交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
キメラテック・オーバー・ドラゴンのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
高評価(9〜10)を表示
かなり強い、使えると判断したユーザーのコメントです。
《サイバー・ドラゴン》は全て光属性だけだがこれは闇属性
亮がヘルカイザー化した話でその切り札として降臨したモンスター、すなわち裏サイバー最初のカードで有る
リアルでも影響を与え、《未来融合-フューチャー・フュージョン》(エラッタ前)で
このカードを融合先に指定すれば、デッキから任意の機械族を墓地に落とせた事から
後はアニメ同様《オーバーロード・フュージョン》で即融合召喚すれば
高打点で全モンスター攻撃によるワンキルが可能でこれを実現した【未来オーバー】という環境デッキ生み出したことで知られている
近年の裏サイバーのサポート増加でテーマ内でこの戦術が可能になった
他の扱いやすい融合先も増えているのでそちらが優先される事も多いが
シンプルなフィニッシャーとしての価値は衰えておらずこれを直接サポートする様なカードも存在する
亮がヘルカイザー化した話でその切り札として降臨したモンスター、すなわち裏サイバー最初のカードで有る
リアルでも影響を与え、《未来融合-フューチャー・フュージョン》(エラッタ前)で
このカードを融合先に指定すれば、デッキから任意の機械族を墓地に落とせた事から
後はアニメ同様《オーバーロード・フュージョン》で即融合召喚すれば
高打点で全モンスター攻撃によるワンキルが可能でこれを実現した【未来オーバー】という環境デッキ生み出したことで知られている
近年の裏サイバーのサポート増加でテーマ内でこの戦術が可能になった
他の扱いやすい融合先も増えているのでそちらが優先される事も多いが
シンプルなフィニッシャーとしての価値は衰えておらずこれを直接サポートする様なカードも存在する
総合評価:《オーバーロード・フュージョン》から出し、逆転を狙える。
墓地の機械族を全て融合素材にでき、圧倒的な攻撃力を得られる、切り札といったところ。
フィールドの他のカードを全て墓地へ送る為、自身のみで攻撃することになるが、高攻撃力で仕留められるなら支障はでにくいか。
相手の対処手段が枯渇してきているところに打ち込めばそのまま勝てる可能性は高いナ。
墓地の機械族を全て融合素材にでき、圧倒的な攻撃力を得られる、切り札といったところ。
フィールドの他のカードを全て墓地へ送る為、自身のみで攻撃することになるが、高攻撃力で仕留められるなら支障はでにくいか。
相手の対処手段が枯渇してきているところに打ち込めばそのまま勝てる可能性は高いナ。
「サイバー」デッキなら、墓地を十分に肥やす事により《オーバーロード・フュージョン》を使う事で、攻撃力とモンスターに攻撃出来る回数が増える、優秀なカードだと思います。
このカードを融合召喚すると、自分フィールドの他のカードを墓地に送らなければならないため、とどめをさせる時に出すといいと思います。
このカードを融合召喚すると、自分フィールドの他のカードを墓地に送らなければならないため、とどめをさせる時に出すといいと思います。
バルバトスゲーティア
2018/04/05 22:27
2018/04/05 22:27
※「バルバトス」のでログインが出来なくなってしまったので改めて投稿。
最大の魅力はやはり一撃必殺の超火力。
まさに情け無用の最終兵器であり、一瞬にしてLPを消し飛ばします。
但し、耐性は0なので倒されるとこっちが消し飛びます。
昔たまたま買った1パックに入っていたアルティメットレアのコレ。
俺がサイバー流デッキを作るきっかけになった1枚。
今度のストラクでどんなパワーアップになるのか?
コレの進化?サポート?それともお役御免?
・・・気になるぜ!(゚д゚)
最大の魅力はやはり一撃必殺の超火力。
まさに情け無用の最終兵器であり、一瞬にしてLPを消し飛ばします。
但し、耐性は0なので倒されるとこっちが消し飛びます。
昔たまたま買った1パックに入っていたアルティメットレアのコレ。
俺がサイバー流デッキを作るきっかけになった1枚。
今度のストラクでどんなパワーアップになるのか?
コレの進化?サポート?それともお役御免?
・・・気になるぜ!(゚д゚)
サイバー・ドラゴンを素材とする融合モンスターの1体で、自身以外の自分カード除去、素材の数により攻守と攻撃回数が決定する。
未来融合で大量の墓地肥やしから《オーバーロード・フュージョン》で驚異の高打点を得られ、1キルが可能。
未来融合で大量の墓地肥やしから《オーバーロード・フュージョン》で驚異の高打点を得られ、1キルが可能。
「ワールドデストロイヤー!!」※違います。
耐性が無いとはいえ、今でもそのポテンシャルは十二分に高く、
余裕かましてると一発で沈みます。
オーバーロード1枚からの超火力で大逆転して以来、
自分のデッキの切り札となりました。
今ではすっかりそんな超火力の虜です(笑)
耐性が無いとはいえ、今でもそのポテンシャルは十二分に高く、
余裕かましてると一発で沈みます。
オーバーロード1枚からの超火力で大逆転して以来、
自分のデッキの切り札となりました。
今ではすっかりそんな超火力の虜です(笑)
《オーバーロード・フュージョン》から出てくる化け物。ただ、出したら自分の場のカードが吹っ飛ぶので、決められたら勝ち、決められなかったらやばいというハイリスクハイリターンなカードです。機械族の最終兵器として1枚。
表サイバーで上手く手札が揃わなかった時に役に立ちます。
パワーボンドで出すと素材一体につき攻撃力が1600上がるので、場合によってはツインよりも強いかも。
まあ、他の方々が仰言る通り除去られたらヤバイですが、その辺はトラスタ併用でなんとかしようぜ!ヴェーラーは知りません。
勿論オーバーロードで最終兵器っぽく扱うのもありですね。
パワーボンドで出すと素材一体につき攻撃力が1600上がるので、場合によってはツインよりも強いかも。
まあ、他の方々が仰言る通り除去られたらヤバイですが、その辺はトラスタ併用でなんとかしようぜ!ヴェーラーは知りません。
勿論オーバーロードで最終兵器っぽく扱うのもありですね。
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/01 21:42 評価 5点 《アンデット・ネクロナイズ》「 …このカードは名残惜しいが流石…
- 02/01 21:27 評価 9点 《アークネメシス・プロートス》「《アークネメシス・エスカトス》…
- 02/01 21:27 評価 8点 《アンデット・ストラグル》「 《死霊王 ドーハスーラ》と《真紅…
- 02/01 21:16 評価 9点 《リターン・オブ・アンデット》「 《アンデットワールド》の生活…
- 02/01 20:57 評価 9点 《相乗り》「 よく謎に《増殖するG》と比較する決闘者が存在して…
- 02/01 20:38 評価 3点 《王墓の罠》「 アンデット族バージョンの《ゴッドバードアタック…
- 02/01 20:35 評価 7点 《霊獣の騎襲》「総合評価:相手ターンで帰還させて特殊召喚回数の…
- 02/01 20:20 評価 8点 《針虫の巣窟》「 《ニードルワーム》が沢山群れてる中、1匹だけ…
- 02/01 20:07 評価 9点 《メタバース》「 いつかリンクスの様な《メタバース》空間で決闘…
- 02/01 20:06 評価 9点 《蛇眼の原罪龍》「「自分の魔法&罠ゾーンの表側表示のモンスター…
- 02/01 19:54 評価 7点 《霊獣の誓還》「総合評価:2枚消費するため、タイミングを考えて…
- 02/01 19:52 評価 7点 《ファラオの化身》「 『戦いの儀』にて敗れた闇遊戯が、1度冥界…
- 02/01 19:48 評価 8点 《霊獣の継聖》「総合評価:サーチできる点が有用ではある。 種族…
- 02/01 19:37 評価 8点 《霊獣の相絆》「総合評価:《聖霊獣騎 レイラウタリ》を出して追撃…
- 02/01 19:01 評価 10点 《Live☆Twin リィラ・スウィート》「ALLIANCE INSIGHTで…
- 02/01 17:56 掲示板 ログインできない
- 02/01 17:54 掲示板 ログインできない
- 02/01 16:49 評価 5点 《ミイラの呼び声》「 ミイラが復活するのなら、せめて墓地からも…
- 02/01 15:48 評価 10点 《グローアップ・ブルーム》「 腐蝕世界《アンデットワールド》…
- 02/01 15:01 掲示板 オリカコンテスト投票所
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。