交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


フォトン・アレキサンドラ・クィーンのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
0% (0)
カード評価ラベル4
35% (6)
カード評価ラベル3
52% (9)
カード評価ラベル2
11% (2)
カード評価ラベル1
0% (0)



普通評価(5〜6)を表示

普通と判断したユーザーのコメントです。
みめっと
2023/06/05 18:05
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
評価時点で超三流テーマのモンスター2体をX素材に指定している超一流の除去効果を持つランク4Xモンスター。
そこそこ攻撃力がある一介の2体素材のランク4XがX素材1つで出せる効果がお互いの場のモンスター全バウンスは破格と言う他ない。
しかしX素材に指定されている「幻蝶の刺客」モンスターが現状3体しかいなくて個々のカードパワーが鬼のように低い上に魔法罠カードのサポートもなく、展開に適した能力を持つものが《幻蝶の刺客オオルリ》しかいない。
全体バウンスも効果自体は強力だが、あくまでも自分のターンにのみ使える起動効果で、チェーンクローズ効果もなく、自身を含む自分のモンスターも全て片付けてしまうので、幻蝶の刺客モンスターを出張させたり、別な方法で出して後から別な方法でX素材を持たせてまで使いたいカードとは到底言い難い。
「幻蝶の刺客」が大規模に再強化されたあかつきには、まず間違いなく相手ターンに動ける妨害担当のランク4Xモンスターが登場すると思われるので、このカードはその際に後攻からの捲り担当としてEXデッキに1枚採用されるか否かという程度の扱いになるでしょう。
このカードには「幻蝶の刺客」ネームがないので、それを指定したフィールド魔法とかカウンター罠なんかが出てもその恩恵を受けたり、発動条件を満たしたりできない辺りがなおさら将来性を感じないなあとも思ってしまいますね。
ブルーバード
2022/10/11 19:21
遊戯王アイコン
ぶっ壊れレベルの効果に対してテーマが弱すぎる。
いくらこのカードだけ強いといってもこのカードでワンキルできるわけでもなしに切り札としても微妙。
トドメにアーゼウスで事足りるケースが多いのがひどい。
弱いテーマとして大概だった相方、ヒロイックは9期で超強化されクラウンブレードというデッキが組まれるくらいには大活躍したけど、こちらは完全に存在を忘れられてるのだろうか。
アルバ
2020/06/04 23:04
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
レベル4×2で対象を取らないモンスター全バウンス。
効果自体はレベル4を2体で出せるモンスターとは思えないぐらいに強い。
なのだが、いかんせん素材指定が厳しく種類が少ない上にロクなモンスターがいない。
前述の通り除去性能自体は普通に高いので、何かの機会で幻蝶の刺客がピックアップされ強化されることがあれば輝く日が来るかもしれない。
サンダー・ボルト
2014/03/10 5:51
遊戯王アイコン
かなり強力な効果を備えているのですが、そのエクシーズ素材の縛りがかなり厳しく、たった三種類しか存在しない「幻蝶の刺客」を指定しているため、使い勝手はあまりよくないです。名前をコピーできる《コピー・ナイト》を使うと、比較的呼び出しやすいでしょうか。《エクシーズ・シフト》で「ホープ」などから特殊召喚することもできますが、《エクシーズ・シフト》の消費分を考えると、どうしたものかと思います。
黒生
2013/09/07 5:57
遊戯王アイコン
幻蝶専用になるんなら相手モンスター全部飛ばすくらいの性能があってもいいと思うんだが。まあドロワさんがバリアンに操られることを期待するしか、
今まで統一する意義がないだの月光蝶と同じ昆虫にしろだのと言われた幻蝶の刺客に,ようやく登場した統一する意義の1枚.
効果は完全にバウンス版のブラホで,対象取らない破壊以外の除去というとんでもない性能.
使い方が完全にリセットカードなのだが,それでもブッパ性能は破格.
そして一番の問題点は,みなさんが指摘している通り,幻蝶の刺客縛り.
現存でも3種類.しかもドロワさんはこの後デュエルする気配がないので新規は見込めない.
オオルリ以外にも《コピー・ナイト》などは使わないと出すことは無理だろうから,壊れでも出しにくければそんなに強くないっていうもの.
逆に言うと切り込み幻蝶の刺客だの幻蝶の刺客キャリアだの新規が追加されると高騰するであろう1枚.
わたV
2013/06/22 16:36
遊戯王アイコン
ときさんが言っておられるように幻蝶の刺客の数が少なすぎるのが問題。コピーナイトを入れても4体止まり。
このカード自体はメタイオンと同等の性能という、優秀なモンスターなんですけどねぇ
とりあえず自分はオオルリ入れるデッキにアゲハピンで出張させるのが一番有用な使い道だと思うんだ


何気にフォトンでは絶対に出せないフォトン。
とき
2013/06/22 16:34
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
効果そのものはバウンス版ブラックホールという、2体エクシーズ屈指のとんでも効果。
さらにバーンまで付随するのだが、エクストラ環境ではこちらはそこまで行かせないか。
打点といいブラックローズ的なリセットカードの匂いがするが問題はその厳しすぎる縛り。
汎用で使えて嬉しいカードで、テーマで纏める切り札かといわれると怪しいところでなぁ…
オオルリは必須、それでも幻蝶の刺客の数自体が少なくて。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー