交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
ヴァンパイア・スカージレットのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
高評価(9〜10)を表示
かなり強い、使えると判断したユーザーのコメントです。
新規ヴァンパイア共通のコントロール奪取と、
ヴァンパイアを蘇生というシンプルな効果。
《ヴァンパイアの使い魔》や眷属は特殊召喚で効果発動するため、相性は良く、使い魔でフロイラインサーチしたりと次に繋がる。
潤滑油みたいなモンスターですね。
イラストもかっこいい。
ヴァンパイアを蘇生というシンプルな効果。
《ヴァンパイアの使い魔》や眷属は特殊召喚で効果発動するため、相性は良く、使い魔でフロイラインサーチしたりと次に繋がる。
潤滑油みたいなモンスターですね。
イラストもかっこいい。
サポートも攻撃も効果も
ヴァンパイアの中ではかなり優秀です♪
①の効果は攻撃制限がありますが、
そのモンスターだけ攻撃が出来ないだけなので、
リンクやエクスシーズなど素材にするなりすれば、
そこまで気にならない。
《シャドウ・ヴァンパイア》よりはましな方です(失礼(笑))
②の効果も
こちらのモンスターもレベルが6なので、
《交血鬼-ヴァンパイア・シェリダン》のためといっても
いいでしょう。
《ヴァンパイア帝国》でも2700はこえるので、
十分な火力にもなるし、
《ヴァンパイア・フロイライン》で補ってもいい。
ただ、強いていうならヴァンパイアの中でも
ステータスはかなり優秀のせいで、
《ピラミッド・タートル》などで他のサポートカードで
リクルートしづらいのがネックか。
なるべく《ヴァンパイアの使い魔》や、
《ヴァンパイア・ソーサラー》でサーチするなり、
《ヴァンパイア・アウェイク》でリクルートするなり
馬頭鬼、牛頭鬼などを利用して
回転させるのが理想の動きですね
ヴァンパイアの中ではかなり優秀です♪
①の効果は攻撃制限がありますが、
そのモンスターだけ攻撃が出来ないだけなので、
リンクやエクスシーズなど素材にするなりすれば、
そこまで気にならない。
《シャドウ・ヴァンパイア》よりはましな方です(失礼(笑))
②の効果も
こちらのモンスターもレベルが6なので、
《交血鬼-ヴァンパイア・シェリダン》のためといっても
いいでしょう。
《ヴァンパイア帝国》でも2700はこえるので、
十分な火力にもなるし、
《ヴァンパイア・フロイライン》で補ってもいい。
ただ、強いていうならヴァンパイアの中でも
ステータスはかなり優秀のせいで、
《ピラミッド・タートル》などで他のサポートカードで
リクルートしづらいのがネックか。
なるべく《ヴァンパイアの使い魔》や、
《ヴァンパイア・ソーサラー》でサーチするなり、
《ヴァンパイア・アウェイク》でリクルートするなり
馬頭鬼、牛頭鬼などを利用して
回転させるのが理想の動きですね
攻撃に制約はかかるものの、効果を無効化せず同名以外の「ヴァンパイア」モンスターを蘇生出来るのは、優秀だと思います。
特に、レベル6「ヴァンパイア」モンスターを蘇生させれば、《交血鬼-ヴァンパイア・シェリダン》などのランク6エクシーズにつなげられるのは、大きいと思います。
(2)の効果で相手のエクシーズ・リンク以外のモンスターを奪った場合も、《交血鬼-ヴァンパイア・シェリダン》につなげられるのも、強みだと思います。
特に、レベル6「ヴァンパイア」モンスターを蘇生させれば、《交血鬼-ヴァンパイア・シェリダン》などのランク6エクシーズにつなげられるのは、大きいと思います。
(2)の効果で相手のエクシーズ・リンク以外のモンスターを奪った場合も、《交血鬼-ヴァンパイア・シェリダン》につなげられるのも、強みだと思います。
イケメンヴァンパイア。
割とキツいライフコストが必要ではあるものの、墓地のヴァンパイアを完全蘇生できるのは優秀。召喚特殊召喚両方に対応し、アンデットの強みである豊富な蘇生手段で展開したり、ソーサラーや領域で召喚して展開したりなど、とにかく幅広い動きが可能です。
戦闘破壊した相手を奪う効果も持っていますが、打点がお世辞にも高いとは言えない為ほとんどオマケ。フロイラインがいればアタッカーとして輝きますが、大抵はシェリダンのエクシーズ素材でしょうね。蘇生してエクシーズに繋げやすいですし。
割とキツいライフコストが必要ではあるものの、墓地のヴァンパイアを完全蘇生できるのは優秀。召喚特殊召喚両方に対応し、アンデットの強みである豊富な蘇生手段で展開したり、ソーサラーや領域で召喚して展開したりなど、とにかく幅広い動きが可能です。
戦闘破壊した相手を奪う効果も持っていますが、打点がお世辞にも高いとは言えない為ほとんどオマケ。フロイラインがいればアタッカーとして輝きますが、大抵はシェリダンのエクシーズ素材でしょうね。蘇生してエクシーズに繋げやすいですし。
場に出すだけで墓地のヴァンパイアを蘇生、そのまま展開につなげることができる。
特殊召喚でも効果が発動するというのがミソで、アウェイクや蘇生で出しても効果を発動できるため扱いやすい
特殊召喚でも効果が発動するというのがミソで、アウェイクや蘇生で出しても効果を発動できるため扱いやすい
ライフコストは必要なものの、コントロールチェンジや特殊召喚時限定等、捻ったものが多い新規ヴァンパイアには珍しく素直な蘇生効果。レベル6なのでシェリダンも出せます。
出された際に1000ライフで同名以外を蘇生できるヴァンパイア。
攻撃不可の制約付きとはいえ、蘇生は強力。使い魔か眷属のサーチ、ランク6やリンクに繋げられる。
戦闘破壊したモンスターを蘇生できるのも強力で、シェリダンに繋げやすい。
攻撃不可の制約付きとはいえ、蘇生は強力。使い魔か眷属のサーチ、ランク6やリンクに繋げられる。
戦闘破壊したモンスターを蘇生できるのも強力で、シェリダンに繋げやすい。
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/02 12:42 評価 7点 《霊獣使い レラ》「総合評価:つり上げから精霊獣騎につなぐ。 蘇…
- 02/02 12:31 評価 7点 《精霊獣 ペトルフィン》「総合評価:役に立つ機会はあるかもという…
- 02/02 12:24 評価 7点 《英霊獣使い-セフィラムピリカ》「総合評価:エクストラデッキに…
- 02/02 12:18 評価 10点 《召集の聖刻印》「《聖刻》のサーチカード。 上級モンスター主…
- 02/02 12:13 評価 7点 《超究極魔導竜王》「総合評価:硬さと攻撃力で活用の余地は十分。 …
- 02/02 11:47 評価 4点 《ピティ》「《ホワイト・ダストン》との差別点はレベル4なので【…
- 02/02 11:35 評価 9点 《アークネメシス・エスカトス》「《アークネメシス・プロ―トス》…
- 02/02 10:57 評価 6点 《火車》「 仁王2のボスとして登場するが、何故か超絶エチエチで…
- 02/02 10:05 評価 7点 《超究極魔導竜王》「レベル12を素材に要求するエクシーズモンスタ…
- 02/02 10:02 デッキ ラーの翼神竜
- 02/02 09:46 評価 6点 《ブレインコントローラー》「9期の雑エラッタにより非常に使いに…
- 02/02 08:48 評価 7点 《Vサラマンダー》「遊馬と真月の友情()の証、5枚のバリアンカー…
- 02/02 08:45 評価 6点 《墓穴の道連れ》「 墓穴…のあんまり使われない方である一枚。…ま…
- 02/02 08:22 ボケ 格闘戦士アルティメーターの新規ボケ。ファルコンパンチ!!
- 02/02 07:48 評価 8点 《ブレインコントローラー》「《洗脳-ブレインコントロール》をサ…
- 02/02 01:24 評価 8点 《超究極魔導竜王》「暴力はすべてを解決する…! ケンシロウ!暴…
- 02/02 00:22 ボケ 古代の機械工場の新規ボケ。ザクⅡ製造現場
- 02/01 22:51 評価 8点 《影霊獣使い-セフィラウェンディ》「総合評価:セフィラを回収し…
- 02/01 22:13 評価 6点 《酒呑童子》「 『日本三大妖怪』として『玉藻の前』や『大嶽丸』…
- 02/01 22:04 評価 9点 《幻奏の音女アリア》「これ1枚で対象耐性!《無限泡影》も《エフ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。