交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


トリックスター・ヒヨスのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
40% (4)
カード評価ラベル4
60% (6)
カード評価ラベル3
0% (0)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
0% (0)



評価全件表示

みめっと
2021/03/30 19:26
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
トリスタリンクの素材に使われると即座に復活し、単独でリンク数を1つ伸ばすことができるブルムのズッ友。
低打点のトリックスターの中ではかなり有用なカードで、この効果で復活した後場を離れると除外されるデメリットが課せられるが、それ以外のデメリットはなく、効果発動後の展開先に縛りがかかることもないため、汎用リンクへの足掛かりにすることもできる。
戦闘能力が皆無なのでメタビ軸のトリスタには向かないためあまり使われていないイメージですが、メインのトリスタでは間違いなく上から数えた方が早い優秀なカードだと思います。
ツバキ
2021/03/30 18:45
遊戯王アイコン
ヒヨスの役目はあくまでリンク2になってリンクを回す事
但しリンクトリックスター自体強いのが本当に少なく正味超融合とかで逆利用される場面も多々起きる
そうなると自然とメインデッキで回す流れになってしまうのがなんとも
ヒヨス自体極めて汎用性高いです
京太
2021/03/20 16:40
遊戯王アイコン
一枚でブルム→蘇生→リンク2の流れができるが、結局みんながやりたいのはキャンディナマンジュシカライトステージなので興味を持ってくれない。
ノクト
2020/07/12 20:33
遊戯王アイコン
ヴァレソ等が出したくなった時に欲しくなる幼女。
正直これ使ってまでトリスタリンクを出す意義はあんまり見つからない気がしますが、汎用リンク出す時に使えるので1.2枚は入れておきたい。
追記 最近知ったのですがこのカード堕天使デッキとかだと他のトリスタ差し置いて投入されるらしいですね。天使族汎用展開札と言えるかも
シエスタ
2019/10/02 17:19
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
トリスタリンクの素材になれば自己再生でき、散々言われている通りブルムの素材にして更なる高リンクに繋げるのが主な仕事。
発動後除外される事以外、特にデメリットはないのでブルムと共に出張採用も見込める。
高リンクに繋げやすい下級天使ならヴィーナスの方が優れますが、こちらはトリスタの名を持ちデッキスペースを取らないのが利点。
堕天使とかなら召喚権・EXに余裕持ちやすいですし失楽に繋げるのに丁度いい。余計な事故要素も避けたいデッキですしね。
またトリスタリンクを出張させやすかった為、スイートデビル+ロータスとのループコンボで活躍した事もあった。
汎用性の高いレベル1かと思います。
備長炭18
2019/01/20 17:47
遊戯王アイコン
トリックスターのレベル1
主な仕事はブルムになって即座に蘇生すること。ただそれだけですがこの単純さはリンク軸ならば早い段階で使用したい性能です。レベル1なのでワンワン対応なのも嬉しい。
なお限定的なところではロータスワンキルに出張されている様子。
ABYSS
2018/01/20 19:41
遊戯王アイコン
トリックスターのレベル1。
リンク素材になったら自己蘇生するというリンクに特化したモンスター。
単体でもブルムの素材にし、さらにリンク2にまでなれるため使い勝手は良好。
除外デメリットはあるものの展開力は優秀だと思います。
今ならこのカード1枚から《失楽の堕天使》、アナコンダドラグーンが狙え、ワンフォーワン対応なのはかなり強いのでは・・・
ジュウテツ
2018/01/15 10:53
遊戯王アイコン
特殊召喚効果を持つ「トリックスター」モンスターと並べ、このカードとともにリンク素材にすれば、即座に《トリックスター・フォクシーウィッチ》などのLINK3につなげられるのは、大きいと思います。
このカード単体でも、《トリックスター・ブルム》を経由すれば、《トリックスター・ホーリーエンジェル》などのLINK2につなげられるのも、強みだと思います。
とき
2018/01/13 9:46
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
トリックスターのリンク素材となった時に、自己再生できる効果を持ったトリックスター。
ブルムを経由することで簡単に自己再生効果を発動することができ、トリックスターの豊富なランク2につなげることができる。
もちろんブルム以外のリンクモンスターとも活用でき、さらなる高ランクリンクモンスターへとつなぐことができる。
簡易にリンク2を出すもよし、高リンクなトリックスターにつなげるまでにつなげるもよしの好カード。
ヒコモン
2018/01/05 12:30
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
トリックスター・ブルム》をリンク召喚することで即座に効果を発動し、連続リンク召喚が狙える。リンク2のブラッディマリーはもちろん、リンク3のフォクシーウィッチなどが狙い目か。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー