交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


アマゾネスの賢者のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
0% (0)
カード評価ラベル4
8% (1)
カード評価ラベル3
58% (7)
カード評価ラベル2
25% (3)
カード評価ラベル1
8% (1)



やや低評価(3〜4)を表示

あまり強くない、使えないと判断したユーザーのコメントです。
ねこーら
2021/10/24 13:34
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:攻撃後に魔法・罠除去は遅く、《アマゾネスの金鞭使い》を使えば良い。
召喚してから攻撃するまでの間に使われる罠カードや魔法カードがほとんどであり、それらの囮になるかどうかといったところ。
平和の使者》でロックできるが、やはり罠カードの発動を止めておかないとキツい。
レッド・リブート》などでどうにかなるかといったくらい。
アマゾネスの名前を利用しないなら《ウォークライ・マムード》の方が攻撃力は高いし、他のモンスターの自爆特攻でも効果を使える分便利カナ。
アマゾネスでも《アマゾネスの金鞭使い》が攻撃時のP効果で除去できてしまうし。
備長炭18
2020/01/10 19:07
遊戯王アイコン
攻撃後に魔法・罠除去する遅さは現在では致命的で、万能サーチやリクルート効果を有するアマゾネスでもわざわざこのカードを呼び出すことは無いかと。
相手フィールドに限定しているせいで自壊コンボもできず、単純に魔法・罠除去するだけならサイクロン系が大量に積めるのも向かい風かと。
ヒコモン
2018/10/02 12:34
遊戯王アイコン
攻撃反応型が遅いと言われる中、それよりも遅いタイミングで除去が飛ぶカード。フィールド魔法、永続魔法、永続罠を破壊するにはいいが、打点も含めて使い難さが勝る。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー