交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


超次元ロボ ギャラクシー・デストロイヤーのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)





低評価(1〜2)を表示

弱い・使えないと判断したユーザーのコメントです。
ヒコモン
2015/01/28 10:06
遊戯王アイコン
2体素材だったとしたら、打点要因として使われたかも知れないが、この効果はお粗末。スペリオルドーラ登場のお陰で、レベル10が2体並んだ時に激流葬などが発動されるだろうが、奈落など食らうととんでもないディスアドバンテージを負わされてしまう。これだけの重量モンスターなのだから、エクシーズ召喚時くらいは神と同等の耐性を与えて欲しかった。
りりかる
2014/09/28 19:15
遊戯王アイコン
イラストと効果のロマンだけは非常に高いカードです
効果自体はチェーンさせない羽箒と強力なのですがレベル10を3体要求と重すぎる召喚と召喚自体にはチェーンできるので効果を使う前に除去されるとリスクリターンが合わないモンスターというのが…
召喚時にもカード発動が出来ないのならまだネタ枠として運用は考えられましたが現状だとどのデッキにも採用の余地は無いです。同じランク10にはグスタフといった強力なエクシ―ズがいるのも後押ししています
せめて2体要求なら…いや採用は無いか
鬼畜兎。
2014/04/06 11:44
遊戯王アイコン
ハーピィの羽根箒効果は結構ですが皆さんの言うとおりこういう効果を使いたいのはこのカードを出す前なんで非常に噛み合ってません。
宵闇の変態
2014/04/05 14:22
遊戯王アイコン
そのままだと言うまでもなく三流。星態龍みたくX召喚時に警告奈落激流をスルー出来てようやく二流。羽根箒効果がソピアよろしくX召喚成功時の誘発効果になってようやく一流。そなたは一体いつになったら一流になるでおじゃるか?
こいつの重さを考えるならどちらか一つはあってもバチは当たらなかったと思うの…
こいつの反省を踏まえてか後輩のイングナルは、出しやすさも効果もマシになってレアリティも自重した辺りこれも時代の変化と捉えるべきか。
アスター
2014/02/03 1:29
遊戯王アイコン
当ててしまって泣いた……w

せめて出たとき効果なら強かったんですが……。

諦めてグスタフを使うか、日の目を見れるようなカードが出ることを期待しましょう。
スター・ゴー
2013/12/08 19:17
遊戯王アイコン
煉獄が蟲惑魔の登場によってハズレカードから脱出する中で、このカードは使いづらいにもかかわらず、ウルトラレアである、史上最大のハズレカードですね・・・。完璧な効果を持つエクスカリバーとギアギガント、マシュ=マックは他のパックやデュエリストセットで入手可能ですから、このカードを求めている場合は他のパックなどで狙った方がいいです。
夜の帝王
2013/05/23 11:19
遊戯王アイコン
ハートアースドラゴンと同等かそれ以上の出しにくさにも関わらず、効果は魔法罠破壊だけ。よっぽど出しやすいデッキじゃないと採用は厳しい。ロマンじゃ食ってけないんですよ。
せな
2013/04/13 20:39
遊戯王アイコン
せめて「このカードの特殊召喚に対して相手はカードを発動することはできない」くらいつけてほしかった
平蔵
2012/12/20 14:21
遊戯王アイコン
はいはい、ドボンドボンw
10×2でもしんどいわ。
何の為に出すのか解らんし。
ロマンカードも行き過ぎるとただのクズカードだぞw
オンリー・MARU氏
2012/09/28 22:16
遊戯王アイコン
はいはい奈落奈落。
攻撃力は並大抵ではなく、効果も禁止になるんじゃね??と思わせるようなロボ。
素材がきついので、あくまでもこのカードはロマンでしょう。10×3ェ・・・
出されたら倒すの大変ですが、ヴォルカだされたら終わります。5000バーンのあとにガイドラで・・・
天帝リッチ
2012/05/14 20:21
遊戯王アイコン
メタル・リフレクト・スライム》を使ってクイーンズライト使えば呼び出せる。
その上チェーン不可能な《ハーピィの羽根帚》を内蔵していて、一見超強力なカードに見える。
・・実際、こんなカードの召喚自体難しいし、奈落ボンバー!!されたら即終了。ありえないロマンの塊ですね

(なんでこいつのレリーフ当たったんだイラネ)

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー