交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


RR-ラスト・ストリクスのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
75% (18)
カード評価ラベル4
20% (5)
カード評価ラベル3
4% (1)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
0% (0)



やや高評価(7〜8)を表示

そこそこ強い、使えると判断したユーザーのコメントです。
青山
2020/10/21 12:41
遊戯王アイコン
手札2枚で究極隼、1枚でもセブンシンズが出ます
しかし時代は進み究極隼はもうこの子使わなくてもより緩い条件の手札2枚で簡単に出ます
初期手札への依存度が高いこの子を究極隼目的でRRに採用するのはもう時代遅れと言えてしまうでしょう
なので使うなら他の目的、若しくは目的を兼ねる形で使うことになります
分かりやすいのは雑にセブンシンズですが、Xの数が重要な未来皇やメガトンゲイルなんかを狙うのもありでしょう
ファジーとストラングルの扱いが難しくなるうえ、EXの枠もカツカツなんですけどね…
普通のRRでは若干立場が怪しくなってきているのでレベル1系のデッキとか《門前払い》とかに活路を見出だしてみても良いでしょう
シエスタ
2018/11/08 17:30
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
戦闘に持ち込む必要があるので、展開札としては遅さを感じるが、防御札として機能できる場合もあるので悪くない。
主要なのは2の効果。呼び出したRR・Xは守備展開かつ効果も無効だが、ランクの指定もなく展開制限もかからない。
なのでRUMや重ね召喚元として有用性が高い。1枚でNo77に繋がるとなれば強力。
ただし戦闘ダメージが通せなくなり、攻撃的な効果を持ったものが多いRRにおいては痛い話。バランスを考慮すればしゃーない話ですが。
登場当時は究極隼に繋げるのに有用な1枚だったが、現在はアーセナルから展開するのが主になっており、あちらなら戦闘ダメージも通せるので、RRにおける優先度は低下してしまっている。
ただRR以外でも活躍が見込める効果であり、将来性は充分あるかと。
インヴェルズ近衛兵
2015/12/20 1:02
遊戯王アイコン
このカードとアストラルフォースで、アルティメットファルコンすら簡単に降臨させられるのは恐ろしい・・・!
第一の効果はレディネスと同時に使うのでなければ小さな回復をするただの壁にしかなりませんが、
(2)の効果は上記の組み合わせを含め、上手く使っていきたい所ですな!
プンプン丸
2015/11/16 15:02
遊戯王アイコン
①はオマケです「RR」カードとは関係なく汎用の魔法・罠でもいい 中盤だと500ポイント前後は回復する

②の効果がメイン 戦闘ダメージを与えられないが エクストラから「RR」Xモンスターを出せるのは強力。 出せるランク帯に制限は無いので3、4、5、6、8の「RR」なら全て出せる(蘇生制限は満たせない)。 基本的にRUMでランクアップさせることになるが、 5、6ならば一応ガイアドラグーンも重ねれる

このカードはレベル1なので他のRRとエクシーズを行いにくいが、このカード1枚でXモンスターを出せるのでそこまで気にする必要は無いかも

レベル1なので《金華猫》で何度も蘇生が可能、このカードをメインとした専用構築もアリとイロイロ考えさせられるカードで、他のRRとは一線を画するカードと言える
ヤマネコ
2015/11/15 1:11
遊戯王アイコン
(1)の効果はオマケ。(2)の効果こそがこいつの本領。
RUへ一気に取り付けてくれる。が、戦闘ダメージを与えることができない。
・・・グスタフかヴォルカでも出せと?

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー