交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


ヴァンパイア帝国のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
21% (3)
カード評価ラベル4
57% (8)
カード評価ラベル3
21% (3)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
0% (0)



やや高評価(7〜8)を表示

そこそこ強い、使えると判断したユーザーのコメントです。
ねこーら
2024/06/30 23:51
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:相手のデッキ破壊を狙うことでヴァンパイアの墓地肥やしと除去ができ、強化も有用。
強化はアンデット族全体に及ぶ為、ヴァンパイア以外のアンデット族を併用してもイイが、デッキ破壊が可能なものを選んだ方が十全に使える。
相手のデッキを破壊すれば除去に繋がる為、《真血公ヴァンパイア》が除去も可能ニナル。
ヴァンパイア・ロード》のデッキ破壊などもトリガーに活用できよう。
その他のデッキ破壊もトリガーとなる為、《ソウル・レヴィ》なども活用可能。
相手の墓地肥やしもトリガーになり動きを止める事も間接的に可能。
ただ、強制効果の為に自分のカードも破壊スル可能性はあるというのが難か。
ヴァンパイアのフィールド魔法

戦闘破壊が重要なこのテーマで500パンプは地味に強力
相手の墓地送りに反応して除去+墓地肥しを行うのは便利だが、強制効果なので暴発に注意
初手おろ埋とかされると悲しい事になる

癖はあるが弱くはなくサーチも可能なため、愛と余裕があればピン採用も有りかも
ナナ
2017/06/27 14:09
遊戯王アイコン
全体的に攻撃力不足に陥りがちヴァンパイアには嬉しいフィールド魔法。
2つ目の効果もヴァンパイアとの相性抜群。
地道に堅実に自分を優勢に傾けようとするカードですね。
ラギアの使徒
2015/10/25 20:13
遊戯王アイコン
攻撃力の上昇値がそこそこ高いので、前半の効果だけでも結構強力です。後半の効果は《ヴァンパイア・デューク》などの効果をトリガーに、墓地肥やしと除去ができるという優秀なもので、本来はデメリットになりがちなデッキ破壊効果がメリットにもなります。相手の《おろかな埋葬》や《ラヴァルバル・チェイン》へのメタにもなるので、相手からしても意外と鬱陶しいカード。墓地に送るモンスターがいなくなると不発になるのと、強制効果である点が玉に瑕。
光芒
2013/07/24 10:43
遊戯王アイコン
ヴァンパイア帝国》(エンパイア)と読むんですね。最初《ヴァンパイア帝国》(ていこく)とそのまま読んでしまったのは恥ずべき過去。
ヴァンパイアは比較的火力が低いモンスターが多いので、戦闘時に火力を増強させられるこのカードは優秀。特に新規エクシーズのブラムの攻撃力が3000にまで上がるのは大きいです。
また、後半の効果はロードとの相性がいいですが、墓地に送れるのはヴァンパイアのみ。他のアンデットを墓地に送れないのが地味に引っかかりますね。
やはりヴァンパイアの住む城の城主はCV若本なんだろうなぁ・・・
上級にしては打点が低いのが難点だったヴァンパイアの打点補強っていうのも強く,地味にゾンマスで大体の下級を倒せたりできる利点もあったり.
後半の効果は,ライロや終末などで狙いやすいようで,実は墓地肥やしをフィールド魔法でしたりついでに除去持っていたりする奴らも多いので,受動的に狙いにくいが,
グレイスなどの謎効果を狙いに行く十分な理由になり,墓地肥やしのついでに1枚持っていくというのはかなり強い.
ちなみにこれは強制効果かつ1ターンに1度なので,1回見せると読まれる可能性が高いので要注意.
ナル参照
2013/06/22 19:08
遊戯王アイコン
帝国ってか中世ヨーロッパの街っぽい。ヴァンパイアエンパイアって何…

まず打点上昇効果。こちらは言わずもがな優秀。ヴァンパイアは打点がちょっとアレなのでそれを補えるのは優秀。
もうひとつは墓地肥やし兼破壊効果。どちらかというと墓地肥やしよりも破壊のほうを使用したい。ヴァンパイアには案外相手のデッキデスを狙う効果が多いので発動には困らない。だが何もない場合に相手が霊廟や愚埋などを打ってきた時はこのカードを破壊せねばならない…
なお《墓守の使い魔》とあわせて半無限《炸裂装甲》ができるがすぐに玉切れを起こす模様
とき
2013/06/22 18:37
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
韻を踏んでるエンパイア。すごくアレなお城ですね…!
打点がもう一歩足りないヴァンパイアを攻撃面で大きくサポート。ブラムが3000打点になるのは非常に優秀。これだけでもなかなか優秀なカード。
もう一つの効果は吸血効果に墓地肥やしと破壊を付随させる。ソーサラーとグレイスくらいしか墓地に落とす旨味のあるヴァンパイアがいないのが痛いが…
もう一つの破壊効果も、戦闘ダメージを与える必要のあるトリガーと噛み合いにくい。むしろ相手の墓地肥やしに対するメタとして運用するのが吉か。強制なのには注意。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー