交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
スクラップ・エリアのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
《スクラップ》チューナーのサーチカード。
対象は何体か存在するものの長らく自己展開出来る《スクラップ・オルトロス》を持ってくる位しか使われていなかった。
テーマの全モンスターをサーチ可能で汎用性も高い《スクラップ・ラプター》登場後はこれをサーチする為に
【スクラップ】は勿論の事それ以外でも採用されている。
対象は何体か存在するものの長らく自己展開出来る《スクラップ・オルトロス》を持ってくる位しか使われていなかった。
テーマの全モンスターをサーチ可能で汎用性も高い《スクラップ・ラプター》登場後はこれをサーチする為に
【スクラップ】は勿論の事それ以外でも採用されている。
マスターデュエルでこのカードから《スクラップ・ラプター》以外が出てきたのを見たことがない
《スクラップ・ラプター》の登場で価値が爆上がり
実質スクラップモンスター全てとファクトリーのサーチカードと化した
しかも名称ターン1が付いていない
これ一枚からワイバーン、ランク4、シンクロ8をポンと出せる
スクラップデッキならラプターと一緒に三積み確定だろう
と、言いたいところだが、実質リサイクラーの数が増えるってことでもあるのでラプターや《化石調査》共々いずれオルフェゴール辺りで悪さして何かしら制限食らうんだろうなぁ
実質スクラップモンスター全てとファクトリーのサーチカードと化した
しかも名称ターン1が付いていない
これ一枚からワイバーン、ランク4、シンクロ8をポンと出せる
スクラップデッキならラプターと一緒に三積み確定だろう
と、言いたいところだが、実質リサイクラーの数が増えるってことでもあるのでラプターや《化石調査》共々いずれオルフェゴール辺りで悪さして何かしら制限食らうんだろうなぁ
総合評価:サーチ先がチューナー限定で選択肢が狭かったが、《スクラップ・ラプター》の登場で大きく強化された。
《スクラップ・ラプター》を召喚して自壊させることでスクラップの非チューナーにまでサーチ範囲が広がル。
あちらの安定性に大きく貢献でき様ナ。
その他の選択肢はある。
《スクラップ・オルトロス》ならサーチして特殊召喚でき、効果に繋がル。
《スクラップ・ゴブリン》も壁になるチューナー故に悪くはない。
後はスクラップチューナーを《スクラップ・スコール》で破壊して《スクラップ・キマイラ》を回収するコンボに繋ぐかナ。
スクラップチューナー特殊召喚する必要あるけども。
《スクラップ・ラプター》を召喚して自壊させることでスクラップの非チューナーにまでサーチ範囲が広がル。
あちらの安定性に大きく貢献でき様ナ。
その他の選択肢はある。
《スクラップ・オルトロス》ならサーチして特殊召喚でき、効果に繋がル。
《スクラップ・ゴブリン》も壁になるチューナー故に悪くはない。
後はスクラップチューナーを《スクラップ・スコール》で破壊して《スクラップ・キマイラ》を回収するコンボに繋ぐかナ。
スクラップチューナー特殊召喚する必要あるけども。
本来短いテキストは強いのが相場なのだが、このカードに限ってはやはりチューナー限定というのが評価を落としてしまうところ。とはいえ、ターン1も無いので複数積んでも腐り難いのは嬉しい。過去テーマ強化の流れで強力なチューナーが出て来る可能性もある。
スクラップ版の増援のように見えて実際は少々勝手が違うサーチカード。
スクラップチューナーであればレベルを問わずサーチでき、1~5と幅広いものの、上級のソルジャーは難があるためビーストやゴブリンあたりをサーチしたい。
一方でスクラップでサーチしたいカードは、展開の起点となるスコールであったりキマイラであったりシャークだったりするため微妙にニーズに合わない。
さらに一方で、そのスコールで破壊したい対象もスクラップチューナーであるためやはりあるなら使いたいカードでもありますけどね。
デッキコンセプトによって枚数は変動しますが、優秀なカードには変わりありません。
スクラップチューナーであればレベルを問わずサーチでき、1~5と幅広いものの、上級のソルジャーは難があるためビーストやゴブリンあたりをサーチしたい。
一方でスクラップでサーチしたいカードは、展開の起点となるスコールであったりキマイラであったりシャークだったりするため微妙にニーズに合わない。
さらに一方で、そのスコールで破壊したい対象もスクラップチューナーであるためやはりあるなら使いたいカードでもありますけどね。
デッキコンセプトによって枚数は変動しますが、優秀なカードには変わりありません。
ゴミ処理場
スクラップの増援…に見える。すごく強そうに見える。実際弱くは無いが、チューナーしかサーチできないのがなんとも残念。ファクトリー下でオルトロスつれてきたりとりあえずゴブリンとかできるけど、どうしても優先度は下がるんだよなぁ。スクラップにいたってはスコールやおろ埋で墓地へ落としておいたほうがいいしなぁ。
スクラップの増援…に見える。すごく強そうに見える。実際弱くは無いが、チューナーしかサーチできないのがなんとも残念。ファクトリー下でオルトロスつれてきたりとりあえずゴブリンとかできるけど、どうしても優先度は下がるんだよなぁ。スクラップにいたってはスコールやおろ埋で墓地へ落としておいたほうがいいしなぁ。
チューナーのみでサーチ対象もまだまだ少ないとはいえ、ノーコストのサーチカードが強力なことは言うまでもないでしょう。シンクロ召喚が重要なスクラップデッキにとってはとてもありがたい効果です。
スクラップの数少ないサーチカード。
該当モンスターを複数枚入れておけば状況で選べるので大変便利。
スクドラのおかげで最悪腐る時には餌にも出来るのでなかなか空気読めてます。
これでチューナー指定なかったら…と思うのは誰もが一度は思う事。
該当モンスターを複数枚入れておけば状況で選べるので大変便利。
スクドラのおかげで最悪腐る時には餌にも出来るのでなかなか空気読めてます。
これでチューナー指定なかったら…と思うのは誰もが一度は思う事。
テキストの短さがふつくしい。
フォトスラ等とシンクロやエクシーズに使うも良し、スコールやスクドラの弾確保にも良し、レドックスのコスト確保にも良し。
チューナー以外…特にキマイラ呼べたら最高だったが、有ると無いとでは大違いなのであまり贅沢は言いません。
フォトスラ等とシンクロやエクシーズに使うも良し、スコールやスクドラの弾確保にも良し、レドックスのコスト確保にも良し。
チューナー以外…特にキマイラ呼べたら最高だったが、有ると無いとでは大違いなのであまり贅沢は言いません。
サーチ先はチューナーだけだが、その先をいっていたら制限化していただろうな。
ビースト・ゴブリン・オルトロスをサーチできるのであれば十分便利であり、腐ってもレドックスのコストにできる。
このカードがあるとないとではデッキの安定性は結構変わるはず、スクラップを組む際はぜひ欲しい。
ビースト・ゴブリン・オルトロスをサーチできるのであれば十分便利であり、腐ってもレドックスのコストにできる。
このカードがあるとないとではデッキの安定性は結構変わるはず、スクラップを組む際はぜひ欲しい。
テキストが短いカードは強い。うん、確かに強い。確かに強いんだが今一歩足りない。
なんだかんだいってサーチする必要のあるスクラップのチューナーってゴブリンかビーストだけなんだわ。
やはりカードの選択肢が狭まるだけでサーチカードの価値も低くなるんだよね。
強いんだけどねぇ…。これでキマイラまでサーチ出来たらキチガイの域まで行ったんだけどねぇ…。
なんだかんだいってサーチする必要のあるスクラップのチューナーってゴブリンかビーストだけなんだわ。
やはりカードの選択肢が狭まるだけでサーチカードの価値も低くなるんだよね。
強いんだけどねぇ…。これでキマイラまでサーチ出来たらキチガイの域まで行ったんだけどねぇ…。
スクラップにおいてビーストの確保は必須の任務。そのために活きるだろう。
壁として使えるゴブリンをサーチするのも良し。オルトロスの登場で更に可能性も広まる。
ビーストを一旦手札でスコール待ちではちょっと遅いのかもしれん、レドックスで蘇生するほうが賢いような気がしたりもするのだが、オルトロスとファクトリーのコンボを支える新しい役割もできるあたりカードパワーのおかげ。
ビーストは単体でも使えるレベル4チューナーなので、一緒に出張するのもあり?
壁として使えるゴブリンをサーチするのも良し。オルトロスの登場で更に可能性も広まる。
ビーストを一旦手札でスコール待ちではちょっと遅いのかもしれん、レドックスで蘇生するほうが賢いような気がしたりもするのだが、オルトロスとファクトリーのコンボを支える新しい役割もできるあたりカードパワーのおかげ。
ビーストは単体でも使えるレベル4チューナーなので、一緒に出張するのもあり?
スクラップトリトドン
2010/08/06 22:30
2010/08/06 22:30
増援が弱いわけがない.
呼び出せるカードの幅はまだまだ狭いですが,時と場合によって使い分けられるのも優秀.
特に壁として便利なゴブリンを呼ぶときとか,すぐにキマイラを回収したい場合のワーム・オルトロスを呼ぶときとか.
呼び出せるカードの幅はまだまだ狭いですが,時と場合によって使い分けられるのも優秀.
特に壁として便利なゴブリンを呼ぶときとか,すぐにキマイラを回収したい場合のワーム・オルトロスを呼ぶときとか.
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/03 02:46 評価 9点 《影霊の翼 ウェンディ》「おろ埋などで場にシャドールを供給でき…
- 02/03 02:42 デッキ サイバー・ホープ
- 02/03 02:01 評価 9点 《融合再生機構》「このカード単体では何もできないため事故率が上…
- 02/03 01:23 評価 9点 《サクリボー》「アザミナデッキを作ろうと思ったとき、何か相性い…
- 02/03 01:01 評価 10点 《BBS》「ARG☆Sデッキを使ってるなら必須のカードです 」
- 02/03 00:56 評価 7点 《聖なる影 ケイウス》「さんざんな評価を受けているカードですが.…
- 02/03 00:25 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/03 00:19 評価 8点 《タイフーン》「オルターガイストのサイドデッキでは拮抗勝負に継…
- 02/03 00:13 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/03 00:12 評価 10点 《森羅の守神 アルセイ》「ドラグマシャドールデッキに一枚入れて…
- 02/02 23:51 評価 10点 《逢華妖麗譚-魔妖不知火語》「《トランザクション・ロールバッ…
- 02/02 23:47 評価 8点 《幻妖フルドラ》「白き森アザミナデッキの隠し味として一枚入れて…
- 02/02 23:43 評価 9点 《D・テレホン》「遊戯王界の某絶望神。 昨今のカードによくある…
- 02/02 22:59 評価 5点 《永の王 オルムガンド》「Lv9集団ジェネレイドのエース・・・エー…
- 02/02 22:51 評価 3点 《ドリアード》「可愛い・可愛くない以前に今みたいに体全体を映す…
- 02/02 22:42 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/02 22:27 評価 3点 《隻眼のスキル・ゲイナー》「スキル・スキル・スキルゲイナー♫ …
- 02/02 22:08 評価 6点 《ダイス・ポット》「先人の皆さんが色々書いてくださっているので…
- 02/02 21:22 評価 10点 《ブルーアイズ・カオス・MAX・ドラゴン》「対象耐性と破壊耐…
- 02/02 20:46 掲示板 オリカコンテスト投票所
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。