交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
陽炎獣 ペリュトンのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
昔のリンクスでは展開役として活躍したモンスター
効果が通れば即座にランク6までつなげられる。しかし《武神-トリフネ》や《クロノダイバー・レギュレーター》と比べると、召喚に工夫がいるうえ手札コストまで必要であり非常に重く、妨害にも弱い。
今でこそランク6を1体展開するだけにしては重すぎるが、8期前半がそういう時代だったということか。
リクルート先にモンスターでアドが取れるモンスター不確定なスピンクスしかいないが、フィールドでアドをとれる新規が登場すれば輝ける可能性は感じる。
効果が通れば即座にランク6までつなげられる。しかし《武神-トリフネ》や《クロノダイバー・レギュレーター》と比べると、召喚に工夫がいるうえ手札コストまで必要であり非常に重く、妨害にも弱い。
今でこそランク6を1体展開するだけにしては重すぎるが、8期前半がそういう時代だったということか。
リクルート先にモンスターでアドが取れるモンスター不確定なスピンクスしかいないが、フィールドでアドをとれる新規が登場すれば輝ける可能性は感じる。
上級ではあるものの、「陽炎柱」や《陽炎光輪》があるので呼び出すのは容易です。手札コストがあることを考えても、一気にレベル6を2体展開できる効果は強力で、切り札の「バジリコック」につなげることができます。「ヒュドラー」2体なら《エヴォルカイザー・ソルデ》にも。
コストが手札1枚とこのカード・・・と重いですが、驚異の2体リクルートモンスター。アドもディスアドも発生しません。墓地肥やしを加速させられるので、爆発につなげる際には優秀。ボードアドバンテージの観点からすれば1体が2体になるのでエクシーズにも最適でしょう
リリース軽減能力は持ってないので、《陽炎光輪》等でサポートしてあげたいところ
リリース軽減能力は持ってないので、《陽炎光輪》等でサポートしてあげたいところ
スクラップトリトドン
2013/01/26 15:25
2013/01/26 15:25
サーベラス同様,陽炎獣の中核を担う1枚.
特殊召喚縛りの関係上,他サポートを併用しなければ難しいが,やっていることはレスキュー陽炎獣.
これだけで6×2は確定なので,さらに展開すればがら空きの場から6×5バジリコックなんてこともできる.
特殊召喚縛りの関係上,他サポートを併用しなければ難しいが,やっていることはレスキュー陽炎獣.
これだけで6×2は確定なので,さらに展開すればがら空きの場から6×5バジリコックなんてこともできる.
インチキ効果も大概にしろよ!
陽炎獣を使う上で柱や光輪がないわけがなく、初ターンからランク6が並べられるチートぶりを誇る。バウンサーェ…バジリコックェ…ランク6は優秀なのが多いのもポイント。
陽炎獣を使う上で柱や光輪がないわけがなく、初ターンからランク6が並べられるチートぶりを誇る。バウンサーェ…バジリコックェ…ランク6は優秀なのが多いのもポイント。
2枚デッキからの特殊召喚できるモンスターは強い。
コストは重く、こいつ自体は出しにくいが柱か光輪を使って通常召喚すればいい。
一瞬でバジリコックをめざせるモンスター。スピンクスとこいつの効果でしか出せないのはしゃーない。
コストは重く、こいつ自体は出しにくいが柱か光輪を使って通常召喚すればいい。
一瞬でバジリコックをめざせるモンスター。スピンクスとこいつの効果でしか出せないのはしゃーない。
特殊召喚できないのが痛いが、ならば通常召喚すれば良い。
柱や光輪などを使えば生贄なしで召喚できるので、それらを活用したい。
効果は手札コストと自身のリリースで猫ちゃんよろしくのヘイズを二体も呼べる効果、一気にバジリコックが出せるのが弱いはずない。
呼んでくるヘイズのオススメは爆発対応のサーベラスかな。
柱や光輪などを使えば生贄なしで召喚できるので、それらを活用したい。
効果は手札コストと自身のリリースで猫ちゃんよろしくのヘイズを二体も呼べる効果、一気にバジリコックが出せるのが弱いはずない。
呼んでくるヘイズのオススメは爆発対応のサーベラスかな。
サーベラスと並び今回のヘイズでトップクラスに優秀なカード。
コストは重いですが、即6エクシーズを出すことが可能な効果が弱いわけがない。
また特殊召喚は難しくても陽炎柱や陽炎光柱の存在から通常召喚が行いやすいのもいい。
コストは重いですが、即6エクシーズを出すことが可能な効果が弱いわけがない。
また特殊召喚は難しくても陽炎柱や陽炎光柱の存在から通常召喚が行いやすいのもいい。
効果の対象にできないとかなんともエグい効果。
デッキから2体特殊って・・・こんなカード見たことない。スピンクスで更に蘇生できるのでこいつは陽炎獣にとって役に立つカード。
エクシーズ目的でやるのというのでも役に立つと思う。
デッキから2体特殊って・・・こんなカード見たことない。スピンクスで更に蘇生できるのでこいつは陽炎獣にとって役に立つカード。
エクシーズ目的でやるのというのでも役に立つと思う。
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/11 20:05 評価 6点 《アロマージ-マジョラム》「総合評価:(3)で相手の墓地から除外し…
- 04/11 20:01 デッキ 【除外ビートダウン】
- 04/11 18:10 評価 7点 《原石竜インペリアル・ドラゴン》「出張では基本的にリストラされ…
- 04/11 17:48 評価 10点 《原石竜アナザー・ベリル》「《原石の皇脈》と相互アクセスでき…
- 04/11 15:18 評価 10点 《原石の穿光》「フィールドのカードをなんでも無効にして”除外”…
- 04/11 15:03 評価 10点 《マジシャンズ・ソウルズ》「総合評価:汎用性が非常に高く、便利…
- 04/11 14:35 評価 1点 《騎士道精神》「「攻撃力を1あげ、与える戦闘ダメージを1下げる」…
- 04/11 14:31 評価 3点 《E・HERO ワイルドジャギーマン》「まあまあな攻撃性能を持…
- 04/11 14:29 評価 1点 《E・HERO テンペスター》「3体融合。 《融合派兵》のために…
- 04/11 14:20 評価 3点 《サイバース・マジシャン》「総合評価:手間の割に効果で有用なも…
- 04/11 13:45 評価 1点 《E・HERO サンダー・ジャイアント》「手札コストが必要+低…
- 04/11 13:28 評価 3点 《E・HERO クレイマン》「壁適性が高いぐらいのモンスター。 …
- 04/11 12:17 評価 10点 《冥骸王-メメントラン・テクトリカ》「ドロー系誘発への止まり…
- 04/11 12:15 評価 3点 《インタラプト・レジスタンス》「総合評価:出してもダメージ分し…
- 04/11 11:51 評価 9点 《竜騎士アトリィ》「《重騎士プリメラ》以外のメインデッキに入る…
- 04/11 11:19 評価 3点 《サイバース・ビーコン》「総合評価:即効性がないのが厳しい。 …
- 04/11 11:11 評価 3点 《リンク・バンパー》「総合評価:《転晶のコーディネラル》で戦闘…
- 04/11 11:04 評価 2点 《スプール・コード》「総合評価:発動前に除去される可能性が高い…
- 04/11 11:00 評価 3点 《サイバーサル・サイクロン》「総合評価:一応2枚除去してアドを…
- 04/11 10:56 評価 2点 《セキュリティ・ブロック》「総合評価:《和睦の使者》で良いので…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



