交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
エンシェント・ホーリー・ワイバーンのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
やや高評価(7〜8)を表示
そこそこ強い、使えると判断したユーザーのコメントです。
翼竜というよりは東洋の龍っぽいデザインに見える、しかもなぜか天使。
光チューナーを要求しヴェーラーやうさぎなど汎用的なものは多いのでそんな難しくない縛りでしょう。自分から回復していくアロマなんかとも相性はいい。
相手とのライフの差を参照し自分が優勢であればあるほど強化されるオーバーキル気味な効果。
またライフアドは軽視されがちなので相手からガンガン減らしていくことも多くこのカードにとっては好都合、逆にこのカードを使用する場合ライフコストを要求するカードと併用しにくくなるのは難点。
戦闘破壊されるとライフをコストに自己再生できるが、自身の強化効果と致命的に相性が悪い。とはいえ効果無効にされて戦闘破壊というパターンには強くあって損は全然ない。壁としても期待でき高打点の維持が難しく感じたら素材にでもしてしまいましょう。
縛りがあるとはいえ割と緩めでレベル7のシンクロは除去には長けるが爆発力はそこまでって感じなのでそういう意味ではこのカードの存在は結構貴重。
やや不安定ですが強い時はとことん強いので余裕があれば是非採用したいレベルではあると思います。
光チューナーを要求しヴェーラーやうさぎなど汎用的なものは多いのでそんな難しくない縛りでしょう。自分から回復していくアロマなんかとも相性はいい。
相手とのライフの差を参照し自分が優勢であればあるほど強化されるオーバーキル気味な効果。
またライフアドは軽視されがちなので相手からガンガン減らしていくことも多くこのカードにとっては好都合、逆にこのカードを使用する場合ライフコストを要求するカードと併用しにくくなるのは難点。
戦闘破壊されるとライフをコストに自己再生できるが、自身の強化効果と致命的に相性が悪い。とはいえ効果無効にされて戦闘破壊というパターンには強くあって損は全然ない。壁としても期待でき高打点の維持が難しく感じたら素材にでもしてしまいましょう。
縛りがあるとはいえ割と緩めでレベル7のシンクロは除去には長けるが爆発力はそこまでって感じなのでそういう意味ではこのカードの存在は結構貴重。
やや不安定ですが強い時はとことん強いので余裕があれば是非採用したいレベルではあると思います。
あまり注目されてませんが
光を使うシンクロできるデッキでは
ワンキル要員として光ります
自分はライロのワンキル要員で愛用してます
蘇生効果はおまけ程度と思った方がいいでしょう
光を使うシンクロできるデッキでは
ワンキル要員として光ります
自分はライロのワンキル要員で愛用してます
蘇生効果はおまけ程度と思った方がいいでしょう
優勢時ならかなりの高攻撃力となれます。
単純に他のモンスターの攻撃後にこのカードで攻撃、とするだけで致死級ダメージを与えることができ、フィニッシャーになりやすいです。
出せるデッキならぜひ搭載しておきたいカードです。
単純に他のモンスターの攻撃後にこのカードで攻撃、とするだけで致死級ダメージを与えることができ、フィニッシャーになりやすいです。
出せるデッキならぜひ搭載しておきたいカードです。
元々の打点が2100と微妙だが、その効果によって打点だけはエース級の火力を誇れる
ライフポイントに依存するとはいえ、殴れば殴るほど打点が上がっていくのは脅威である
ただ惜しむらくは蘇生効果が戦闘破壊限定であることだろう
あと見た目がドラゴンなのに天使族なのにも少々違和感を覚えるが、まさか天の使いという設定であれば何でも天使族と認定でもされるのだろうか……
ライフポイントに依存するとはいえ、殴れば殴るほど打点が上がっていくのは脅威である
ただ惜しむらくは蘇生効果が戦闘破壊限定であることだろう
あと見た目がドラゴンなのに天使族なのにも少々違和感を覚えるが、まさか天の使いという設定であれば何でも天使族と認定でもされるのだろうか……
エンシェントフェアリーの子供のように見えそうな感じがするカード。
1000ライフ払うぐらいは普通。しかも素材なしで蘇生できるから十分強い。
特に裁きの代行者サターンでダメージ与えれば大きい攻撃力を上げる事ができるので相性がいい。
攻撃力もそれなりに高く、10000を超えるとアーミタイルフルボッコ。
だがダウンすれば終わりなんですか・・・
こいつにとって1番大切なのは先の事を読むこと。
1000ライフ払うぐらいは普通。しかも素材なしで蘇生できるから十分強い。
特に裁きの代行者サターンでダメージ与えれば大きい攻撃力を上げる事ができるので相性がいい。
攻撃力もそれなりに高く、10000を超えるとアーミタイルフルボッコ。
だがダウンすれば終わりなんですか・・・
こいつにとって1番大切なのは先の事を読むこと。
スクラップトリトドン
2012/05/26 21:37
2012/05/26 21:37
名前も姿もどう見てもドラゴンなのに,天使族のちょっと大きなマーズ.
ライフゲインした先のもう一つの切り札として使えるだけでなく,代行天使やヴェーラーなど光チューナーを使えるレベル7アタッカーとしてかなり有力な1枚.
1000でも上回れば社長の嫁も超えられる上に,その上昇条件的にゴーズも食い破れるくらい.
劣勢のときは壁にしかならないものの,切り札としてワンキルのお供になっている感がする.
ライフゲインした先のもう一つの切り札として使えるだけでなく,代行天使やヴェーラーなど光チューナーを使えるレベル7アタッカーとしてかなり有力な1枚.
1000でも上回れば社長の嫁も超えられる上に,その上昇条件的にゴーズも食い破れるくらい.
劣勢のときは壁にしかならないものの,切り札としてワンキルのお供になっている感がする.
上回ったLPを攻撃力に加算する強力なシンクロモンスター。
1000ポイントでもライフを上回ればその瞬間に脅威の打点。2000オーバーで神をも超える絶大な攻撃力を発揮する。
圧倒的攻撃力を発揮するフィニッシャーで、殺られる前に殺るタイプの速効型デッキやライフレースを仕掛けるデッキと相性が良い。
魔轟神やディフォーマー、エレキは光属性チューナーも備え相性が良いだろう。
1000ポイントでもライフを上回ればその瞬間に脅威の打点。2000オーバーで神をも超える絶大な攻撃力を発揮する。
圧倒的攻撃力を発揮するフィニッシャーで、殺られる前に殺るタイプの速効型デッキやライフレースを仕掛けるデッキと相性が良い。
魔轟神やディフォーマー、エレキは光属性チューナーも備え相性が良いだろう。
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/03 23:27 評価 7点 《No.6 先史遺産アトランタル》「ワンキルデッキのお供に使われ…
- 02/03 23:13 評価 10点 《超弩級砲塔列車グスタフ・マックス》「レベル10に高すぎる展開…
- 02/03 22:55 デッキ デモンスミスアザミナギャラクシー
- 02/03 22:13 評価 10点 《刻まれし魔の大聖棺》「 遂にMDで【《デモンスミス》】1式…
- 02/03 22:11 評価 10点 《魔を刻むデモンスミス》「2025/02/06よりマスターデュエルに来…
- 02/03 22:08 評価 10点 《花札衛-柳-》「 花札衛モンスターの中では飛び抜けて癖が少な…
- 02/03 21:20 SS 29話 黒泉VSDG Ⅰ
- 02/03 21:01 一言 私のカード評価に参考になったと評価していただいている方々。誠にあり…
- 02/03 14:30 評価 10点 《ヌメロン・ネットワーク》「《ヌメロン》というテーマの全てを…
- 02/03 14:20 評価 10点 《死霊王 ドーハスーラ》「 新アンデストラクの中で断トツ桁違い…
- 02/03 13:37 評価 7点 《邪神機-獄炎》「 この漢字を『ダークネスギア』と読むのは、流…
- 02/03 13:18 評価 5点 《真紅眼の不死竜》「 《真紅眼の黒竜》が《アンデットワールド》…
- 02/03 12:59 評価 10点 《馬頭鬼》「 《牛頭鬼》と共にアンデット族の最前線で闘ってる…
- 02/03 12:49 評価 10点 《牛頭鬼》「 《馬頭鬼》と共にアンデット族の最前線で闘ってる…
- 02/03 12:12 評価 7点 《屍界塔フィニステラ》「ランク10を出したいデッキを作る時にとり…
- 02/03 12:06 評価 8点 《ティスティナの戯れ》「ほとんど2枚初動でお馴染みティスティナ…
- 02/03 09:13 評価 7点 《ボルテック・バイコーン》「チームユニコーンの使う3種のお馬さ…
- 02/03 08:42 SS 第61話:星の炎麗蝶
- 02/03 02:46 評価 9点 《影霊の翼 ウェンディ》「おろ埋などで場にシャドールを供給でき…
- 02/03 02:42 デッキ サイバー・ホープ
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。