交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


沈黙のサイコウィザードのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
41% (5)
カード評価ラベル4
50% (6)
カード評価ラベル3
8% (1)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
0% (0)



やや高評価(7〜8)を表示

そこそこ強い、使えると判断したユーザーのコメントです。
ねこーら
2023/10/09 2:21
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:召喚から実質蘇生で素材に使いやすい。
召喚権を使うが除外から特殊召喚まで行える。
効果は強制の為にリンク素材などに使っても特殊召喚でき、リンクモンスターを特殊召喚できれば高リンクも狙いやすい。
こちらは《寡黙なるサイコプリースト》よりは出しにくいが手札コストは無い点で扱いやすさはある。
また攻撃力はある為、アタッカーとする手もあろうか。
このカードをコストにするフリーチェーンのカードで奇襲的に蘇生する手もあろうカナ。
ブルーバード
2023/06/09 14:58
遊戯王アイコン
シンクロ素材になるとタイミングを逃さずサイキックを実質蘇生でき、リンク召喚の登場により更に帰還を活かしやすくなった。
レベルや召喚権を使う都合上プリーストほど使われなくなった。
kabocha
2021/01/27 23:42
遊戯王アイコン
「時を操るサイキック三人衆」の中でも恵まれたステータスを誇るが、効果の発動までにラグがあるのが難点。レベルが4であるのも少々残念なポイント。全体的にステータスが低めの【νサイキック】においては、シンプルに打点としての役割を担わせることになるだろう。
デッキの中ではトップクラスの性能を誇るが、環境で戦っていくにはそれなりの工夫が要りそうだ。
強制効果なのでタイミングを逃さないのでシンクロに使っても発動できる
奈落激流強脱はやめてくださいしんでしまいます^p^
指輪の魔法使いではないし,しっかりと沈黙しているのでうるさいベルトもつけていません.
1900のメリットアタッカーは数多く出てきたが,持っている効果は結構強い.
シンクロに使ってもタイミングを逃さない帰還をさせるアタッカーはどう考えても強い.
最近は召喚権を使わずに展開する術が増えてきたとはいえ,出しただけでリカバリーを完備できる性能は未だに健在.
とき
2011/02/11 21:58
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
伊達にスーパーではない。アタッカーを務める攻撃力に、ほぼアド損なしの蘇生効果まで秘めている。特殊召喚非対応が痛いってのは贅沢か。
メインアタッカーとしてはウォールドに完勝か。真価は序盤には活かしにくいがそれでも使いやすいカード。
蘇生するカードに種族以外の縛りがないのも優秀で、シンクロやアルサイを持ってくることすら狙える。
サイキックでは圧倒的な汎用性を誇る一枚。ソリティア前提でなければ搭載確実か。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー