交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


超量機艦マグナキャリアのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
50% (3)
カード評価ラベル4
50% (3)
カード評価ラベル3
0% (0)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
0% (0)



やや高評価(7〜8)を表示

そこそこ強い、使えると判断したユーザーのコメントです。
シエスタ
2019/03/13 9:18
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
通常の方法よりも少ない素材で超量機獣のX召喚を可能にしてくれ、更にターン制限もない。
ただ手札コストはかかるので、消費的には通常のXと変わらなくも感じる。そこは超量士達の墓地発動効果で補いたいところ。
素材も通常より少ない状態なので、超量機獣共通の1の攻撃制限に引っかかりやすい。やはり2の効果の布石として考えるのがベスト。
参照するのは元々の属性とかではないので、ホワイトからなら一応様々な超量機獣を使い分けられる。
2は切り札であるマグナスを展開でき、マグナスは通常のX召喚では非常に重く厳しい素材指定であり、効果もフル発揮できないのでこのカードから出すのが基本になる。
珍しく素材にするXの素材を引き継げるので、マグナスの効果もフル発揮を狙えるというものである。無理に場から素材にしなくとも墓地さえ肥えてればコレ1枚でフリチェのデッキバウンスを展開できるので、それだけでも十分強力かと思います。
ただX召喚ではないので蘇生はできない。もっともマグナスの特性上コレはそう気になる点じゃないでしょう。
新ルールの影響の煽りをやや受けてますが、超量の展開の要となるカードなのは変わらない重要カード。
ヒコモン
2019/01/11 12:52
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
手札コストが必要とは言え、1体でエクシーズ召喚する当時としては画期的なカード。その後に十二獣とか言う連中が出たが、禁止カード3枚も出すテーマは無視の方向で。しかも新マスタールールのせいで、リンク召喚しないと2体以上並べるということも出来なくなってしまった。X素材も1つな為、効果を使うと攻撃すら出来なくなるのも困るところ。
とき
2015/11/14 23:21
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
母艦にして基地。イラストだとあまり大きく見えないが、実際相当大きそうだ。
(1)の効果は、手札1枚を指定した超量士と同じレベルのカードとして展開させる効果に近い。展開した超量機獣は素材が物足りないので、グレートマグナスを呼び出すための展開加速と捕えたほうがいいか。無論素材を超量機獣の効果で補えるなら彼らでビートしてもいい。
そして(2)の効果は、唯一といってもいいグレートマグナスの召喚方法。このカード自身の効果を使えば、超量はサーチやリクルートは豊富なのでわりと条件は満たしやすいのではないだろうか。
男のロマンを実現するためにも、高速のエクシーズ戦線を展開するためにも、超量には欠かせないフィールド。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー