交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


ビッグ・ワン・ウォリアーのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
17% (4)
カード評価ラベル4
8% (2)
カード評価ラベル3
39% (9)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
34% (8)



普通評価(5〜6)を表示

普通と判断したユーザーのコメントです。
ルーナエ
2023/06/27 4:10
遊戯王アイコン
今回のコンテスト作品のモデルに使わせていただきましたので評価したいと思います!
レベル・ウォリアー》のお仲間のような感じのモンスターで、顔面に「1(ワン)」の文字がバン!と張りついたヒーローチックな、巷ではよく「ペプシマン」と呼ばれそうなタイプの戦士族です!
登場した時は、限られたレベルのモンスターのみをコストに手札から特殊召喚さできる扱いにくいカードで、それ以外は能力がないしチューナーでもないし、攻守も低いのにレアリティだけが高いほぼ需要のないカードとして扱われていましたが、優秀なレベル1モンスターが増えたことで《金華猫》などを用いたレベル1GSモンスターの1体として輝けるようになった一番星さんです。
でも同じような自己SS効果を持っていて、相手の機械族やEXモンスターゾーンのモンスターをパクパクできる《サイバー・ドラゴン・ネクステア》の存在がやっぱりキツイので、こっちも戦士族の利を活かして応戦したいところですね。
みめっと
2023/06/05 9:40
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
遊戯王5D’sで遊星の使用したモンスターの1体で、自身のカード名が自身の見た目や能力にも反映されており、アニメへの出演も1回限り。
自己SSするために必要な手札コストとなるモンスターがレベル1に限定されていて、戦う気概がなければ他に能力もなくチューナーですらない、それでいてスーって一体なんなんだこいつは?と登場当時は散々な言われようをされており「ビックソワン」呼ばわりされることもしばしばありました。
しかしこのカードの唯一にして最大の強みがコストとなるモンスターと自身のレベルが一致していることにあり、コストにしたモンスターも場に出たこのカードもリリースや特殊召喚のための素材に使われて墓地に送られたこのカードもレベル1ということになり、同名カードを自己SSのためのコストに充てることもできる。
金華猫》を使うなどしたメインデッキのモンスターをレベル1で固めたコンセプトデッキでは使ってみる価値はあると言えるでしょう。
その場合は《サイバー・ドラゴン・ネクステア》が有力な競合相手となるため、自身の種族を活かした運用も視野に入れておきたい。
ねこーら
2023/06/04 22:36
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:手札のレベル1を墓地における点が有用。
単に特殊召喚するだけでなく、手札からレベル1を墓地に置ける点が有用でナ。
金華猫》の蘇生先を用意したり、蘇生可能なレベル1を送り込んだりと色々できる。
手札を捨てる効果を持つものを多めに入れておけば良いのかもだが、展開能力もあるとなればこちらにも出番はあるか。
戦士族で《増援》に対応することもメリットではあるが。
ブルーバード
2022/02/04 21:46
遊戯王アイコン
レベル1軸で使えるモンスター。手札からレベル1を自発的に落とせるというのが強くて、《黄泉ガエル》や《サクリファイス・ロータス》の準備、《ミスティック・バイパー》を召喚権を使わずに墓地に送る、《カオス・ネクロマンサー》の打点アップのダメ押しなど意外にも使いやすいカード。
サンパイ
2019/12/22 10:55
遊戯王アイコン
昔はクズ扱いされる性能だったが、レベル1を墓地に落とせるのは実はかなり有能。金華猫ではかなり使える。
シエスタ
2019/12/20 17:35
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
手札コストの限定されたTHEトリッキーと言ったところで、ステは貧弱だしレベル1にはノーコスで展開できるコンフィーとかも存在する。
しかしレベル1にはスケーパーや金華猫と言った墓地利用カードやパイパーなどレベル1で統一する事に意義のあるカードが存在しており、レベル1中心のデッキにおいて都合のいい要素が揃っている。
ただ手札コストが限定されないサイドラネクステアも存在しており、メガフリートにより除去要員にもなれる事も考慮すると、単純性能では分が悪い。
種族面とかを考慮しないなら基本4枚目になる。
見た目程悪くないカードって印象です。
ペジャング
2014/03/07 19:00
遊戯王アイコン
レベル1フルモンないしレベル1を多用するデッキでの活躍が見込めるカード
レベル1フルモンは手札コスト切らない?知ら管
モートン
2014/02/08 2:01
遊戯王アイコン
遊星編3のハズレ枠。
ジェスター・コンフィ》という先輩にもかなわない効果なのですが、そのコストを有効に使えれば強いです。手札に来てしまった《虹クリボー》や《黄泉ガエル》を捨てれば美味しいでしょう。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー