交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
アンダークロックテイカーのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
高評価(9〜10)を表示
かなり強い、使えると判断したユーザーのコメントです。
かなり使い勝手の良いリンク2。
マーカーの方角や対象を取る効果であるため若干の使いづらさこそあるが決まりさえすればお手軽に特大デバフをぶっ放すことが出来る。
後に《トランスコード・トーカー》がカード化され相互リンクの手間さえ目をつぶれば2800という特大デバフをお見舞いできるようになり、より強力なサポーターへと昇華した。
マーカーの方角や対象を取る効果であるため若干の使いづらさこそあるが決まりさえすればお手軽に特大デバフをぶっ放すことが出来る。
後に《トランスコード・トーカー》がカード化され相互リンクの手間さえ目をつぶれば2800という特大デバフをお見舞いできるようになり、より強力なサポーターへと昇華した。
ゆるゆるの素材で出て来る汎用リンクモンスター期待の新人。打点はコード・トーカーに分があるとは言え、ほとんどのデッキがコード・トーカー君さようならと思うくらい弱体効果が強い。かなりの弱体が見込める上に、仮に展開が止められたとしてもリンクマーカーが相手の方を向いていない為、デメリットにもならないなどいいこと尽くし。
LNK3を出せるデッキなら、相手モンスターを弱体化しつつLINK3につなげられるのは、優秀だと思います。
「ヴァレット」モンスターの効果のトリガーとしても、役立つと思います。
「ヴァレット」モンスターの効果のトリガーとしても、役立つと思います。
汎用リンク2サイバース族。
緩い縛りに相手に向かないマーカー、そして相手の打点を下げる戦闘補助機能とこれまでのリンク2と比べてもはるかに有力。
対象を取る効果なのでヴァレットのトリガーにもなれる。
高打点やオッドアイズと併せて一気にライフを削り取りたい。
緩い縛りに相手に向かないマーカー、そして相手の打点を下げる戦闘補助機能とこれまでのリンク2と比べてもはるかに有力。
対象を取る効果なのでヴァレットのトリガーにもなれる。
高打点やオッドアイズと併せて一気にライフを削り取りたい。
コードトーカーは下にマーカーを持つ汎用リンク2の体験版だった…?
縛りのないリンク2で既に無料配布でコードトーカーが登場しているが繋ぎ目的で出され効果がおまけだったコードトーカーに対しこちらは効果も強い。
マーカーの向きも上から左に変わっているので相手にマーカーを利用されてしまう事もない。
これからリンク2の定番となるカードになるのだろうか?
縛りのないリンク2で既に無料配布でコードトーカーが登場しているが繋ぎ目的で出され効果がおまけだったコードトーカーに対しこちらは効果も強い。
マーカーの向きも上から左に変わっているので相手にマーカーを利用されてしまう事もない。
これからリンク2の定番となるカードになるのだろうか?
殺意ムンムンの汎用リンク2。ただただシンプルにリンク先のモンスター1体の攻撃力分、相手モンスター1体の攻撃力をゴリッとダウンさせる。
もちろんその後はカトンボと化した相手モンスターをライトニングで5000パンチするも良し、戦闘でアドを取るモンスターに食わせるも良し、開闢やアドラメレクでニレンダァするも良し。シンプルな殺意とは斯くも恐ろしいものです。
あとヒュークと並べる事が難しくなったマシュマックに新たな相棒が出来て私はウレシイ…ウレシイ…
もちろんその後はカトンボと化した相手モンスターをライトニングで5000パンチするも良し、戦闘でアドを取るモンスターに食わせるも良し、開闢やアドラメレクでニレンダァするも良し。シンプルな殺意とは斯くも恐ろしいものです。
あとヒュークと並べる事が難しくなったマシュマックに新たな相棒が出来て私はウレシイ…ウレシイ…
新たな汎用リンク2、バニラこそ使えないがバニラでさえなければなんでもいいので汎用性が非常に高い。
コードトーカーと同じく効果そのものよりも下にマーカーが出ている実質縛りなしのリンク2というだけで仕事の大半は果たしているのだが、このカードのコードトーカーとの違いは効果も普通に有用である点、相手のモンスターを大幅に弱体化できるのでリンク3や4への中継役としても最適。
そして、コードトーカーと違ってマーカーが上に向いていないため場に残しても相手のエクストラゾーンを増やしてしまう恐れもない、総じて縛りなしのお手軽リンク2としては破格過ぎるといえる高性能なカードである。
コードトーカーと同じく効果そのものよりも下にマーカーが出ている実質縛りなしのリンク2というだけで仕事の大半は果たしているのだが、このカードのコードトーカーとの違いは効果も普通に有用である点、相手のモンスターを大幅に弱体化できるのでリンク3や4への中継役としても最適。
そして、コードトーカーと違ってマーカーが上に向いていないため場に残しても相手のエクストラゾーンを増やしてしまう恐れもない、総じて縛りなしのお手軽リンク2としては破格過ぎるといえる高性能なカードである。
控えめに言っても強い。
召喚条件も緩く、メインモンスターゾーンでもエクストラモンスターゾーンでも光る1枚。リンク2もなかなか激戦区になってきたかな?
召喚条件も緩く、メインモンスターゾーンでもエクストラモンスターゾーンでも光る1枚。リンク2もなかなか激戦区になってきたかな?
相手モンスターを弱体化できるリンク2。
素材縛りも緩く、マーカーの向きからメインモンスターゾーンとエクストラモンスターゾーンのどちらに出しても扱いやすい。
効果使用後はリンク3等にも繋げられる。
素材縛りも緩く、マーカーの向きからメインモンスターゾーンとエクストラモンスターゾーンのどちらに出しても扱いやすい。
効果使用後はリンク3等にも繋げられる。
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/07 13:49 評価 8点 《竜の精神》「《ホーリー・ナイト・ドラゴン》が描かれている万能…
- 02/07 11:46 評価 8点 《カタパルト・タートル》「原作の王国編で遊戯が使用した射出系の…
- 02/07 10:01 評価 5点 《メガキャノン・ソルジャー》「《キャノン・ソルジャー》の上級版…
- 02/07 09:37 評価 7点 《シャークラーケン》「魚族のシャークモンスターがカテゴリー化を…
- 02/07 09:14 評価 7点 《デュアルスパーク》「これを採用するならセットで《E・HERO…
- 02/07 01:34 ボケ 蛇神ゲーの新規ボケ。神ゲーと思ったら蛇神ゲーだった。
- 02/07 00:49 評価 8点 《霊獣使いの長老》「総合評価:手札から霊獣を呼ぶのが良い。 墓…
- 02/07 00:14 評価 7点 《霊獣使い ウェン》「総合評価:やはり単体で聖霊獣騎に繋がるのは…
- 02/07 00:00 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐SPECIAL PACK 20th ANNIVERSARY EDITI…
- 02/06 20:21 評価 10点 《背信聖徒シルヴィア》「簡単に出るアザミナの制圧担当。万能無…
- 02/06 20:14 評価 10点 《聖なる薊花》「MDでは最近新テーマ実装時によくある、ノーマル…
- 02/06 19:19 一言 ふいにしょうもないこと書いてすみませんでした。皆さんは評価するの、…
- 02/06 19:07 評価 9点 《聖アザミナ》「後のラスボスからこいつは罪宝におけるアルバロス…
- 02/06 19:03 評価 9点 《レッド・デーモンズ・ドラゴン・スカーライト》「 レモンの果汁…
- 02/06 18:53 一言 MDアニメのレイが饅頭みたいで可愛い
- 02/06 18:31 評価 10点 《魔界特派員デスキャスター》「悪魔系デッキのデモンスミス出張…
- 02/06 16:41 評価 3点 《緊急同調》「 アニメではとっさのシンクロ召喚として盛り上がり…
- 02/06 16:14 評価 10点 《竜の渓谷》「 ドラゴン族モンスターの故郷として、絶対的な知…
- 02/06 15:23 評価 7点 《ライゼオル・マスドライバー》「MDでNで出そうな、一般的なテー…
- 02/06 15:05 評価 8点 《悪魔嬢ロリス》「その名の通りロリータな《悪魔嬢》…と思いきや…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)