交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


天空賢者ミネルヴァのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
36% (4)
カード評価ラベル4
45% (5)
カード評価ラベル3
18% (2)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
0% (0)



やや高評価(7〜8)を表示

そこそこ強い、使えると判断したユーザーのコメントです。
zuiii
2024/12/08 10:23
遊戯王アイコン
天空の聖域》カードの1枚
カウンター罠の発動をトリガーにカウンター罠をサルベージするという《豊穣のアルテミス》とはまた違った潤滑油の機能を持つ
この効果により同じカウンター罠を無理に投入させて圧迫させること無く幅広い種類の罠を投入することが出来ます
その分聖域関連を入れる必要がありますがそれを差し引いても便利な1枚だと思います
かどまん
2024/03/24 10:08
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
カウンター罠に関する効果を持つ下級天使族モンスター。
互いにそれを使用した場合に打点が500UPし更に《天空の聖域》が有れば
他のカウンター罠のサルベージも出来る。

自分で条件を用意すると最低でも
「このモンスター・カウンター罠・天空の聖域・墓地の他のカウンター罠」と
4枚ものカードが必要になるのでかなり重く初手ではまず用意しにくい。
デッキサーチだと強いと見られたか不明だが条件が重すぎる。

ターン1制限が無いので異なるカウンター罠を次々に使えれば上手くループを形成出来るが
そうした布陣を用意出来ない限りは活躍出来ないモンスターで有る。
ヒコモン
2018/03/28 12:38
遊戯王アイコン
天空の聖域》もしくは《パーシアスの神域》があることが前提にはなるが、カウンター罠を発動する度に墓地からカウンター罠を回収出来る効果は強力。貧弱な打点も2階発動出来れば2700にまで到達する。問題は《天空の聖域》が無いと使い物にならない点か。
備長炭18
2018/03/02 17:33
遊戯王アイコン
カウンター罠が発動するたびに攻撃力が500アップし、更に《天空の聖域》があればカウンター罠を回収できる。
一見強そうではあるのですが逆に言えば《天空の聖域》が無ければただの500アップに成り下がるわけでして、墓地回収にしても能動的に墓地に肥やし難いカウンター罠が対象では特に序盤において期待できないと思います。
天空の聖域》にはサーチできる代わりに性能が微妙な本家と、サーチできないが強力な《パーシアスの神域》が存在するので、そこは構築次第。
目に見えて強いわけではないので3積みできるカードではないのですが、かと言って抜くには惜しいカードではありますのでこの点数で。
とき
2017/09/24 12:39
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
アークパーシアスがボルテニスなどに取って代わる切り札なら、こちらはアルテミスに取って代わる下級のエンジン候補。
カウンター罠が発動するたびに強化される効果と、《天空の聖域》が存在する時にカウンター罠が発動すると異なるカウンター罠を手札に加える効果を持つ。
エンジェルパーミが絶えずカウンター罠を持てるようになる後半の効果が魅力的で、絶えずカウンター罠を補充し続け放ち続ける姿は魔弾のドクトルを髣髴とさせるところ。こうなると1番の効果も地味に厄介で、《強烈なはたき落とし》などの軽いカウンター罠から打点を上げて場に居座り2番の効果を連打してくるのが怖い。
パーシアスの神域》のお陰で聖域が6枚体制になったのも追い風であるが、聖域に依存したカードという点だけは要注意。聖域を飛ばされるとたんなる打点強化だけのモンスターに成り下がる。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー