交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
超量機獣エアロボロスのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
やや高評価(7〜8)を表示
そこそこ強い、使えると判断したユーザーのコメントです。
汎用としてみればレベル4指定と一番良い所にいて耐性は無いが打点はあるマエストロークと、物足りなさはあるが使えなくはない性能。
ただカステルで大体足りてしまうのでまず出番はない。
超量で使う場合フリーチェーンになる性質上月の書と化すのでグリーンレイヤー自体の使いやすさもあり有能に。
ただカステルで大体足りてしまうのでまず出番はない。
超量で使う場合フリーチェーンになる性質上月の書と化すのでグリーンレイヤー自体の使いやすさもあり有能に。
打点が高いというメリットがあるとは言え、同じように裏側守備表示にするカードにはカステルとマエストロークが存在しており、マエストロークはエクストラから消えて久しい。カステルにしてもメインはデッキバウンスであり、正直そこだけに価値を見出すのは厳しいところ。《超量士グリーンレイヤー》がX素材の時は月の書になるので、超量ならば十分使えるのだが。
効果自体は「カステル」の1の効果ですので、汎用カードとしては地味ですが、「グリーンレイヤー」が素材ならフリーチェーンになるため、使い勝手が大幅に増します。「超量」デッキでは出しやすい、モンスターに干渉できるカードということで、重要な立ち位置のカードになります。
《超量士グリーンレイヤー》を素材にしていると、フリーチェーンで使える「月の書」効果は、優秀だと思います。
相手ターンに使える事で攻撃を止めたり、リンク・シンクロ・エクシーズ召喚の妨害が出来るのは、よいと思います。
《超量士グリーンレイヤー》を素材にして出せるように、《超量妖精アルファン》や《超量機艦マグナキャリア》の力を借りたいです。
相手ターンに使える事で攻撃を止めたり、リンク・シンクロ・エクシーズ召喚の妨害が出来るのは、よいと思います。
《超量士グリーンレイヤー》を素材にして出せるように、《超量妖精アルファン》や《超量機艦マグナキャリア》の力を借りたいです。
かつてのエクシーズスタメンメンバーのマエストローク、現エクシーズスタメンのカステルと同様の効果を持つ超量の空担当。効果自体は打点の高くなったマエストロークその物だが、超量ならばこの効果を相手ターンに使用することができるため十分差別化は可能だろう。
マエストロークもファントムナイツでの採用圏内である為、お役御免にはならなそうである。
マエストロークもファントムナイツでの採用圏内である為、お役御免にはならなそうである。
空のニ号機。合体後は翼を担当する。
打点が高い代わり耐性の消えたマエストロークといったところ。
ただしこのランクは非常に競争が激しく、耐性を持つマエストロークですら駆逐されたランク。カードパワー自体は低くないが、汎用として使うのは若干厳しい。
超量においては、グリーンレイヤーの展開力から正規のエクシーズ召喚も狙いやすいカード。また効果の誘発即時化でモンスターとしての性能が極めて高くなる。場を牽制する性能は手軽さの割にかなり高くなるので、早い段階で場に出したいところ。
打点が高い代わり耐性の消えたマエストロークといったところ。
ただしこのランクは非常に競争が激しく、耐性を持つマエストロークですら駆逐されたランク。カードパワー自体は低くないが、汎用として使うのは若干厳しい。
超量においては、グリーンレイヤーの展開力から正規のエクシーズ召喚も狙いやすいカード。また効果の誘発即時化でモンスターとしての性能が極めて高くなる。場を牽制する性能は手軽さの割にかなり高くなるので、早い段階で場に出したいところ。
効果自体はカステル、マエストでおkな効果で打点も誇れるほど高いわけではないので汎用ランク4としてはやや厳しい、やはり彼らとの差別化をするべく誘発即時で打てるよう超量でグリーンレイヤーを素材にすることになる。
月の書内蔵のモンスターと考えれば強い、月の書の強さはこないだまで制限カードだったことからも明確、一見地味な効果のモンスターではあるが上手く使えれば結構いやらしい。
月の書内蔵のモンスターと考えれば強い、月の書の強さはこないだまで制限カードだったことからも明確、一見地味な効果のモンスターではあるが上手く使えれば結構いやらしい。
カステルの隠されし効果の方を持ってる。
正直それだけだとカステルでokというかひょっとすればマエストロークにも劣るのではとすら思えるが、超量においてならグリーンレイヤーが超量の中では珍しく展開しやすい効果であり、グリーンレイヤーからアルファンを使って無理やり出したりブルーレイヤー展開エクシーズ、素材でブルーレイヤー切ってとかあーだこーだして…とわりと立つ「超量エクシーズ」なのでうまく使ってやりたい
正直それだけだとカステルでokというかひょっとすればマエストロークにも劣るのではとすら思えるが、超量においてならグリーンレイヤーが超量の中では珍しく展開しやすい効果であり、グリーンレイヤーからアルファンを使って無理やり出したりブルーレイヤー展開エクシーズ、素材でブルーレイヤー切ってとかあーだこーだして…とわりと立つ「超量エクシーズ」なのでうまく使ってやりたい
カステル「交響魔人マエストローク。彼はもうおしまいですね…」
101「マエストローク。貴様はよく戦った。眠りにつくがいい」
マエストロ「」
幻影騎士団「やぁ」
マエスト「や、やっぱりコンマイは俺を…俺を、見捨ててはいなかった!」
ランク4の超量機獣は月の書内蔵。それなりの2200打点でグリーン搭乗で本家と同様の使用が可能になる。
ただ、カステルというよりより即効性のある子がいるし、ただでさえランク4は激戦区なので汎用としては若干見劣りする……。グリーンの手札交換効果とグレート・マグナスの展開の事を考えると他の超量機獣より早めに展開したいところ。
101「マエストローク。貴様はよく戦った。眠りにつくがいい」
マエストロ「」
幻影騎士団「やぁ」
マエスト「や、やっぱりコンマイは俺を…俺を、見捨ててはいなかった!」
ランク4の超量機獣は月の書内蔵。それなりの2200打点でグリーン搭乗で本家と同様の使用が可能になる。
ただ、カステルというよりより即効性のある子がいるし、ただでさえランク4は激戦区なので汎用としては若干見劣りする……。グリーンの手札交換効果とグレート・マグナスの展開の事を考えると他の超量機獣より早めに展開したいところ。
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/03 00:25 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/03 00:19 評価 8点 《タイフーン》「オルターガイストのサイドデッキでは拮抗勝負に継…
- 02/03 00:13 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/03 00:12 評価 10点 《森羅の守神 アルセイ》「ドラグマシャドールデッキに一枚入れて…
- 02/02 23:51 評価 10点 《逢華妖麗譚-魔妖不知火語》「《トランザクション・ロールバッ…
- 02/02 23:47 評価 8点 《幻妖フルドラ》「白き森アザミナデッキの隠し味として一枚入れて…
- 02/02 23:43 評価 9点 《D・テレホン》「遊戯王界の某絶望神。 昨今のカードによくある…
- 02/02 22:59 評価 5点 《永の王 オルムガンド》「Lv9集団ジェネレイドのエース・・・エー…
- 02/02 22:51 評価 3点 《ドリアード》「可愛い・可愛くない以前に今みたいに体全体を映す…
- 02/02 22:42 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/02 22:27 評価 3点 《隻眼のスキル・ゲイナー》「スキル・スキル・スキルゲイナー♫ …
- 02/02 22:08 評価 6点 《ダイス・ポット》「先人の皆さんが色々書いてくださっているので…
- 02/02 21:22 評価 10点 《ブルーアイズ・カオス・MAX・ドラゴン》「対象耐性と破壊耐…
- 02/02 20:46 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/02 20:35 評価 9点 《海竜神-リバイアサン》「生きる御前試合(というより一方的な展…
- 02/02 20:08 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/02 19:13 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/02 19:12 掲示板 SS・オリカ投稿の悩み・相談を語るスレ
- 02/02 19:11 評価 10点 《キメラテック・ランページ・ドラゴン》「令和版《キメラテック…
- 02/02 18:23 掲示板 オリカコンテスト投票所
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。