・トーカー」モンスターが戦闘を行う時に相手の効果発動を封じることが可能。こう聞くとかなり微妙に感じるのだが、《マイクロ・コーダー》でサーチ可能という点が全て。召喚権が厳しいサイバース族において、この効果は痒いところに手が届く。
闇を彷徨う彗星
2018/08/25 21:52
遊戯王アイコン
サイバースの天枢、トーカー専用のマディラ、ライトニング効果。
他のカードで説明するならば、こんな感じのカード。
マイクロコーダーによるサーチに対応してるため、召喚権が不足しがちなサイバースの召喚権を補うのも非常に容易になった。

コード・トーカー専用のカード効果封殺効果はコード・トーカーシリーズの打点の上げやすさと相まって相手のモンスターをバッタバッタとなぎ倒していくことが出来るように。

デメリットととしてはサイバース族以外のモンスターをEXデッキから出せなくなるが、トランスコードやらコーデックを使う時点でほかの種族は諦めているはずなので、実質問題にはなっていない。
コーデックは明らかぶっ壊れカードではあるが、こちらはサイバースの弱点をきちんと理解した良性能カードとなっている。
カンベイ
2018/07/20 18:28
遊戯王アイコン
毎ターンに1度、サイバース族モンスターを召喚する効果を持つ永続魔法。発動後にEXデッキからサイバース族しか出せなくなるデメリットが付与されますが、正直サイバース族デッキにおいては全く気にならない制約である。

サイバネット魔法カードに属するので、《マイクロ・コーダー》でサーチできる。《サイバネット・コーデック》についで優先的に確保しておきたいカードであろう。

また、この効果は召喚権を増やす効果ではなく、「召喚する」効果なので、バランサー・ロードの①の召喚権追加効果と併用して召喚回数を増やす事が可能である。

総じて優秀な永続魔法であり、サイバース族デッキにおいて1〜2枚程度は確実に採用しておきたい。
備長炭18
2018/07/16 1:27
遊戯王アイコン
コーデックと並ぶ《マイクロ・コーダー》によるサイバネットサーチ筆頭候補。
効果によるサイバースの召喚ができ、召喚時の誘発効果が多いサイバースには展開を続けるために是非とも使いたいもの。
永続効果である戦闘補助もコード・トーカー限定とはいえかなり優秀。
exa
2018/07/15 12:10
遊戯王アイコン
テキストから分かる通りこのカード自体にアドを生む効果はありません。ところがサイバースには召喚によってアドとリンク数を稼ぐモンスターが多く、このカード1枚分の損失は直ちに回復できます。
戦闘時の封殺効果も非常に頼もしく、戦闘によって場を荒らすしかないコード・トーカーに適しています。
複数発動しても意味がなく、サーチもできるため採用枚数を抑える方針の構築は多いですが、召喚権の追加で罠を踏めること、相手が伏せなしでも腐らず展開力が増すことを考えると、複数採用して握れる確率を上げてもよいと思います。
ジュウテツ
2018/07/14 10:02
遊戯王アイコン
(1)の「サイバース」族モンスターの召喚権を増やす効果、(2)の「コード・トーカー」モンスターを安全に戦闘させる効果、ともに優秀だと思います。
(1)の効果には制約がかかりますが、EXデッキを「サイバース」族モンスター中心にしておけば、問題はないと思います。
マグママ
2018/06/27 23:59
遊戯王アイコン
レディデバッカーやマイクロコーダーでサーチしたモンスターを
そのまま召喚して効果発動まで持って行けるので弱い要素が無い

このカード自体マイクロコーダーでサーチ可能なので少な目の採用でも良いのがグッド
ABYSS
2018/06/27 14:52
遊戯王アイコン
召喚権を追加できるサイバース版の天枢。
元々サイバースは召喚権をかなり気にしなければならないデッキなのでこの効果は非常に有用。
ついでといわんばかりにコードトーカー限定のマディラ効果も兼備。
マイクロコーダーのサーチ候補です。
もも
2018/06/27 14:42
遊戯王アイコン
サーチできる召喚を行えるカードは強すぎると思う。
サイバース族の召喚時の効果により、リターンが大きいですって!!
カイ
2018/06/25 9:16
遊戯王アイコン
召喚限定で効果を発動することが多いサイバースにとっては、召喚回数を増やせるこのカードは強力。エクストラからサイバースしか出せない点もサイバースデッキでは意味がなく、メリットしかない。
攻撃時の発動不能効果も、戦闘をメインにする、サイバースにとってはありがたい効果でもある。
シエスタ
2018/06/22 9:38
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
某変形ロボの司令官を連想する名前、リンク2のコードトーカーがスキャンデータを反映していないロボ見たいなんで以外に関連あるかも・・・ないか。
サイバースでいう天枢みたいな効果でサイガジェやドラコなどたまに《二重召喚》使いたくなるほど召喚権が重要なサイバースにとっては非常にありがたい効果。
発動後EXからはサイバースしか展開できませんが、サイバースで使うリンクはほとんどサイバースで優秀なのも揃っているのであまり問題にはなりにくい。トロイメアなどと併用しづらくなる程度。
更にトーカーが戦闘する際アルマデス同様の封殺効果を発揮してくれ戦闘向きな効果を持ったのが多いトーカーと相性のいい効果です。
マイクロからのサーチも利くのでむやみに採用枚数を多くしなくていいのも利点。
サイバースの展開を底上げてくれる優秀なサポだと思います。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー