交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


剛鬼ライジングスコーピオのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
18% (2)
カード評価ラベル4
63% (7)
カード評価ラベル3
18% (2)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
0% (0)



やや高評価(7〜8)を表示

そこそこ強い、使えると判断したユーザーのコメントです。
かどまん
2024/12/09 19:47
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
妥協召喚しても打点はそのままという特にデメリットの無い《剛鬼》の上級モンスター。
最も【剛鬼】ではこれに召喚権を充てる事は少なく、(2)のテーマ共通のサーチ効果を多く使う為に
剛鬼スープレックス》の効果で横展開したり、手札コストで捨てた後に
剛鬼再戦》で蘇生させたりするというコンボパーツとしての仕事が主。

他の剛鬼から持ってくるのが基本だが《バーバリアン・エコーズ》からもサーチが利く等
テーマ外でのサポートからも呼び込めたりする。
シエスタ
2022/10/12 15:11
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
リリースなしで召喚できる半上級剛鬼で、条件こそあるがいずれも緩いもの。
剛鬼は他カデゴリーのカードを混ぜる事も多いが、それでもスープレックスやヘッドバットの存在から腐らせる事は少ない。
特殊召喚に頼らない2300打点ってのは相手によっちゃ頼りになり、その打点からツイストコブラのコストにも適している。
またレベル5戦士は蛮族の狂宴などサポートに恵まれており、デッキの型によっちゃ重要な点になる。
はやとちり
2020/03/14 1:35
遊戯王アイコン
特に展開をサポートする効果などはありませんが、簡単に出せる割にはそこそこの攻撃力を持ち、サーチ効果もしっかり持つ初代剛鬼トリオの1人。たった1枚で《餅カエル》を叩き潰せるすごいやつです。
当時は攻撃制限のない、更にサーチもこなす2300打点が1枚で即座に出てくるのは驚きました。
派手さはありませんが癖もなく、通常の下級モンスターのように展開してはリンク素材となり、サーチ効果を発動するのが主な役割となります。
剛鬼デッキは(サーチ効果持ち限定ですが)種類が増えるほどサーチ先が増えて回しやすくなるので、1枚はデッキに入れたいカードです。
ヒコモン
2018/10/31 12:25
遊戯王アイコン
剛鬼の半上級モンスター。共通のサーチ効果以外はリリース軽減効果しかないが、《剛鬼ツイストコブラ》のコストにすれば2300打点アップが狙える。
カンノーネ
2017/04/25 17:30
遊戯王アイコン
高打点半上級剛鬼、どうせ8割がたFWDか蛮族の狂宴で出てくるので実質共通効果のみの子。
後者の蛮族の狂宴対応という点が非常に重要で、再戦に加えて狂宴まで手に入れた展開力が高い型(UAとかブリリジャックスとか色々型はあるようですが)のキーパーソンとなる。ワガママを言えば効果が欲しかった。
ABYSS
2017/04/23 19:39
遊戯王アイコン
剛鬼の半上級。
リリースなしで出せる条件がユルユルなので下級のように気軽に召喚が可能。
レベル5戦士ということで蛮族の饗宴にも対応してます
共通サーチ効果もあるのでささっとリンク素材にしてしまっていいと思います。
ター坊
2017/04/14 19:28
遊戯王アイコン
豪さんが使うんでしたっけ?
一見シロッコを緩くした感じですが、専用デッキではさらにその制約を無視して出せるという、10期ここまで緩いかと一端を垣間見るカード。そして場合なので恐らくリンク素材などで墓地に送られてもサーチは可能という緩さもまたなんとも。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー