交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


花札衛-雨四光-のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
55% (5)
カード評価ラベル4
44% (4)
カード評価ラベル3
0% (0)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
0% (0)



高評価(9〜10)を表示

かなり強い、使えると判断したユーザーのコメントです。
ジュウテツ
2021/12/16 5:17
遊戯王アイコン
(1)の自分の全ての「花札衛」モンスターに効果破壊・対象耐性を付与する効果、(2)の相手のドローフェイズの度に1500もの大きなバーンダメージを与える効果、どちらも優秀ですが(3)のデメリット効果には注意が必要だと思います。
KMR
2016/10/14 10:25
遊戯王アイコン
花札衛の元エースモンスター。
「五光」から繋げたり、全体効果で花札衛をサポートしたり、バーンで詰めたり、「桜に幕」で火力を補ったりして、まだまだ頑張って行きたい。

2016/05/29 22:32
遊戯王アイコン
素材指定がかなり特殊な花札衛のシンクロモンスター。
攻守ともに3000と、汎用LV8シンクロの中ではかなり高め。
(1)の耐性付与効果は言うまでもなく強力。自身も耐性を持つため、
単体でも使っていける。絶賛好評発売予定のINOVに猪鹿蝶が控えて
いるため、合わせて使うと盤石の布陣になる。
(2)のバーン効果はダメージ量がかなり多い。相手のドローフェイズに
発動と、条件も緩い。自身の直接攻撃が決まっていれば相手のLPを
4500も削れるので、爆発力の高さも売り。
(3)は状況によって使い分ける必要があるので、盤面をよく見て選んでいきたい。
EXデッキ焼き
2016/05/20 0:31
遊戯王アイコン
カーディアンのエースモンスター。一応汎用シンクロではあるが素材にモンスター4体と少々面倒くさい。非力なカーディアンの種カードと自身を守る耐性付与に、ドロー時の1500バーンとアニメよりも若干強化されている。
さらには攻守ともに3000と隙が無く、エンジョイ勢ならばドローを放棄しても維持したモンスターである。
デッキビルダ~る.
2016/05/14 10:09
遊戯王アイコン
出すのは手間が掛かるが、色んな考えが浮かぶ良いカードだと思う。
墓地にヘッジホッグとゾンキャリがあれば召喚権無しで出せる。
月光黒羊》、白兎、ドッペルウォリアー等を駆使するのもアリ。

ドロースキップ時には敢えて《無謀な欲張り》を発動してドローしておくのも1つのコンボとして成立する。

花札衛で出すよりレベル2を揃えて出す方が楽だろう。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー