交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


真源の帝王のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
88% (15)
カード評価ラベル4
11% (2)
カード評価ラベル3
0% (0)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
0% (0)



やや高評価(7〜8)を表示

そこそこ強い、使えると判断したユーザーのコメントです。
かどまん
2024/12/31 11:35
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
場と墓地で有用な効果が利用できる《帝王》の永続罠。
場では他の帝王の魔法罠の回収しつつドロー、墓地では逆にそれを除外し罠モンスターとして出てくる。

【帝王】では《汎神の帝王》のコストで捨てたり
冥帝エレボス》《天帝アイテール》の効果で墓地に送る事が多いカードで
天帝従騎イデア》の回収先を用意したりとテーマの主力とシナジーさせやすく
回収効果の方も中長期戦では重要になる為、2枚ほど積まれるサポートで
罠モンスターが光属性で有る為《轟雷帝ザボルグ》の効果を利用する際にも使われたりする。
とき
2015/09/19 23:20
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
罠としての効果は帝王カードをデッキに戻すことでドローができるというもの。
烈旋や深怨の再利用ができるのはいいのだが、わざわざカード1枚を採用してやることかというと疑問符。
本命は墓地に送られてからの効果であり、帝王カードがある限り何度でもよみがえる罠モンスターとしてリリースの素材にはうってつけのカードになる。とはいえアイテールとエレボスがいないと帝王カードを一気に肥やすのは難しく、要所で使う程度で収まってしまう可能性もある。
それでも、墓地から自発的に湧き出ることができる生贄要員は評価したいのだが。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー