交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


白闘気海豚のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
7% (1)
カード評価ラベル4
76% (10)
カード評価ラベル3
15% (2)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
0% (0)



普通評価(5〜6)を表示

普通と判断したユーザーのコメントです。
みめっと
2023/10/05 11:50
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
フリー素材でS召喚できる汎用Sモンスターでもある、レベル6の「ホワイト・オーラ」魚族Sモンスター。
自身の起動効果によって相手モンスター1体の攻撃力をターン終了時まで元々の攻撃力の半分に固定し、単独で攻撃力4800までのモンスターを撃退できることから、魚族や水属性に重きを置いたデッキでは後攻からの選択肢としてアリなカードです。
しかし対象耐性持ちには通用しないため、カード効果には強いが上から叩かれることには弱いというタイプの堅牢なモンスターに対してそれほど有効ではありません。
また先攻1ターン目にS召喚する値打ちのある能力はなく、数的アドバンテージを稼げないしデッキにも触れないし相手ターンにS召喚しても出せる効果がないため、【ゴーティス】においては《ゴーティスの大蛇アリオンポス》を差し置いてS召喚する価値は小さく、EXデッキに採用されることも少なそうです。
汎用Sモンスターなのでこのくらいでも十分な性能だとは思いますが、やっぱこの手の効果は対象を取らないか自身の攻撃力の上げる効果である方が超耐性モンスターにも抗えて強いですし、むしろそのくらいはないと「後攻からの択」とするには力不足だよねと感じますね。
にしん
2017/04/30 17:11
遊戯王アイコン
1の効果を使うだけなら疾風のゲイルでよい。鯨と比べるとシンクロ素材がやや緩いだけか。

墓地に水属性がいる限り蘇生効果とチューナー扱いになる効果を持つものの受動的なので、この効果だけを狙うなら鯨の方を出した方がよさげ。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー