交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
トゥーンのかばんのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
直接攻撃&召喚酔いで相手盤面に干渉しがたいトゥーンにとっては貴重な除去カード。
さながらトゥーン版《奈落の落とし穴》のように使えます。性質上、P召喚のような同時に複数体のモンスターを特殊召喚する場合は良く刺さります。
更に、除去として上質なデッキバウンスは、耐性を貫通しやすく、除去されたリクルーター等の効果も無視できます。
トゥーンには珍しい《トゥーン・ワールド》が無くても発動できるカードです。《トゥーンのしおり》に対応しない欠点はあるものの、《トゥーン・ワールド》が引けない場合の時間稼ぎとして使えます。余り無いですがトゥーンモンスターだけを採用して《トゥーン・ワールド》を利用しないデッキでも使用可能です。
効果は優秀ですが、相手が展開する前にトゥーンモンスターを除去されてしまえば無力なのが難点。
時間稼ぎ目的であれば《激流葬》のような汎用除去の方が取り回ししやすいでしょう。
先行1ターン目の使用であれば、展開そのものを封じる《センサー万別》、《サモンリミッター》の方が安心出来ます。
こちらは《トゥーンのもくじ》のサーチに対応し、ピン積みでも機能します。妨害カードとしては《トゥーンのしおり》にも対応し、《トゥーン・ワールド》を守るのにも使える《トゥーン・テラー》も存在するので、場面によって適切な方をサーチしていきたいですね。
さながらトゥーン版《奈落の落とし穴》のように使えます。性質上、P召喚のような同時に複数体のモンスターを特殊召喚する場合は良く刺さります。
更に、除去として上質なデッキバウンスは、耐性を貫通しやすく、除去されたリクルーター等の効果も無視できます。
トゥーンには珍しい《トゥーン・ワールド》が無くても発動できるカードです。《トゥーンのしおり》に対応しない欠点はあるものの、《トゥーン・ワールド》が引けない場合の時間稼ぎとして使えます。余り無いですがトゥーンモンスターだけを採用して《トゥーン・ワールド》を利用しないデッキでも使用可能です。
効果は優秀ですが、相手が展開する前にトゥーンモンスターを除去されてしまえば無力なのが難点。
時間稼ぎ目的であれば《激流葬》のような汎用除去の方が取り回ししやすいでしょう。
先行1ターン目の使用であれば、展開そのものを封じる《センサー万別》、《サモンリミッター》の方が安心出来ます。
こちらは《トゥーンのもくじ》のサーチに対応し、ピン積みでも機能します。妨害カードとしては《トゥーンのしおり》にも対応し、《トゥーン・ワールド》を守るのにも使える《トゥーン・テラー》も存在するので、場面によって適切な方をサーチしていきたいですね。
もくじやしおりでサーチできるトゥーン専用の落とし穴系罠。発動条件に縛りがあるが、どんなモンスターでもデッキバウンスできるので、非常に強力な除去札としてどんな盤面でも活躍できるでしょう。
トゥーンデッキで使用できるスーパー《奈落の落とし穴》。
対象を取らないデッキバウンスはメインエクストラどちらのモンスターに対しても有効で耐性貫通力も高く、非常に質の高い除去であることはもはや言うまでもないかと思います。
このカードはワールドの方ではなくトゥーンモンスターが場に存在することを発動条件としているが、トゥーンデッキではトゥーンモンスターやワールドが場にないと発動すらできない専用サポートなんてものはざらにあるので今更そこに言及することもないでしょう。
もくじでサーチできることも同様といった感じだが、ワールドを要求しないが故にしおりではサーチできないので注意。
とりあえず召喚反応型の罠としては十分良質という結論です。
対象を取らないデッキバウンスはメインエクストラどちらのモンスターに対しても有効で耐性貫通力も高く、非常に質の高い除去であることはもはや言うまでもないかと思います。
このカードはワールドの方ではなくトゥーンモンスターが場に存在することを発動条件としているが、トゥーンデッキではトゥーンモンスターやワールドが場にないと発動すらできない専用サポートなんてものはざらにあるので今更そこに言及することもないでしょう。
もくじでサーチできることも同様といった感じだが、ワールドを要求しないが故にしおりではサーチできないので注意。
とりあえず召喚反応型の罠としては十分良質という結論です。
トゥーンが必要ですが、対象をとらないデッキバウンスと非常に強力な除去性能を持つ。P召喚のような複数同時展開に対しては特に有効。
無論この手のカードは除去に脆かったりするんですが、トゥーンはキングダムによって強固な耐性を付属でき、そちらにヘイトを集めやすく、ある程度は除去に強いとも言える。
特定のカードを必要としている以上、事故性がないわけじゃないですが、もくじのお陰で枚数抑えても持ってきやすいのも利点。
ライバルも少なくないですが、総じて使い勝手のいい1枚かと。
無論この手のカードは除去に脆かったりするんですが、トゥーンはキングダムによって強固な耐性を付属でき、そちらにヘイトを集めやすく、ある程度は除去に強いとも言える。
特定のカードを必要としている以上、事故性がないわけじゃないですが、もくじのお陰で枚数抑えても持ってきやすいのも利点。
ライバルも少なくないですが、総じて使い勝手のいい1枚かと。
トゥーンが存在する際に、相手が出したモンスターをデッキバウンスする。
対象を取らないうえ、複数召喚にも対応。
もくじでサーチすることで相手を牽制できる。
対象を取らないうえ、複数召喚にも対応。
もくじでサーチすることで相手を牽制できる。
対象に取らないバウンス…強い。ワールド無くても発動できるので、トゥーンモンスターを壁にしつつ凌ぐことができます。
相手からトゥーンにして奪ったモンスターがいても使える所もいいです。
P召喚に対して放つと…出てくるモンスターの全て、デッキバウンス…(^^;
相手からトゥーンにして奪ったモンスターがいても使える所もいいです。
P召喚に対して放つと…出てくるモンスターの全て、デッキバウンス…(^^;
トゥーンの召喚反応罠はなんとデッキバウンス。
発動条件にトゥーンワールドではなくトゥーンモンスターを要求している。相手が展開前にモンスターを除去してきた場合腐る。特に大部分のトゥーンはトゥーンワールドが割られるだけで全滅するので尚更。新規トゥーンはトゥーンワールドが割られても自壊しないため、このカードを使う際はそれらを採用したい。トゥーンサイドラは扱いやすく、このカード向きか。
発動条件にトゥーンワールドではなくトゥーンモンスターを要求している。相手が展開前にモンスターを除去してきた場合腐る。特に大部分のトゥーンはトゥーンワールドが割られるだけで全滅するので尚更。新規トゥーンはトゥーンワールドが割られても自壊しないため、このカードを使う際はそれらを採用したい。トゥーンサイドラは扱いやすく、このカード向きか。
メンタル豆腐デーモン
2015/05/16 19:41
2015/05/16 19:41
もくじでサーチもできる専用除去
対象を取らないデッキバウンスはやはり強力で、特にペンデュラム召喚に対して非常に強い
デッキに戻すので流行のトリッククラウンやサウザンドブレードに撃つのも有効か
対象を取らないデッキバウンスはやはり強力で、特にペンデュラム召喚に対して非常に強い
デッキに戻すので流行のトリッククラウンやサウザンドブレードに撃つのも有効か
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/04 00:11 評価 10点 《おろかな副葬》「《月光》デッキにとっては初動札となる1枚。 …
- 02/04 00:00 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐ストラクチャーデッキR-アンデットワ…
- 02/03 23:27 評価 7点 《No.6 先史遺産アトランタル》「ワンキルデッキのお供に使われ…
- 02/03 23:13 評価 10点 《超弩級砲塔列車グスタフ・マックス》「レベル10に高すぎる展開…
- 02/03 22:55 デッキ デモンスミスアザミナギャラクシー
- 02/03 22:13 評価 10点 《刻まれし魔の大聖棺》「 遂にMDで【《デモンスミス》】1式…
- 02/03 22:11 評価 10点 《魔を刻むデモンスミス》「2025/02/06よりマスターデュエルに来…
- 02/03 22:08 評価 10点 《花札衛-柳-》「 花札衛モンスターの中では飛び抜けて癖が少な…
- 02/03 21:20 SS 29話 黒泉VSDG Ⅰ
- 02/03 21:01 一言 私のカード評価に参考になったと評価していただいている方々。誠にあり…
- 02/03 14:30 評価 10点 《ヌメロン・ネットワーク》「《ヌメロン》というテーマの全てを…
- 02/03 14:20 評価 10点 《死霊王 ドーハスーラ》「 新アンデストラクの中で断トツ桁違い…
- 02/03 13:37 評価 7点 《邪神機-獄炎》「 この漢字を『ダークネスギア』と読むのは、流…
- 02/03 13:18 評価 5点 《真紅眼の不死竜》「 《真紅眼の黒竜》が《アンデットワールド》…
- 02/03 12:59 評価 10点 《馬頭鬼》「 《牛頭鬼》と共にアンデット族の最前線で闘ってる…
- 02/03 12:49 評価 10点 《牛頭鬼》「 《馬頭鬼》と共にアンデット族の最前線で闘ってる…
- 02/03 12:12 評価 7点 《屍界塔フィニステラ》「ランク10を出したいデッキを作る時にとり…
- 02/03 12:06 評価 8点 《ティスティナの戯れ》「ほとんど2枚初動でお馴染みティスティナ…
- 02/03 09:13 評価 7点 《ボルテック・バイコーン》「チームユニコーンの使う3種のお馬さ…
- 02/03 08:42 SS 第61話:星の炎麗蝶
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。