交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
タンホイザーゲートのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
普通評価(5〜6)を表示
普通と判断したユーザーのコメントです。
総合評価:《エクシーズ・アライン》で良い場合がほとんど。
単純にレベル操作してエクシーズ召喚に繋ぐなら1〜12まで任意で決められるあちらの方が便利なのがナ。
このカードの場合、エクストラから出せる種族の制約がないのが利点だが、出したいものと同じ種族で特殊召喚が容易なものを入れておくだけで解決するし。
レベル10を足して20にして《ザ・カリキュレーター》を大幅に強化とかなら見所はあるけど。
単純にレベル操作してエクシーズ召喚に繋ぐなら1〜12まで任意で決められるあちらの方が便利なのがナ。
このカードの場合、エクストラから出せる種族の制約がないのが利点だが、出したいものと同じ種族で特殊召喚が容易なものを入れておくだけで解決するし。
レベル10を足して20にして《ザ・カリキュレーター》を大幅に強化とかなら見所はあるけど。
コンボ用カード 主にエクシーズの為にレベルをそろえるカード
ニッチな使い方だとレベルを上げれることにメリットを持つカードに使うとよい。
特にやべぇのは【幻獣機】で共通効果である「このカードのレベルは自分フィールドの「幻獣機トークン」のレベルの合計分だけ上がる。」
つまりトークンのレベルを上げれば「幻獣機」のレベルが規格外の数値になり、DDBでリリースすれば1キルを狙えることが出来る。
というロマンが詰まった効果となっている。
ニッチな使い方だとレベルを上げれることにメリットを持つカードに使うとよい。
特にやべぇのは【幻獣機】で共通効果である「このカードのレベルは自分フィールドの「幻獣機トークン」のレベルの合計分だけ上がる。」
つまりトークンのレベルを上げれば「幻獣機」のレベルが規格外の数値になり、DDBでリリースすれば1キルを狙えることが出来る。
というロマンが詰まった効果となっている。
ゼアル期はこのようなレベル統一カードがよく刷られていた。名前がいいですね。
組み合わせ次第ではかなりのレベルを叩き出せるので、S、X召喚の補助よりはレベルの参照としたカードとのコンボ向けだと思います。
ただこの手のカードの大体に言えるが消費の荒さとコンボ依存度が高く、このカードの場合打点や種族の統一も必要で、求められる事が多い。
扱いは難しいが、ロマンはあるか。
組み合わせ次第ではかなりのレベルを叩き出せるので、S、X召喚の補助よりはレベルの参照としたカードとのコンボ向けだと思います。
ただこの手のカードの大体に言えるが消費の荒さとコンボ依存度が高く、このカードの場合打点や種族の統一も必要で、求められる事が多い。
扱いは難しいが、ロマンはあるか。
レベルの違うモンスター同士のレベルを合わせて、高ランクエクシーズへ。攻撃力1000以下で同じ種族というなかなか厳しい制約はあるものの、条件を満たしやすいデッキは少なくなく、そういったデッキでは割と事故りにくいです。高ランクロマンカードとしては扱いやすいため、アクセントとして投入してみる価値は十分あるでしょう。
完全に高ランクエクシーズを狙うためのロマンカード。
縛りがいささかきついが、エクストラソード2体でランク8・・・等色々と面白いことができるのが魅力。対応しているモンスターとはリミットリバースを共有でいるのもポイント。
ダイソンのように普通ではエクシーズできないようなカードを狙う際に必要になってくる
縛りがいささかきついが、エクストラソード2体でランク8・・・等色々と面白いことができるのが魅力。対応しているモンスターとはリミットリバースを共有でいるのもポイント。
ダイソンのように普通ではエクシーズできないようなカードを狙う際に必要になってくる
ローレベルで高レベルやランクのシンクロ・エクシーズを狙いたい場合はお呼びがかかるかもしれない。
ただ、このカードの存在を前提に敷居の高いシンクロやエクシーズを切り札に設定するのは危ないので、あくまでもアクセント以上の存在にはなれないかなと思います。
ただ、このカードの存在を前提に敷居の高いシンクロやエクシーズを切り札に設定するのは危ないので、あくまでもアクセント以上の存在にはなれないかなと思います。
ワープしたら星が上がるのか…
というわけで下級2体の合計分のレベルになる。発動できれば非常に高いレベルにすることが可能になるほどの札。だが、高いレベルにするならばわざわざ攻撃力の低いカード2枚にする必要もなく、別のカードでいいことのほうが多い。
そのとき出したいレベルの状況にする必要もあり、使い勝手が悪い。
というわけで下級2体の合計分のレベルになる。発動できれば非常に高いレベルにすることが可能になるほどの札。だが、高いレベルにするならばわざわざ攻撃力の低いカード2枚にする必要もなく、別のカードでいいことのほうが多い。
そのとき出したいレベルの状況にする必要もあり、使い勝手が悪い。
高ランクを出すための、星合わせカード。
攻撃力と種族などの条件があるが、それらは狙った準備をすれば問題ない。
ロマン系のデッキにオススメ。
攻撃力と種族などの条件があるが、それらは狙った準備をすれば問題ない。
ロマン系のデッキにオススメ。
高ランクエクシーズを助ける新しい活用手段。
ラビットで低いステータスのバニラを並べランク8を狙うなんてこともできる。
その他、ローレベルのギミックから高レベルエクシーズを目指せるが…
このカード前提というのは脆さは否定できず、高ランクを出せる構築を用意すべきなのかね。
ラビットで低いステータスのバニラを並べランク8を狙うなんてこともできる。
その他、ローレベルのギミックから高レベルエクシーズを目指せるが…
このカード前提というのは脆さは否定できず、高ランクを出せる構築を用意すべきなのかね。
スクラップトリトドン
2012/07/20 7:40
2012/07/20 7:40
高レベル用のロマンカードがまた出ましたか・・・
こっちは足したレベルにするため,下級だけでも高ランクエクシーズができるのが強み.
リミリバと同じ範囲を指定しているため,クイダンに入るような低レベルモンスターとの相性がとりわけいいが,
こういうカードに共通して言えることが「レベル合わせのために1枚消費すんなよ」・・・
こっちは足したレベルにするため,下級だけでも高ランクエクシーズができるのが強み.
リミリバと同じ範囲を指定しているため,クイダンに入るような低レベルモンスターとの相性がとりわけいいが,
こういうカードに共通して言えることが「レベル合わせのために1枚消費すんなよ」・・・
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/16 21:45 評価 8点 《鳥銃士カステル》「かつての最強カードであったが、いまやランク…
- 02/16 20:24 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/16 19:31 評価 8点 《ディープアイズ・ホワイト・ドラゴン》「深き愛の白き龍。 非常…
- 02/16 17:53 デッキ 【双天】の最期の輝きかもしれん
- 02/16 15:53 デッキ 希望皇ホープ
- 02/16 15:38 評価 2点 《スタンピング・クラッシュ》「今はもう役割を失った《サイクロン…
- 02/16 15:21 評価 10点 《V・HERO ヴァイオン》「《V・HERO インクリース》の…
- 02/16 15:16 評価 8点 《魔術師の右手》「魔法使い族軸のメタビートを組むなら選択肢に入…
- 02/16 15:15 評価 8点 《V・HERO インクリース》「《V・HERO ファリス》でデッ…
- 02/16 14:59 評価 7点 《魔神火炎砲》「《幻の召喚神エクゾディア》でセットできる罠カー…
- 02/16 14:15 評価 10点 《憑依装着-エリア》「いやめっちゃイケメンですやん。 めっち…
- 02/16 13:13 評価 10点 《拮抗勝負》「後攻まくりと言えばこれ。 相手がメインフェイズ…
- 02/16 12:02 SS turn8:タッグデュエル!遊児&機藤!
- 02/16 11:23 評価 1点 《月明かりの乙女》「レベル4の光・魔法使い族の通常モンスターは6…
- 02/16 11:16 評価 1点 《ラムーン》「全く同じレベル5・光属性・魔法使い族には《セイレ…
- 02/16 09:18 評価 1点 《タートル・タイガー》「亀の甲羅背負っただけシリーズは背負った…
- 02/16 09:10 評価 1点 《魔人 テラ》「テラドン。沼地に済む魔人だけど《沼地の魔神王》…
- 02/16 09:09 SS 第70話:静寂に包まれし深界の霊墓
- 02/16 09:04 評価 1点 《ナイル》「針で攻撃すると見せかけて「腹の下からミサイルを発射…
- 02/16 08:59 評価 1点 《炎の魔神》「顔もゲスい、態度もゲスい 魔神なのか魔人なのかわ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)