交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
幻獣機ブルーインパラスのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
やや高評価(7〜8)を表示
そこそこ強い、使えると判断したユーザーのコメントです。
総合評価:手札のモンスターとシンクロ召喚できる点で有用。
機械族縛りがあるものの、手札シンクロで展開を補えるのは有り難いところ。
レベル7なら《パワー・ツール・ドラゴン》あたりをシンクロ召喚し、サーチ効果に繋ぐなど選択肢は多い。
幻獣機トークンと組み合わせた場合は《HSR魔剣ダーマ》がなかなか有用。
墓地効果でもトークンを出せるが、それのみ目当てなら《幻獣機オライオン》の方が楽。
機械族縛りがあるものの、手札シンクロで展開を補えるのは有り難いところ。
レベル7なら《パワー・ツール・ドラゴン》あたりをシンクロ召喚し、サーチ効果に繋ぐなど選択肢は多い。
幻獣機トークンと組み合わせた場合は《HSR魔剣ダーマ》がなかなか有用。
墓地効果でもトークンを出せるが、それのみ目当てなら《幻獣機オライオン》の方が楽。
貴様のレベルが後1低ければカタストルさんが出せたんだぞー!
基本的に6、7、9良くて10のシンクロ召喚。でも9に優秀な機械シンクロっていたっけ……?10ならディサイシブ・アームズさんの出番となるんだが。
手札シンクロはパラレルギアでその素晴らしさを理解しているので強いのは事実。出せるのが機械限定と制約がパラレルギアより厳しいのはレベルの調節幅が広いことが原因だろう。
後おまけのようについている後半の効果も十分強い。
基本的に6、7、9良くて10のシンクロ召喚。でも9に優秀な機械シンクロっていたっけ……?10ならディサイシブ・アームズさんの出番となるんだが。
手札シンクロはパラレルギアでその素晴らしさを理解しているので強いのは事実。出せるのが機械限定と制約がパラレルギアより厳しいのはレベルの調節幅が広いことが原因だろう。
後おまけのようについている後半の効果も十分強い。
スクラップトリトドン
2013/05/07 10:26
2013/05/07 10:26
ブルーインパルス+インパラ でもこれって飛行機の名前じゃないんじゃあ・・・
手札シンクロが出来るのは美味しいのだが,機械族のみ&幻獣機しか素材にできないっていう制約が痛いが,
カードプールの増加に伴い,ソスな音速旅客機以外の選択肢も増え,インゼクトロンやヤクルス,不鵺城なんて選択肢も出てきたことで以前よりは使いやすくなった.
トークン生成効果は《緊急発進》の条件を満たせるだけでなく,召喚権を使わない能動的なトークン生成効果は悪くないが,
後にオライオンがより簡単にトークン生成が出来るようになったため重要度が下がった.
ちなみにシンクロ制限はルール効果.《アイアンコール》でも無効にされないためシンクロ先が縛られるとはいえ手札シンクロも無効にされない.
手札シンクロが出来るのは美味しいのだが,機械族のみ&幻獣機しか素材にできないっていう制約が痛いが,
カードプールの増加に伴い,ソスな音速旅客機以外の選択肢も増え,インゼクトロンやヤクルス,不鵺城なんて選択肢も出てきたことで以前よりは使いやすくなった.
トークン生成効果は《緊急発進》の条件を満たせるだけでなく,召喚権を使わない能動的なトークン生成効果は悪くないが,
後にオライオンがより簡単にトークン生成が出来るようになったため重要度が下がった.
ちなみにシンクロ制限はルール効果.《アイアンコール》でも無効にされないためシンクロ先が縛られるとはいえ手札シンクロも無効にされない.
幻獣機に足りなかった展開力の補助であり能動的なトークンを生み出す手段。
他にも帝等のリリース要員やトークンのレベルが3なのでシンクロの☆合わせとなかなかおいしい
他にも帝等のリリース要員やトークンのレベルが3なのでシンクロの☆合わせとなかなかおいしい
編隊飛行隊は伊達ではない。確かにシンクロはお手のものだ。
レベル4幻獣機と手札シンクロしてコンコルーダを出すのがお仕事。
一応カラクリ将軍なんかが出せるが、カラクリ幻獣機って相当闇鍋な気が…
またシンクロを使わずとも、後半のトークンサイドラ効果は非常に優秀。
ハムストラットやメガラプターがいきいきしてくる。幻獣機念願の能動的なトークン展開手段。
レベル4幻獣機と手札シンクロしてコンコルーダを出すのがお仕事。
一応カラクリ将軍なんかが出せるが、カラクリ幻獣機って相当闇鍋な気が…
またシンクロを使わずとも、後半のトークンサイドラ効果は非常に優秀。
ハムストラットやメガラプターがいきいきしてくる。幻獣機念願の能動的なトークン展開手段。
手札シンクロは美味しいのだが、いかんせん制約のせいでコンコルーダ以外に出せるのはパワーツールとか、カラクリ勢ぐらい。
コンコルーダの性能は微妙なので、このカードを採用してシンクロを狙う意義があるかは疑問である。カラクリ」と混ぜてみるのは面白そうだが。
後半効果は確かに美味しい。メガラプターのトークン生成トリガーをはじめ、幻獣機の様々なリリース効果に活用できる。
コンコルーダの性能は微妙なので、このカードを採用してシンクロを狙う意義があるかは疑問である。カラクリ」と混ぜてみるのは面白そうだが。
後半効果は確かに美味しい。メガラプターのトークン生成トリガーをはじめ、幻獣機の様々なリリース効果に活用できる。
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/01 15:01 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/01 14:37 評価 8点 《生者の書-禁断の呪術-》「 遊戯王の世界には多くの種族がワイ…
- 02/01 14:16 評価 7点 《ゴブリンゾンビ》「 謎に《ゴブリン》なため、やろうと思えば【…
- 02/01 13:47 評価 10点 《影依融合》「 【《シャドール》】における超絶重要な融合魔法…
- 02/01 13:01 評価 9点 《幻奏の華楽聖ブルーム・ハーモニスト》「バッハの効果が止められ…
- 02/01 12:14 評価 10点 《アロマセラフィ-ジャスミン》「LVP産のL2の一体で《アロマ》の…
- 02/01 11:49 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/01 10:45 評価 10点 《蛇眼の断罪龍》「汎用レベル12シンクロ。 遂に登場したレベル1…
- 02/01 09:51 評価 7点 《邪悪龍エビルナイト・ドラゴン》「《エビルナイト・ドラゴン》の…
- 02/01 09:49 SS 第60話:凍てつく蒼き龍王
- 02/01 09:36 デッキ 三幻魔
- 02/01 09:01 評価 3点 《威圧する魔眼》「 果たして打点2000以下のアンデット族モン…
- 02/01 08:36 評価 10点 《不知火の隠者》「 隠者…にしては効果が盛大過ぎる、アンデット…
- 02/01 08:25 デッキ サザエさんビート
- 02/01 06:49 評価 6点 《先史遺産コロッサル・ヘッド》「なんでレベル制限があるんだと思…
- 02/01 06:01 評価 6点 《炎王獣 ハヌマーン》「①の効果は強いものの、②の効果による特殊…
- 02/01 03:46 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/01 03:16 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/01 00:57 評価 10点 《ギミック・パペット-テラー・ベビー》「召喚権を増やせる《ギ…
- 02/01 00:28 掲示板 オリカコンテスト投票所
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。