交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
黒・魔・導・爆・裂・破のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
やや低評価(3〜4)を表示
あまり強くない、使えないと判断したユーザーのコメントです。
ガール専用の必殺技。
《黒・爆・裂・破・魔・導》より条件は緩和されていますが威力も下がっています。
《マジシャンズ・サルベーション》や《師弟の絆》で《ブラック・マジシャン・ガール》を場に出すことを想定するとガールが単体で場にいる状況と言うものがあまり想像できず、《黒・爆・裂・破・魔・導》で良いように感じます。
このカードを素引きしている時に《マジシャンズ・ソウルズ》で《ブラック・マジシャン・ガール》を出して使えるとかそのぐらいしか利点が感じられません。
《黒・爆・裂・破・魔・導》より条件は緩和されていますが威力も下がっています。
《マジシャンズ・サルベーション》や《師弟の絆》で《ブラック・マジシャン・ガール》を場に出すことを想定するとガールが単体で場にいる状況と言うものがあまり想像できず、《黒・爆・裂・破・魔・導》で良いように感じます。
このカードを素引きしている時に《マジシャンズ・ソウルズ》で《ブラック・マジシャン・ガール》を出して使えるとかそのぐらいしか利点が感じられません。
BMGとその文字列をカード名に持つモンスターが使いこなせる必殺技となる魔法カード。
《師弟の絆》によってBMGごとデッキから引っこ抜けるという特異性はありますが、その場合でも場にブラマジかカード名がブラマジ扱いになっている何かが必要であり、それでいて発揮する効果がただのライボルというのはさすがに寂しい。
サンボルとかライボルってトップから引いてきて嬉しくなるタイプのカードだと思うんですけど、これは逆にトップから引いてくる事故札って感じで、《師弟の絆》でデッキから持ってくるつもりならなおさら直には引きたくないですよね。
ドローやハンデスとまでは言わずとも、せめて破壊したモンスターの数に比例した効果ダメージだとか、何かもう一盛りあっても良かった感はあります。
アニメの乃亜編におけるBMGのデッキマスター能力を考えると、破壊したモンスターの数だけドローでも良かったように思いますけどね。
《師弟の絆》によってBMGごとデッキから引っこ抜けるという特異性はありますが、その場合でも場にブラマジかカード名がブラマジ扱いになっている何かが必要であり、それでいて発揮する効果がただのライボルというのはさすがに寂しい。
サンボルとかライボルってトップから引いてきて嬉しくなるタイプのカードだと思うんですけど、これは逆にトップから引いてくる事故札って感じで、《師弟の絆》でデッキから持ってくるつもりならなおさら直には引きたくないですよね。
ドローやハンデスとまでは言わずとも、せめて破壊したモンスターの数に比例した効果ダメージだとか、何かもう一盛りあっても良かった感はあります。
アニメの乃亜編におけるBMGのデッキマスター能力を考えると、破壊したモンスターの数だけドローでも良かったように思いますけどね。
表側表示の相手モンスター全破壊はいいが、やっていることは《ライトニング・ボルテックス》。しかも「ブラック・マジシャン・ガール」モンスターなどという指定をされてしまったが故、《黒魔術の継承》でサーチ出来なくなってしまった悲しいカード。プリズマーの名称コピーで使えなくは無いが、サーチ出来ない以上は汎用カードと大差無く、手札コストの面を考えても腐り難いライボルの方が使い易い。一応そのお陰で《トゥーン・ブラック・マジシャン・ガール》や《竜騎士ブラック・マジシャン・ガール》でも使えるが、余計に事故率が上昇してしまう。
ブラマジガールの必殺技で専用のライボル。
ブラマジガールの出しやすさを考えると腐るリスクに対して効果がイマイチな気がしないでもない。
カテゴリーを指定してしまっているためにサーチできないのも難点(以前はカテゴリー指定してると気づいてませんでした)
ブラマジガールの出しやすさを考えると腐るリスクに対して効果がイマイチな気がしないでもない。
カテゴリーを指定してしまっているためにサーチできないのも難点(以前はカテゴリー指定してると気づいてませんでした)
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/03 14:30 評価 10点 《ヌメロン・ネットワーク》「《ヌメロン》というテーマの全てを…
- 02/03 14:20 評価 10点 《死霊王 ドーハスーラ》「 新アンデストラクの中で断トツ桁違い…
- 02/03 13:37 評価 7点 《邪神機-獄炎》「 この漢字を『ダークネスギア』と読むのは、流…
- 02/03 13:18 評価 5点 《真紅眼の不死竜》「 《真紅眼の黒竜》が《アンデットワールド》…
- 02/03 12:59 評価 10点 《馬頭鬼》「 《牛頭鬼》と共にアンデット族の最前線で闘ってる…
- 02/03 12:49 評価 10点 《牛頭鬼》「 《馬頭鬼》と共にアンデット族の最前線で闘ってる…
- 02/03 12:12 評価 7点 《屍界塔フィニステラ》「ランク10を出したいデッキを作る時にとり…
- 02/03 12:06 評価 8点 《ティスティナの戯れ》「ほとんど2枚初動でお馴染みティスティナ…
- 02/03 09:13 評価 7点 《ボルテック・バイコーン》「チームユニコーンの使う3種のお馬さ…
- 02/03 08:42 SS 第61話:星の炎麗蝶
- 02/03 02:46 評価 9点 《影霊の翼 ウェンディ》「おろ埋などで場にシャドールを供給でき…
- 02/03 02:42 デッキ サイバー・ホープ
- 02/03 02:01 評価 9点 《融合再生機構》「このカード単体では何もできないため事故率が上…
- 02/03 01:23 評価 9点 《サクリボー》「アザミナデッキを作ろうと思ったとき、何か相性い…
- 02/03 01:01 評価 10点 《BBS》「ARG☆Sデッキを使ってるなら必須のカードです 」
- 02/03 00:56 評価 7点 《聖なる影 ケイウス》「さんざんな評価を受けているカードですが.…
- 02/03 00:25 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/03 00:19 評価 8点 《タイフーン》「オルターガイストのサイドデッキでは拮抗勝負に継…
- 02/03 00:13 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/03 00:12 評価 10点 《森羅の守神 アルセイ》「ドラグマシャドールデッキに一枚入れて…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。