交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
キメラテック・ランページ・ドラゴンのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
やや高評価(7〜8)を表示
そこそこ強い、使えると判断したユーザーのコメントです。
再録されてしまったのか…
邪魔な後ろを壊しつつ、デッキから素材を墓地に叩き込むことで3回も攻撃できる、下手すればパワーボンドからでゲームエンドにもっていけるモンスター。耐性はないものの、出すだけでも仕事をしてくれる心強い1枚。
邪魔な後ろを壊しつつ、デッキから素材を墓地に叩き込むことで3回も攻撃できる、下手すればパワーボンドからでゲームエンドにもっていけるモンスター。耐性はないものの、出すだけでも仕事をしてくれる心強い1枚。
相手を絶対に抹殺しようと言う殺意が伝わるカード
レベル5なのでノヴァを出してインフィニティへ移行出来るし、墓地肥やしからのオーバーロードの準備も行える 悪いことしか書いてないカードです。
レベル5なのでノヴァを出してインフィニティへ移行出来るし、墓地肥やしからのオーバーロードの準備も行える 悪いことしか書いてないカードです。
サイバー流に与えられた2枚のうちの正統な方の強化カード。
魔法・罠カードを除去しつつ、連続攻撃が可能なカード。
サイバードラゴンの名前があれば、手札のコアやドライ、
ツヴァイでも融合素材になることが可能。
前半の効果で厄介な伏せカードを除去しつつ、後半の効果で
墓地を肥やしながら連続攻撃が可能で、パワーボンドや《リミッター解除》を
絡めると、一気に1ターンキルクラスの破壊力に。
闇属性機械族なので、オーバーロードフュージョンに対応しており、
後半の墓地肥やし効果で次のこのカードを出す準備まで出来る点が非常に有難いです。
爆発力は他のサイバー流の融合モンスターに劣りますが、
サイバー流に欲しかったものを補いつつ、堅実な働きを見せられるカードと言えます。
魔法・罠カードを除去しつつ、連続攻撃が可能なカード。
サイバードラゴンの名前があれば、手札のコアやドライ、
ツヴァイでも融合素材になることが可能。
前半の効果で厄介な伏せカードを除去しつつ、後半の効果で
墓地を肥やしながら連続攻撃が可能で、パワーボンドや《リミッター解除》を
絡めると、一気に1ターンキルクラスの破壊力に。
闇属性機械族なので、オーバーロードフュージョンに対応しており、
後半の墓地肥やし効果で次のこのカードを出す準備まで出来る点が非常に有難いです。
爆発力は他のサイバー流の融合モンスターに劣りますが、
サイバー流に欲しかったものを補いつつ、堅実な働きを見せられるカードと言えます。
インフィニティの影に隠れてはいますが、こちらのスペックも恐ろしい。闇属性なのでオバロにも対応してますし。
サイバー・ドラゴン×2体以上という融合条件のため、持て余していたコアやプロトも素材に融合が可能。(1)の効果で邪魔なバックを剥がしつつ、(2)の効果で墓地肥やし+サンレンダァ!まで可能に。ツインほどの火力こそないですが、がら空きの相手にぶち込むならこちらの方が火力は上。火力を補いたいのであればパワーボンドで融合しちゃうのもありですね。
サイバー・ドラゴン×2体以上という融合条件のため、持て余していたコアやプロトも素材に融合が可能。(1)の効果で邪魔なバックを剥がしつつ、(2)の効果で墓地肥やし+サンレンダァ!まで可能に。ツインほどの火力こそないですが、がら空きの相手にぶち込むならこちらの方が火力は上。火力を補いたいのであればパワーボンドで融合しちゃうのもありですね。
割と最近ストラク出たようなそうでないようなサイバー流。融合軸に新たなエース。
打点はツインに劣るがバック剥がしと墓地肥やし付きサンレンダァで次へつなぎつつ相手のライフを消し飛ばせる。
墓地肥やしからオーバーロードに綺麗につながるのでただでさえ高いサイバー流のワンキル性能がぐぐーんとブースト。オーバーキルにも程がある。
後続につなぎつつ隙あらば自分でも殺しにくる、器用さと大胆さを兼ね備えたサイバー流の新鋭。
打点はツインに劣るがバック剥がしと墓地肥やし付きサンレンダァで次へつなぎつつ相手のライフを消し飛ばせる。
墓地肥やしからオーバーロードに綺麗につながるのでただでさえ高いサイバー流のワンキル性能がぐぐーんとブースト。オーバーキルにも程がある。
後続につなぎつつ隙あらば自分でも殺しにくる、器用さと大胆さを兼ね備えたサイバー流の新鋭。
インフィニティが邪道なら、まっとうな融合サイバーの強化はこのカード。
キメラテックはヘルカイザーモードになってるけれどね…!
サイバー・ドラゴン指定はよく見ると名前での指定なので、手札にいる下級サイバードラゴンなりきり勢でも問題なく使用可能。
闇属性なので《オーバーロード・フュージョン》にも対応しているなど懐の広さが魅力。
それでいて強力なバック割りと墓地肥やしながらの二回攻撃で場に出てからの仕事も優秀。
打点に物足りなさはあるが痒いところに手が届き放題のカードで、サイバー流の戦術を脇道から支援してくれる融合カード。ツインとはまた違う使い勝手。
キメラテックはヘルカイザーモードになってるけれどね…!
サイバー・ドラゴン指定はよく見ると名前での指定なので、手札にいる下級サイバードラゴンなりきり勢でも問題なく使用可能。
闇属性なので《オーバーロード・フュージョン》にも対応しているなど懐の広さが魅力。
それでいて強力なバック割りと墓地肥やしながらの二回攻撃で場に出てからの仕事も優秀。
打点に物足りなさはあるが痒いところに手が届き放題のカードで、サイバー流の戦術を脇道から支援してくれる融合カード。ツインとはまた違う使い勝手。
スクラップトリトドン
2015/02/14 15:32
2015/02/14 15:32
これだよこれ.インフィニティとかいう奴じゃなくてサイバー流に欲しかった強化は.
サイドラ指定とはいえ名称でのサイドラなので,手札のプロトやコア等も融合素材に出来るし,ちゃっかりオバロ対応.
加えて,(1)による伏せ除去をこなしつつ(2)でぶっ飛ばす準備までしてくれる小回りのきくパワーカード.
(1)は最低でも2枚は保証されるし,融合枚数の調整はオバロのおかげで楽なので羽箒並の仕事は出来る.
(2)も,最大3回攻撃を行うついでに,オバロの準備をこなせる.
素が2100なので普通の融合で出すと他の融合体に遠く及ばないが,他融合体とは別の方向で使いやすい1枚.
サイドラ指定とはいえ名称でのサイドラなので,手札のプロトやコア等も融合素材に出来るし,ちゃっかりオバロ対応.
加えて,(1)による伏せ除去をこなしつつ(2)でぶっ飛ばす準備までしてくれる小回りのきくパワーカード.
(1)は最低でも2枚は保証されるし,融合枚数の調整はオバロのおかげで楽なので羽箒並の仕事は出来る.
(2)も,最大3回攻撃を行うついでに,オバロの準備をこなせる.
素が2100なので普通の融合で出すと他の融合体に遠く及ばないが,他融合体とは別の方向で使いやすい1枚.
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/01 16:49 評価 5点 《ミイラの呼び声》「 ミイラが復活するのなら、せめて墓地からも…
- 02/01 15:48 評価 10点 《グローアップ・ブルーム》「 腐蝕世界《アンデットワールド》…
- 02/01 15:01 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/01 14:37 評価 8点 《生者の書-禁断の呪術-》「 遊戯王の世界には多くの種族がワイ…
- 02/01 14:16 評価 7点 《ゴブリンゾンビ》「 謎に《ゴブリン》なため、やろうと思えば【…
- 02/01 13:47 評価 10点 《影依融合》「 【《シャドール》】における超絶重要な融合魔法…
- 02/01 13:01 評価 9点 《幻奏の華楽聖ブルーム・ハーモニスト》「バッハの効果が止められ…
- 02/01 12:14 評価 10点 《アロマセラフィ-ジャスミン》「LVP産のL2の一体で《アロマ》の…
- 02/01 11:49 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/01 10:45 評価 10点 《蛇眼の断罪龍》「汎用レベル12シンクロ。 遂に登場したレベル1…
- 02/01 09:51 評価 7点 《邪悪龍エビルナイト・ドラゴン》「《エビルナイト・ドラゴン》の…
- 02/01 09:49 SS 第60話:凍てつく蒼き龍王
- 02/01 09:36 デッキ 三幻魔
- 02/01 09:01 評価 3点 《威圧する魔眼》「 果たして打点2000以下のアンデット族モン…
- 02/01 08:36 評価 10点 《不知火の隠者》「 隠者…にしては効果が盛大過ぎる、アンデット…
- 02/01 08:25 デッキ サザエさんビート
- 02/01 06:49 評価 6点 《先史遺産コロッサル・ヘッド》「なんでレベル制限があるんだと思…
- 02/01 06:01 評価 6点 《炎王獣 ハヌマーン》「①の効果は強いものの、②の効果による特殊…
- 02/01 03:46 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/01 03:16 掲示板 オリカコンテスト投票所
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。