交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
水征竜-ストリームのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
普通評価(5〜6)を表示
普通と判断したユーザーのコメントです。
レベル4側の子征竜となるカードで、守備力2000に対して攻撃力も1600とそれなりに高く、4体の子征竜の中で最も総合力が高いステータスを持つ。
対応先となる《瀑征竜-タイダル》は現在禁止カードであり、正確な評価が困難なので暫定的にこの点数としますが、タイダルは自身の持つ効果の汎用性の高さから、放っておいてもそのうち帰ってくるようなカードでは到底ないため、もしかしたら永遠に暫定評価のままかもしれません。
2024年には《水霊媒師エリア》や海皇Rといった見えている水属性強化がいくつかあり、2023年の炎族・炎属性強化と《焔征竜-ブラスター》の禁止解除の流れをそのままくむのであれば、もしかしたら来年にエラッタ込みであれば戻ってくる可能性もあるのかもしれませんね。
対応先となる《瀑征竜-タイダル》は現在禁止カードであり、正確な評価が困難なので暫定的にこの点数としますが、タイダルは自身の持つ効果の汎用性の高さから、放っておいてもそのうち帰ってくるようなカードでは到底ないため、もしかしたら永遠に暫定評価のままかもしれません。
2024年には《水霊媒師エリア》や海皇Rといった見えている水属性強化がいくつかあり、2023年の炎族・炎属性強化と《焔征竜-ブラスター》の禁止解除の流れをそのままくむのであれば、もしかしたら来年にエラッタ込みであれば戻ってくる可能性もあるのかもしれませんね。
こちらはタイダルの幼体。しかし、このカードで召喚したタイダルは攻撃することが出来ず、相手ターンのエンドフェイズに手札に戻ってしまうので、攻撃には不向きです。ただし、このカードの効果で海皇を墓地に送ることで、海皇の効果を能動的に発動できるので、このカードの効果で召喚したタイダルはメガロアビスなどと合わせてガイオアビスやドラゴサックの素材にしてしまいましょう。征竜デッキでは先行1ターン目でのランク7エクシーズ大量展開のお供として暴れすぎた為、DDBの記録を抜いて198日で禁止入りに。しかし子征竜が消えてもなお環境上位の強さを持ってしまうという……
スクラップトリトドン
2013/02/19 7:11
2013/02/19 7:11
こっちはタイダルの子供.
征竜は手札に来てこそなところが大きいので,基本的な使い方もランク7にするくらいしかない.
しかも場では効果が使えないから必要性なんて・・・
ないと思ったか!まさかランク7連打するついでに次弾の肥やしにするために子供たちも使われるなんて・・・
親たちが自らの自由を犠牲に釈放する政治的取引によって出られたが,親離れ出来ない子どもに社会の風は冷たく当たる・・・
征竜は手札に来てこそなところが大きいので,基本的な使い方もランク7にするくらいしかない.
しかも場では効果が使えないから必要性なんて・・・
ないと思ったか!まさかランク7連打するついでに次弾の肥やしにするために子供たちも使われるなんて・・・
親たちが自らの自由を犠牲に釈放する政治的取引によって出られたが,親離れ出来ない子どもに社会の風は冷たく当たる・・・
特殊召喚先のタイダルは征竜の中でも打点が高めなので結構強・・・いわけないですねそうですね。ほぼ完全にタイダルリクルート専用効果ですが、タイダルは墓地にいてくれたほうがうれしいことが多い。
海皇をコストに使うことで消費を軽減できるのは他のぷち征竜には無い魅力
海皇をコストに使うことで消費を軽減できるのは他のぷち征竜には無い魅力
タイダルのサポートとなる下級モンスター。
効果の性質上手札に加える、壁にする、エクシーズに繋げてくださいなどと言わんばかりの効果である。
最悪腐っても、守備は高めなのでセットしておくのもいいかも。
また、タイダルの効果でこのカードをサーチする事もできる。
リクルートするにしても手札コストが大きいので、海皇モンスターを使って軽減したいところである。
効果の性質上手札に加える、壁にする、エクシーズに繋げてくださいなどと言わんばかりの効果である。
最悪腐っても、守備は高めなのでセットしておくのもいいかも。
また、タイダルの効果でこのカードをサーチする事もできる。
リクルートするにしても手札コストが大きいので、海皇モンスターを使って軽減したいところである。
ストリームにもありましたよ、地球とは比べ物にならない巨大な征竜が…
征竜での仕事は言わずもがな、手札コストやランク7狙いが何かと共通する水精鱗でもしばしばお目にかかったカード。
どちらのデッキもかなりの強力デッキであり、特に征竜は遊戯王史上屈指の凶悪デッキということで、許してもらえるわけがなかった。
他の面子は征竜だけのカードだが、こいつは水精鱗への懲罰を兼ねているなぁ…
親が禁止になって帰ってきたが、単なる守備力2000の水ドラゴンという程度のカードになってしまった。
征竜での仕事は言わずもがな、手札コストやランク7狙いが何かと共通する水精鱗でもしばしばお目にかかったカード。
どちらのデッキもかなりの強力デッキであり、特に征竜は遊戯王史上屈指の凶悪デッキということで、許してもらえるわけがなかった。
他の面子は征竜だけのカードだが、こいつは水精鱗への懲罰を兼ねているなぁ…
親が禁止になって帰ってきたが、単なる守備力2000の水ドラゴンという程度のカードになってしまった。
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/01 16:49 評価 5点 《ミイラの呼び声》「 ミイラが復活するのなら、せめて墓地からも…
- 02/01 15:48 評価 10点 《グローアップ・ブルーム》「 腐蝕世界《アンデットワールド》…
- 02/01 15:01 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/01 14:37 評価 8点 《生者の書-禁断の呪術-》「 遊戯王の世界には多くの種族がワイ…
- 02/01 14:16 評価 7点 《ゴブリンゾンビ》「 謎に《ゴブリン》なため、やろうと思えば【…
- 02/01 13:47 評価 10点 《影依融合》「 【《シャドール》】における超絶重要な融合魔法…
- 02/01 13:01 評価 9点 《幻奏の華楽聖ブルーム・ハーモニスト》「バッハの効果が止められ…
- 02/01 12:14 評価 10点 《アロマセラフィ-ジャスミン》「LVP産のL2の一体で《アロマ》の…
- 02/01 11:49 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/01 10:45 評価 10点 《蛇眼の断罪龍》「汎用レベル12シンクロ。 遂に登場したレベル1…
- 02/01 09:51 評価 7点 《邪悪龍エビルナイト・ドラゴン》「《エビルナイト・ドラゴン》の…
- 02/01 09:49 SS 第60話:凍てつく蒼き龍王
- 02/01 09:36 デッキ 三幻魔
- 02/01 09:01 評価 3点 《威圧する魔眼》「 果たして打点2000以下のアンデット族モン…
- 02/01 08:36 評価 10点 《不知火の隠者》「 隠者…にしては効果が盛大過ぎる、アンデット…
- 02/01 08:25 デッキ サザエさんビート
- 02/01 06:49 評価 6点 《先史遺産コロッサル・ヘッド》「なんでレベル制限があるんだと思…
- 02/01 06:01 評価 6点 《炎王獣 ハヌマーン》「①の効果は強いものの、②の効果による特殊…
- 02/01 03:46 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/01 03:16 掲示板 オリカコンテスト投票所
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。