交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


魔導皇聖 トリスのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
5% (1)
カード評価ラベル4
11% (2)
カード評価ラベル3
70% (12)
カード評価ラベル2
11% (2)
カード評価ラベル1
0% (0)



やや低評価(3〜4)を表示

あまり強くない、使えないと判断したユーザーのコメントです。
ねこーら
2024/04/11 8:40
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:出しにくさの割に単体でアドバンテージになりにくい。
メインとなるのがめくった魔導書の枚数までの破壊。
対象を取らないし2枚以上めくればアドバンテージにはなり、魔導書を何枚も採用していればめくれないこともナイ。
しかし、エクシーズ素材の指定が魔法使い族かつ上級となり、《エクシーズ・アライン》など使わないと出しにくいことを考えると運要素が多いのは使いにくいかナア。
エクシーズ素材の数だけ攻撃力が上がるのは素材3個で2900になることを考えると悪くないけど、上に重ねるモンスターを別途用意しときたい。
このカードも上に重ねられるならよかったんだが。
シエスタ
2019/08/01 14:42
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
上級魔法使いを要求するので重い。《太陽の神官》や《簡易融合》など展開が容易なレベル5魔法使いも存在し、出すだけならムズい事もないですが、効果に魔導書を要求するので、魔導書中心で運用する事になる。
が、肝心の魔導でレベル5がアンプールくらいしかおらず、他の魔導達のレベル上昇効果を扱う必要があったりと手間かかる。
出す時点で色々手間かかんのに、肝心の効果は打点強化とランダム性の強い除去。
打点強化は新ルールでXが並べにくくなってしまったし、除去を使うと当然弱体化するのでイマイチな印象。
除去は対象を選ばず複数破壊できるのは優秀。できたらな。前述の通りランダム性があり、ご丁寧にめくる前にシャッフルするので小細工もできない始末。
扱うなら特化構築が望ましい性能。しかし他のランク5差し置いてそこまでする価値があるのかってのも気になる。扱いの難しい印象です。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー