交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
闇魔界の契約書のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
総合評価:できることが再利用のみで使い勝手は良くない。
《DD魔導賢者トーマス》のP効果や《DD魔導賢者ニュートン》の手札効果で回収できるのがナ。
これらを《地獄門の契約書》でサーチすればほぼ同じことが可能。
《DDリリス》に関しても同じことができるわけで、あちらをP召喚できるならサーチ、特殊召喚で良い。
《DD魔導賢者トーマス》のP効果や《DD魔導賢者ニュートン》の手札効果で回収できるのがナ。
これらを《地獄門の契約書》でサーチすればほぼ同じことが可能。
《DDリリス》に関しても同じことができるわけで、あちらをP召喚できるならサーチ、特殊召喚で良い。
ウッキウキな《闇魔界の覇王》がじわる一枚。
《DD魔導賢者ケプラー》やら《DDD怒涛王シーザー》でサーチ可能なこのカードは、《契約書》特有の1000バーンはともかく、墓地あるいはエクストラから《DD》Pモンスターを自分のPゾーンにセットできる。…改めて今見返すと正直全然強くない。理由は簡単で《DDD深淵王ビルガメス》というテーマ専用鬼強カードが出てきたからだ。あちらでデッキから好きなPカードを2枚セットできる都合上、リソース的な面や扱いやすさを考えてもサーチしてまでこっちを使いたい効果ではない。確かにリンク体のいなかった当時の効果なので同情の余地はあるのだが、割に合わない感が半端ない。
ストラク産ではあるのだが、今の《DD》には残念ながら不要だろう。
《DD魔導賢者ケプラー》やら《DDD怒涛王シーザー》でサーチ可能なこのカードは、《契約書》特有の1000バーンはともかく、墓地あるいはエクストラから《DD》Pモンスターを自分のPゾーンにセットできる。…改めて今見返すと正直全然強くない。理由は簡単で《DDD深淵王ビルガメス》というテーマ専用鬼強カードが出てきたからだ。あちらでデッキから好きなPカードを2枚セットできる都合上、リソース的な面や扱いやすさを考えてもサーチしてまでこっちを使いたい効果ではない。確かにリンク体のいなかった当時の効果なので同情の余地はあるのだが、割に合わない感が半端ない。
ストラク産ではあるのだが、今の《DD》には残念ながら不要だろう。
アドバンテージをきっちり回復する効果を持ち、強いことは書いてあるのですが、あいにくDDは墓地リソースやEXのPを使い切ってしまうことが多くあまり恵まれないカードでした。
しかしバイス・レクイエムが登場したことにより、コストとして使ったレクイエムをPゾーンに置き、このカードをコストに特殊召喚というコンボ?が可能になり、活躍の幅は広まったと言えます。
しかしDDのカードプールは広く、他に入れたいカードも多いため、まだファンデッキ構築でのみの投入に留まりそうです。
しかしバイス・レクイエムが登場したことにより、コストとして使ったレクイエムをPゾーンに置き、このカードをコストに特殊召喚というコンボ?が可能になり、活躍の幅は広まったと言えます。
しかしDDのカードプールは広く、他に入れたいカードも多いため、まだファンデッキ構築でのみの投入に留まりそうです。
P召喚サポの契約書。墓地かEXのP・DDをPゾーンへ持ってくることが可能になり、P召喚の準備を整えていくことができる。
だがDDは基本的にあまりP召喚を行わず基本的に蘇生での展開、P含めて墓地に居てもらったほうが都合がいい場合も多い。
DDには回収効果を持つリリスやトーマスも存在し、DD自体わざわざこれ使ってPゾーンに置きたいDDが少ないのも気になる。一応超死偉王の再利用にはうってつけか。
DDでP召喚したいならデメリットはあるもののビルガメスを使った方が手っ取り早くリンク先確保もできる。
序盤では腐りやすかったり他のカードと対象を取り合ったりする事も少なくなく、弱いわけじゃないですが、他にもっと優秀なカードが多く優先は難しい。
だがDDは基本的にあまりP召喚を行わず基本的に蘇生での展開、P含めて墓地に居てもらったほうが都合がいい場合も多い。
DDには回収効果を持つリリスやトーマスも存在し、DD自体わざわざこれ使ってPゾーンに置きたいDDが少ないのも気になる。一応超死偉王の再利用にはうってつけか。
DDでP召喚したいならデメリットはあるもののビルガメスを使った方が手っ取り早くリンク先確保もできる。
序盤では腐りやすかったり他のカードと対象を取り合ったりする事も少なくなく、弱いわけじゃないですが、他にもっと優秀なカードが多く優先は難しい。
「DD」カードをペンデュラムゾーンに置く効果。墓地のペンデュラムモンスターの効果を再利用できるので、エクシーズ召喚をするならば、使えなくもないでしょう。ただ、他の「契約書」と比べると地味で、ペンデュラムゾーンに置いておきたい「DD」カードの少なさもあって、影の薄いカード。
あったらあったで小回りがきくカード
アビス以外にもコペルニクスとニュートンという強力なPモンスターがでたので
それらが入ってるなら入れてもいいってカードです
ただし、ピンで十分です
アビス以外にもコペルニクスとニュートンという強力なPモンスターがでたので
それらが入ってるなら入れてもいいってカードです
ただし、ピンで十分です
絶対DDDをPゾーンに置く契約。
主にカオスアポカリプスやオルトロス、《揺れる眼差し》などで破壊したPゾーンのカードをアフターケアするためのカードだろう。
アビスラグナロクを墓地経由で強引にPゾーンに置いたり、手札から捨てられたニュートンをPゾーンに置くのが仕事になるのだろうか。
ただ契約書の中では仕事が若干地味な部類にはいってしまう。地獄門という圧倒的なサーチカードもあるので、このカードの真価が発揮されるのは地獄門でのサーチが切れてからになりそうか。
主にカオスアポカリプスやオルトロス、《揺れる眼差し》などで破壊したPゾーンのカードをアフターケアするためのカードだろう。
アビスラグナロクを墓地経由で強引にPゾーンに置いたり、手札から捨てられたニュートンをPゾーンに置くのが仕事になるのだろうか。
ただ契約書の中では仕事が若干地味な部類にはいってしまう。地獄門という圧倒的なサーチカードもあるので、このカードの真価が発揮されるのは地獄門でのサーチが切れてからになりそうか。
ニュートンとコペルニクスを使い回せって書いてある。ペンデュラムゾーンに片方しかカードがなくて手札に置けるカードがないって時に1枚挿しておくと何かと重宝しそう
どこかで見たことのある二人と一匹の契約現場。
効果はモンスターをPゾーンに置くという単純なものであるが、現状DDでPゾーンに置きたいカードはアビス・ラグナロクぐらいなもので、積極的に採用するには些かカードプール不足と言えよう。しかし裏を返せばこれからに期待できる一枚である。
効果はモンスターをPゾーンに置くという単純なものであるが、現状DDでPゾーンに置きたいカードはアビス・ラグナロクぐらいなもので、積極的に採用するには些かカードプール不足と言えよう。しかし裏を返せばこれからに期待できる一枚である。
更新情報 - NEW -
- 2025/04/26 新商品 DUELIST ADVANCE カードリスト追加。
- 04/29 14:01 評価 8点 《瞳の魔女モルガナ》「《時を裂く魔瞳》をサーチできるカード。 …
- 04/29 13:40 評価 10点 《シェフ・ド・ヌーベルズ》「P効果の(1)で「ヌーベルズ」カード…
- 04/29 12:27 SS turn29:決戦の火蓋
- 04/29 12:22 評価 8点 《聖天樹の開花》「《聖天樹の大母神》からセットできる永続罠カー…
- 04/29 12:10 評価 10点 《VS ホーリー・スー》「手札に「VS」が必要で、さらに2属性…
- 04/29 11:39 評価 9点 《月光銀狗》「《月光舞踏会》等で墓地に落とすことで月光リクルー…
- 04/29 11:24 評価 10点 《FNo.0 未来皇ホープ・ゼアル》「永続的なコントロール奪取…
- 04/29 11:10 評価 7点 《星因士 シリウス》「墓地のテラナイトモンスターを5枚戻して1枚…
- 04/29 10:52 評価 10点 《ガガガガガール》「出張を危惧したのかサーチ効果はX素材に指定…
- 04/29 10:36 評価 9点 《ガガガガンバラナイト》「新規のオノマトの中では唯一ランク4に…
- 04/29 10:33 評価 1点 《ネクロ・リンカー》「シンクロンエクスプローラーのほぼ下位互換…
- 04/29 10:22 評価 9点 《ズバババナイト》「《ズバババンチョー-GC》をサーチして《ガ…
- 04/29 10:18 評価 10点 《神芸学徒 ファインメルト》「(1)の効果により緩い条件で特殊召…
- 04/29 10:11 評価 10点 《ゴゴゴゴブリンドバーグ》「(1)でランク4を作れて、(2)のサーチ…
- 04/29 08:52 評価 7点 《闇のデッキ破壊ウイルス》「最近はどのテーマも簡単にサーチかサ…
- 04/29 07:16 評価 4点 《一点買い》「古参勢なら誰しもが1回はやったであろう《強欲で謙…
- 04/29 06:50 一言 閃刀姫=ゼロを投入したデッキでオンラインイベントに参加。 負けはし…
- 04/29 06:00 評価 9点 《No.89 電脳獣ディアブロシス》「クシャトリラの登場によって…
- 04/29 02:18 評価 5点 《Gゴーレム・ディグニファイド・トリリトン》「Gゴーレム最強の…
- 04/28 22:33 評価 5点 《聖天樹の大母神》「《聖種の地霊》が最終的に成長したサンアバロ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



