交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


混沌の種のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
0% (0)
カード評価ラベル4
0% (0)
カード評価ラベル3
13% (2)
カード評価ラベル2
26% (4)
カード評価ラベル1
60% (9)



普通評価(5〜6)を表示

普通と判断したユーザーのコメントです。
パンピー
2023/11/26 3:54
遊戯王アイコン
条件を満たすなら、イラストの《カオス・ソルジャー -宵闇の使者-》等、複数属性として扱うカードが有用でしょう。あちらの召喚のために除外したカードを回収出来ます。
カオス・グレファー》の登場で、発動はしやすくなりました。
条件をクリアしても1:1交換にすぎません。
光属性回収なら《救援光》も存在します。
割に合わない印象は拭えませんね。
カンノーネ
2015/11/08 0:25
遊戯王アイコン
原初の種》が非常に優秀なだけにすごくもったいない
まず、光属性戦士族なら救援光の方がライフ払うとはいえ戦士族じゃなくてもいいし条件もないので優秀。となればなるべく闇属性戦士族のほうを回収したい
カオス・ソルジャーサポートを利用するなら《超戦士の儀式》で聖戦士を出しつつコストで除外した人をこのカードで回収し聖戦士で光の方を墓地に戻したりシナジーがあるように見える。でもその場合闇属性モンスターは別に用意しなきゃいけなくなるのでやっぱりやや使いにくい。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー