交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
マーメイド・シャークのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
やや高評価(7〜8)を表示
そこそこ強い、使えると判断したユーザーのコメントです。
総合評価:《アビス・シャーク》や《浮上するビッグ・ジョーズ》をサーチして初動にはなる。
サーチ後に特殊召喚できるそれらをサーチして展開、更にそれらのサーチから動くことは可能。
しかし、このカードが攻撃表示で残る点が気になる。
《リンクリボー》にするには《アビス・シャーク》の制約が邪魔だしナ。
《海晶乙女コーラルアネモネ》のリンク素材にして、《アビス・シャーク》を蘇生するなら多少は補えるか。
あるいは他に特殊召喚しやすい水属性と合わせて《マスター・ボーイ》をねらうとか、レベル変更を駆使するというところか。
サーチ後に特殊召喚できるそれらをサーチして展開、更にそれらのサーチから動くことは可能。
しかし、このカードが攻撃表示で残る点が気になる。
《リンクリボー》にするには《アビス・シャーク》の制約が邪魔だしナ。
《海晶乙女コーラルアネモネ》のリンク素材にして、《アビス・シャーク》を蘇生するなら多少は補えるか。
あるいは他に特殊召喚しやすい水属性と合わせて《マスター・ボーイ》をねらうとか、レベル変更を駆使するというところか。
「レアル・ジェネクス」の面々以上に低レベル低ステータスのモンスターに召喚誘発のサーチをやらせるカード。
召喚と同時に1枚のアドバンテージになるという一定レベルの有用性が保証される効果ですが、召喚権を使う上にサーチするモンスターとこのカードのレベルが不一致であるため、自己SS能力を持つ魚族をサーチしてもこのカード自身はL素材にすること以外では処理しづらいのが難点。
《リンクリボー》や《転生炎獣アルミラージ》ような効果を無効にされた場合でも棒立ちせずに済むようになるリンク1モンスターは当然として、サーチするモンスターを《アビス・シャーク》にすれば、アビスを自己SSしながら《クリスタル・シャーク》を持ってきてこのカードとアビスをL素材に《海晶乙女コーラルアネモネ》をL召喚してからその効果でアビスを蘇生、アビスを対象にクリスタルを展開して水属性XモンスターのX召喚に繫げるという手順で有効に処理することもできます。
召喚と同時に1枚のアドバンテージになるという一定レベルの有用性が保証される効果ですが、召喚権を使う上にサーチするモンスターとこのカードのレベルが不一致であるため、自己SS能力を持つ魚族をサーチしてもこのカード自身はL素材にすること以外では処理しづらいのが難点。
《リンクリボー》や《転生炎獣アルミラージ》ような効果を無効にされた場合でも棒立ちせずに済むようになるリンク1モンスターは当然として、サーチするモンスターを《アビス・シャーク》にすれば、アビスを自己SSしながら《クリスタル・シャーク》を持ってきてこのカードとアビスをL素材に《海晶乙女コーラルアネモネ》をL召喚してからその効果でアビスを蘇生、アビスを対象にクリスタルを展開して水属性XモンスターのX召喚に繫げるという手順で有効に処理することもできます。
アビスシャークをサーチするとそのまま出せます
SS効果を持たないモンスターも、アビスオーパーを挟めば実質リクルートになります
あまり場に残して得する要素がない上に若干退かしにくいのは気がかりですかね
SS効果を持たないモンスターも、アビスオーパーを挟めば実質リクルートになります
あまり場に残して得する要素がない上に若干退かしにくいのは気がかりですかね
《アビス・シャーク》をサーチすればそのまま展開していけるので強いと思います。(小並感)
(使い方はコンボで紹介してるので割愛)
(使い方はコンボで紹介してるので割愛)
スクラップトリトドン
2014/04/24 8:06
2014/04/24 8:06
まあシャークカテゴリなんて作ると《深海に潜むサメ》とか初期カードの分け方が面倒くさいからないなと思っていたが,まさかこんなに超強化されるとは・・・
鰤ンセスとの大きな差は,特殊召喚に対応していない点,レベル2以下を呼べない点,場に出すか出さないかという点と上級を持ってこれる点.
基本的に手札よりも場に出したほうがいいが,手札から場に出すことに意義のあるダブルフィンなどのCIP効果や手札で発動する《ゼンマイシャーク》などは,こっちの方が都合がいい.
上級にはゲイザーシャークや《深海の怒り》なんて面白いカードもいるので,それらをサーチする意義が生まれれば価値は高まる.
自身のレベルが1であるが故に,サーチした後は弾丸にしかならなくなる点を考慮しても,このサーチ性能は今後の魚族強化に大きく関わってくるだろう.
鰤ンセスとの大きな差は,特殊召喚に対応していない点,レベル2以下を呼べない点,場に出すか出さないかという点と上級を持ってこれる点.
基本的に手札よりも場に出したほうがいいが,手札から場に出すことに意義のあるダブルフィンなどのCIP効果や手札で発動する《ゼンマイシャーク》などは,こっちの方が都合がいい.
上級にはゲイザーシャークや《深海の怒り》なんて面白いカードもいるので,それらをサーチする意義が生まれれば価値は高まる.
自身のレベルが1であるが故に,サーチした後は弾丸にしかならなくなる点を考慮しても,このサーチ性能は今後の魚族強化に大きく関わってくるだろう.
現状、星2と星3と星4に魅力は詰まっているような・・・
そんな中でのレベル1。
捻った構築を余儀なくされるだろうが、腐ってもエアーマン系の効果。
《フィッシャーチャージ》との相性を考えると需要もそこそこ。
変わった考えなら、サイレントアングラーサーチすることでこれ1枚で《タンホイザーゲート》を狙えるとか・・・?
そんな中でのレベル1。
捻った構築を余儀なくされるだろうが、腐ってもエアーマン系の効果。
《フィッシャーチャージ》との相性を考えると需要もそこそこ。
変わった考えなら、サイレントアングラーサーチすることでこれ1枚で《タンホイザーゲート》を狙えるとか・・・?
鮫の人魚姫は何を見る。
サーチ効果は非常に強烈なのだが、召喚したこのカードを如何に処理するか。
召喚権を使っているので、水霊術や《フィッシャーチャージ》などが代表格だが…
同じパックに《鰤っ子姫》という優秀なリクルーターが登場しているためこちらを採用するならそれ相応の理由も必要になる。
レベル5のサーチを活用するか、ダブルフィンなど召喚をトリガーとするカードを使う場合にはこちらになるだろう。あれそれってシャークさん…?
サーチ効果は非常に強烈なのだが、召喚したこのカードを如何に処理するか。
召喚権を使っているので、水霊術や《フィッシャーチャージ》などが代表格だが…
同じパックに《鰤っ子姫》という優秀なリクルーターが登場しているためこちらを採用するならそれ相応の理由も必要になる。
レベル5のサーチを活用するか、ダブルフィンなど召喚をトリガーとするカードを使う場合にはこちらになるだろう。あれそれってシャークさん…?
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/01 13:01 評価 9点 《幻奏の華楽聖ブルーム・ハーモニスト》「バッハの効果が止められ…
- 02/01 12:14 評価 10点 《アロマセラフィ-ジャスミン》「LVP産のL2の一体で《アロマ》の…
- 02/01 11:49 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/01 10:45 評価 10点 《蛇眼の断罪龍》「汎用レベル12シンクロ。 遂に登場したレベル1…
- 02/01 09:51 評価 7点 《邪悪龍エビルナイト・ドラゴン》「《エビルナイト・ドラゴン》の…
- 02/01 09:49 SS 第60話:凍てつく蒼き龍王
- 02/01 09:36 デッキ 三幻魔
- 02/01 09:01 評価 3点 《威圧する魔眼》「 果たして打点2000以下のアンデット族モン…
- 02/01 08:36 評価 10点 《不知火の隠者》「 隠者…にしては効果が盛大過ぎる、アンデット…
- 02/01 08:25 デッキ サザエさんビート
- 02/01 06:49 評価 6点 《先史遺産コロッサル・ヘッド》「なんでレベル制限があるんだと思…
- 02/01 06:01 評価 6点 《炎王獣 ハヌマーン》「①の効果は強いものの、②の効果による特殊…
- 02/01 03:46 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/01 03:16 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/01 00:57 評価 10点 《ギミック・パペット-テラー・ベビー》「召喚権を増やせる《ギ…
- 02/01 00:28 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/01 00:13 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 01/31 23:20 ボケ ピラミッド・タートルの新規ボケ。亀デカすぎて十字陵ハマらんのだが…
- 01/31 23:19 評価 7点 《ピラミッド・タートル》「 サウザーから罪なき民間人を救うべく…
- 01/31 23:00 評価 8点 《ゾンビ・マスター》「 自分にも力を分け与えて欲しそうに傍観す…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。