交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
アクア・ジェットのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
アクアジェットで吹っ飛ばしてけも18年前...
永続の上に装備魔法と違って除去に強いけど、所詮ステータス上昇のみ。
攻撃力が低い上に制圧効果があるので長く居座りたい《海竜神-リバイアサン》辺りは相性が良さそう。
永続の上に装備魔法と違って除去に強いけど、所詮ステータス上昇のみ。
攻撃力が低い上に制圧効果があるので長く居座りたい《海竜神-リバイアサン》辺りは相性が良さそう。
この前の海皇B・F新規お知らせ配信でリンクスにこれ専用のめちゃくちゃ長いスキルが追加されることが発表された。アクアジェットを使ったスキルなのに「えっアクアジェットは?」と言われるほど使い道のなかったカード。効果としてはシンプルに1000打点アップする種族限定カード。このカードを使うなら他の方の言う通り除去をされづらいメリットはあるが団結などをつけたほうがお手軽である。
3種族限定の《デーモンの斧》の様なカード。
装備対象が限定されている代わりに場に残らず効果もずっと有効と差別化はされているが、対象を絞った割には地味な印象は拭えない。
マジックコンボネタが定着しているカードではあるので、シャークさん強化の妙なタイミングで専用サポートが追加される可能性もなくはないのかもしれない。
装備対象が限定されている代わりに場に残らず効果もずっと有効と差別化はされているが、対象を絞った割には地味な印象は拭えない。
マジックコンボネタが定着しているカードではあるので、シャークさん強化の妙なタイミングで専用サポートが追加される可能性もなくはないのかもしれない。
水属性の3種族とされる自分の場の特定の種族のモンスター1体の攻撃力を定数強化する魔法カード。
見た目に反して装備魔法でなければ速攻魔法でもない。
強化値はそれなりで効果はそのターン以降も継続し、装備魔法のように剥がされることによって効果が消えないのは悪くありませんが、それを加味しても装備魔法の取り回しの良さに勝っていないもの足りない性能です。
専用のサーチもサルベージもない通常魔法で効果がこれだけじゃあなあ…。
通常なら忘れられていくだけの取るに足りないカードですが「シャークさんのマジックコンボ」「ポケモンの先制技と同名のカード」である2点から、現在でも記憶に残るカードとして知られている。
見た目に反して装備魔法でなければ速攻魔法でもない。
強化値はそれなりで効果はそのターン以降も継続し、装備魔法のように剥がされることによって効果が消えないのは悪くありませんが、それを加味しても装備魔法の取り回しの良さに勝っていないもの足りない性能です。
専用のサーチもサルベージもない通常魔法で効果がこれだけじゃあなあ…。
通常なら忘れられていくだけの取るに足りないカードですが「シャークさんのマジックコンボ」「ポケモンの先制技と同名のカード」である2点から、現在でも記憶に残るカードとして知られている。
マリ○リが使ってくるアレではない。アクアジェットで吹っ飛ばしてけ♪
残存効果で永続的に1000上昇は当時どころか今でもパンプアップとしては中々だけど、高速化した現代だとその強みが活かしにくい。
残存効果で永続的に1000上昇は当時どころか今でもパンプアップとしては中々だけど、高速化した現代だとその強みが活かしにくい。
威力 40の水タイプの物理技
優先度1の先制攻撃
これを使うだけでコンボが完成するという完璧な効果
アニメと違い ずっと1000アップなので単純な打点強化としては良いところでしょう
ただそれだけなのが 現状厳しい
優先度1の先制攻撃
これを使うだけでコンボが完成するという完璧な効果
アニメと違い ずっと1000アップなので単純な打点強化としては良いところでしょう
ただそれだけなのが 現状厳しい
マリルリのこれは凶器・・・ではなく・・・
出た!シャークさんのマジックコンボだ!のカード。
永続ATK1000は強いのですが・・・速攻高魔法ならなぁ。
出た!シャークさんのマジックコンボだ!のカード。
永続ATK1000は強いのですが・・・速攻高魔法ならなぁ。
単純な攻撃力増加カードだが、上昇値はなかなか高い。
装備魔法ではないため、効果は永続するのが強み。
シャーク・ドレイクに使うとワンキル級の破壊力になる。
弱いカードではないが、スペースが厳しいか。
装備魔法ではないため、効果は永続するのが強み。
シャーク・ドレイクに使うとワンキル級の破壊力になる。
弱いカードではないが、スペースが厳しいか。
オンリー・MARU氏
2012/11/03 16:58
2012/11/03 16:58

ノ―コストとしての攻撃力アップ。
水バニラとしては結構使い手がよい。
しかし、攻撃力というのなら海皇で強化できるし、こいつは通常魔法だから使い手はほとんどないかも・・・。
水バニラとしては結構使い手がよい。
しかし、攻撃力というのなら海皇で強化できるし、こいつは通常魔法だから使い手はほとんどないかも・・・。
サイクロンに強い利点はありますが、エクシーズ召喚等の戦略が取りづらくなってしまう。
そこまでして強化したいモンスターが特にいるわけでもないのもデメリット。
・・・いたかな?
そこまでして強化したいモンスターが特にいるわけでもないのもデメリット。
・・・いたかな?
スクラップトリトドン
2011/05/02 20:22
2011/05/02 20:22
更新情報 - NEW -
- 2025/04/26 新商品 DUELIST ADVANCE カードリスト追加。
- 04/29 21:22 評価 9点 《竜騎士アトリィ》「《誓いのエンブレーマ》《騎士皇プリメラ・プ…
- 04/29 19:06 SS 第99話:隷町01
- 04/29 18:33 評価 9点 《第19層『襲来干渉!漆黒の超量士!!』》「《超量士ブラックレ…
- 04/29 18:22 ボケ 第19層『襲来干渉!漆黒の超量士!!』の新規ボケ。第4章 『襲来干…
- 04/29 18:20 評価 10点 《超量士ブラックレイヤー》「墓地効果と特殊召喚時の効果を持っ…
- 04/29 18:09 評価 10点 《超量妖精ゼータン》「主役は(2)の効果。 《超量必殺アルファン…
- 04/29 17:58 ボケ 超量士ブラックレイヤーの新規ボケ。転生したら戦隊モノだった件。 …
- 04/29 17:07 評価 5点 《DNA改造手術》「場に出したモンスターが一瞬で手術されるので…
- 04/29 17:04 評価 10点 《神芸学都アルトメギア》「(2)の効果はコストに魔法・罠カードを…
- 04/29 16:00 評価 8点 《トゥーンのかばん》「総合評価:《トゥーン・ブラック・マジシャ…
- 04/29 15:53 評価 6点 《トゥーン・アンティーク・ギアゴーレム》「総合評価:攻撃時に効…
- 04/29 15:43 評価 8点 《天帝アイテール》「《冥帝エレボス》と同様に《おろかな副葬》2…
- 04/29 15:35 評価 10点 《冥帝エレボス》「《おろかな副葬》2枚分に加えて、手札・フィー…
- 04/29 15:19 評価 8点 《冥帝従騎エイドス》「《天帝従騎イデア》でデッキから呼ぶ候補。…
- 04/29 15:14 評価 8点 《天帝従騎イデア》「《源帝従騎テセラ》の墓地効果でデッキから特…
- 04/29 15:04 評価 8点 《帝王の深怨》「帝をチラ見せしたら魔法罠をサーチできるカード。…
- 04/29 14:54 評価 9点 《真帝王領域》「自身のEXデッキが0かつアドバンス召喚したモンス…
- 04/29 14:01 評価 8点 《瞳の魔女モルガナ》「《時を裂く魔瞳》をサーチできるカード。 …
- 04/29 13:40 評価 10点 《シェフ・ド・ヌーベルズ》「P効果の(1)で「ヌーベルズ」カード…
- 04/29 12:27 SS turn29:決戦の火蓋
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



