交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
ガスタの神官 ムストのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
やや高評価(7〜8)を表示
そこそこ強い、使えると判断したユーザーのコメントです。
ガスタの中ではやや地味なモンスターだが低コストで相手のモンスター効果を無効にできなかなか便利な存在。
現環境では耐性持ちがポンポン出てくるので意外と刺さる盤面は多い。ピン刺し、あるいはサイドに置いておくと思ったより活躍してくれる。
現環境では耐性持ちがポンポン出てくるので意外と刺さる盤面は多い。ピン刺し、あるいはサイドに置いておくと思ったより活躍してくれる。
グリフと組み合わせてこそ真価を発揮するカードだと思う。
ガジャルグでグリフサーチして手札のグリフ切って、リクルートして無効にしてからのアタッカー増やすという流れが美しい。
逆に言うとそれ以外に魅力が無いと言ってもいいし、初手に来たりするとアタッカーにはなるものの少々つらい印象。
良くも悪くもアタッカー兼無効要員として及第点なモンスターですね。
ガジャルグでグリフサーチして手札のグリフ切って、リクルートして無効にしてからのアタッカー増やすという流れが美しい。
逆に言うとそれ以外に魅力が無いと言ってもいいし、初手に来たりするとアタッカーにはなるものの少々つらい印象。
良くも悪くもアタッカー兼無効要員として及第点なモンスターですね。
ガスタの神官家のお兄さん。
モンスターの効果を無効に出来る。厄介な耐性持ちやこちらの行動を制限してくるカードを無効化してくれる。
攻撃力もなかなか高いのでガスタのアタッカーとしても便利。
効果で墓地のカードをデッキに戻すので、シンクロモンスター等も戻せるのはメリットである。
モンスターの効果を無効に出来る。厄介な耐性持ちやこちらの行動を制限してくるカードを無効化してくれる。
攻撃力もなかなか高いのでガスタのアタッカーとしても便利。
効果で墓地のカードをデッキに戻すので、シンクロモンスター等も戻せるのはメリットである。
ガスタのアタッカー。1900には届かないがステータスは優秀なので安定した運用が可能です。
エフェクトヴェーラー感覚では使えないし、フィールド外で発動する効果モンスターにも対応できないものの、天敵のオピオンや除去に乏しいガスタには面倒な壁モンスターを黙らせることができるのでいろいろと便利。
墓地のガスタを戻すのがコストではなく効果なのも地味に嬉しい
エフェクトヴェーラー感覚では使えないし、フィールド外で発動する効果モンスターにも対応できないものの、天敵のオピオンや除去に乏しいガスタには面倒な壁モンスターを黙らせることができるのでいろいろと便利。
墓地のガスタを戻すのがコストではなく効果なのも地味に嬉しい
ガスタのメインアタッカー。
打点もアタッカーラインであるし、効果も便利で使い易い。
墓地コストはリクルーター主体であるガスタには無問題だし、効果も耐性があって厄介な下級から制圧力のある上級まで対抗できて優秀。
打点もアタッカーラインであるし、効果も便利で使い易い。
墓地コストはリクルーター主体であるガスタには無問題だし、効果も耐性があって厄介な下級から制圧力のある上級まで対抗できて優秀。
ガスタの貴重なアタッカー。
ガンナー、リクルーター、戦闘破壊耐性持ちなどのモンスターを憂い無く殴り倒せるのは魅力的。コストもガスタなら困ることは少ないだろう。
ガンナー、リクルーター、戦闘破壊耐性持ちなどのモンスターを憂い無く殴り倒せるのは魅力的。コストもガスタなら困ることは少ないだろう。
スクラップトリトドン
2011/04/27 12:43
2011/04/27 12:43
サンボルト・サイコウィッチ「・・・」
やっと下級アタッカーのガスタが来たか・・・
効果も墓地アドを使ってのアレクトールなので,ガスタでは突破しにくいクリスティアなどを突破する手段としてはあり.
つむじ風にも対応している点は嬉しい限り.
やっと下級アタッカーのガスタが来たか・・・
効果も墓地アドを使ってのアレクトールなので,ガスタでは突破しにくいクリスティアなどを突破する手段としてはあり.
つむじ風にも対応している点は嬉しい限り.
ガスタ念願のアタッカーにして、その効果も非常に優秀。
墓地のガスタをデッキに戻しつつ効果無効化で、壁モンスターには滅法強い。
みえているリクルーターやサーチ持ちも処理でき、かなりパワフルな殴り屋。
リクルートはイグルのみだが、イグルの可能性を増やす意味でもありがたい一枚。
墓地のガスタをデッキに戻しつつ効果無効化で、壁モンスターには滅法強い。
みえているリクルーターやサーチ持ちも処理でき、かなりパワフルな殴り屋。
リクルートはイグルのみだが、イグルの可能性を増やす意味でもありがたい一枚。
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/03 22:08 評価 10点 《花札衛-柳-》「 花札衛モンスターの中では飛び抜けて癖が少な…
- 02/03 21:20 SS 29話 黒泉VSDG Ⅰ
- 02/03 21:01 一言 私のカード評価に参考になったと評価していただいている方々。誠にあり…
- 02/03 14:30 評価 10点 《ヌメロン・ネットワーク》「《ヌメロン》というテーマの全てを…
- 02/03 14:20 評価 10点 《死霊王 ドーハスーラ》「 新アンデストラクの中で断トツ桁違い…
- 02/03 13:37 評価 7点 《邪神機-獄炎》「 この漢字を『ダークネスギア』と読むのは、流…
- 02/03 13:18 評価 5点 《真紅眼の不死竜》「 《真紅眼の黒竜》が《アンデットワールド》…
- 02/03 12:59 評価 10点 《馬頭鬼》「 《牛頭鬼》と共にアンデット族の最前線で闘ってる…
- 02/03 12:49 評価 10点 《牛頭鬼》「 《馬頭鬼》と共にアンデット族の最前線で闘ってる…
- 02/03 12:12 評価 7点 《屍界塔フィニステラ》「ランク10を出したいデッキを作る時にとり…
- 02/03 12:06 評価 8点 《ティスティナの戯れ》「ほとんど2枚初動でお馴染みティスティナ…
- 02/03 09:13 評価 7点 《ボルテック・バイコーン》「チームユニコーンの使う3種のお馬さ…
- 02/03 08:42 SS 第61話:星の炎麗蝶
- 02/03 02:46 評価 9点 《影霊の翼 ウェンディ》「おろ埋などで場にシャドールを供給でき…
- 02/03 02:42 デッキ サイバー・ホープ
- 02/03 02:01 評価 9点 《融合再生機構》「このカード単体では何もできないため事故率が上…
- 02/03 01:23 評価 9点 《サクリボー》「アザミナデッキを作ろうと思ったとき、何か相性い…
- 02/03 01:01 評価 10点 《BBS》「ARG☆Sデッキを使ってるなら必須のカードです 」
- 02/03 00:56 評価 7点 《聖なる影 ケイウス》「さんざんな評価を受けているカードですが.…
- 02/03 00:25 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。